fc2ブログ

Basquiat的、殿堂カードへの思い

殿堂
いろいろつらつらと書いてみる・・・
・母なる大地
もの凄くテクニカルな動きを見せてくれることからとてもとても好きな1枚でした。
しかしながら、役目は既に終えたと思っています。
お疲れさまでした。

・アクア・ハルカス
実は僕的に今回の殿堂で一番理由がわからない1枚。入手しにくさの是正?
今後のエキスパンションで秘密が解き明かされるかもしれません。
何はともあれ、とてもファンの多い1枚でした。

・超龍バジュラ
今、これを殿堂しておいた方がよい理由があったのだろうと推察します。
DMとして、ドラゴンという種族を捨てるわけにはいかない状況を考えた場合、バジュラを1枚以上積めてしまうデッキは今後よくないことになると判断したのでしょう。

・パシフィック・チャンピオン
チャンピオンを含むデッキって青単、青単タッチ赤、ナーガくらいしか思いつかないわりに、もの凄い強さ。
僕は強いカードに汎用性を求めるのかもしれません。殿堂入りに感謝です。

・呪紋の化身(カース・トーテム)
今までのデッキだと殿堂入りしても痛いデッキはそれほど多くないはず。
これも今後発表されるカードを考えての処置かと思われます。

・魂と記憶の盾(エターナル・ガード)
どうしても除去ムーバブル・フレイム(©mashimaro)を破壊したいみたいデス・・・
子供にとってはいい環境なんだろうけど、ちょっと寂しい(ToT)
Basquiat的には今回の殿堂で一番寂しいのはこいつだったりするw

・インフェルノ・ゲート
5色レインボー系のとんでもない能力を発動しにくくするために妥当な線だと思います。
ロスチャ+インフェでサファイアを出した公式大会が懐かしい・・・
とても強いカードのはずなのに、大地+バベルの陰に隠れた感じがしますね。
お疲れさまでした。

・インフィニティ・ドラゴン
考えられない強さのドラゴンでした。
高確率で除去されないなんてめちゃくちゃです。
で、強いわりに
「助けられた」
という感覚よりも
「助けて当たり前、むしろめくって龍や鳥じゃなかったときの悪印象」
がこいつのせいになってるというある意味不憫すぎる八つ当たられクリーチャーw
お疲れさまでした。チャンピオン同様、殿堂入りに感謝です。

・・・

さて、今回の殿堂、僕が勝手に予想するに、

【今後の環境に悪影響を及ぼすのが確定のもの】
・母なる大地
・インフェルノ・ゲート

【デッキが硬直化している割に強すぎると判断されたもの】
・パシフィック・チャンピオン
・インフィニティ・ドラゴン

【将来的に悪影響を及ぼす可能性が高いと予想されたもの】
・魂と記憶の盾(エターナル・ガード)
・呪紋の化身(カース・トーテム)
・超龍バジュラ

【強いからちょっと入れてみた】
・アクア・ハルカス

こんな感じかな(^^)

殿堂なんてやるたびに文句言う奴が出るし、発表にもコストがかかるからタカラトミーだって1年に何回もしたくないはず。だから今の段階で未来配管的につっこんだ結果がこの枚数の多さにつながったと予想します。

ただ、枚数の増加は殿堂カードを(環境にそぐわないという意味で)"バグ"と捉えるなら、カードプール増加に伴って比例して増えるのは当然だとも考えられますね。

■メタ予想
僕にとって現時点でのメタ予想ってどれも話半分。だって来週環境変わるんだし。
だから今は楽しんだもん勝ちだと思ってます。

そういう意味でもAct2+くんの3/12日記が最高に面白い。
彼の優しい文章による考察がたくさん書かれてて超楽しい。
わくわくするね(^^)

コメントの投稿

> 中学生さん
まずは卒業おめでとうございます(^^)
これからまた新しい人生ですね、なんだか僕も嬉しく
なってきます♪

さて、巷でヒドラループを懸念する声をよくききますが、まだこれからですよ。新カードでデッキ作ってからです。

僕はヒドラループよりもマルコをかなり高めで見てます。環境変わった後の検証が楽しみですね(^^)
わお。
受験でカードから離れてる間にすごいことになってますな・・

大地と盾の制限には納得なんですが、巷のヒドラループに対応するカードが減ってしまったのがまずいんじゃないかな、と思います。
スマッシュじゃ復活されますしね。
> 大蛇丸さん
いやー、全然・・・というかなんだか新弾発売の日までそわそわしてる感じですw
今はまだ何も考えていない状態ですね(^^)

> RIPPERくん
おかえり(^^)
いやー、そこで笑ってほしかったんで感謝だよー♪
カースは放置すると何がダメだったんだろうね?
パーフェクトアースで全部カースとか大変なことになるからかな?w
強いからちょっと入れてみたで吹いてしまうのは俺だけでしょうか?

インフィニティは体感してないのでよくわかりませんがここでカースですか・・(´・ω・`)

少し残念ですねー
私もハルカスは、

(?_?)

な感じがしますが…

バスキアさんが、「お疲れ様でした」と、書かれている様に、今回の殿堂、功労賞的な意味合いも、あるのかなぁ?と、私は勝手に思っています。

(^_^)

ところで、新しい道は見つかりましたか?
非公開コメント

Amazon
カテゴリ
最新コメント
link
Amazon
Twitter
プロフィール

barispajive

Author : Basquiat(バスキア)
このゲームを初めて7年。二人の息子と楽しんでいましたが、今年で次男坊も中学生。どこまで続けられるのか一歩引いた感じで自分を眺めてますw
デッキの好みはコントロール。速攻は永遠のライバル。
favorite:クリーチャーはバロスト、呪文は母なる系全部、自称母ナリスト。ギアはイモータルブレード、城は薔薇城、絵師は獅子猿さんとkawasumiさん。

このサイトについて

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ

検索フォーム
リンク
Other
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示