ゼロデッキ
近所のおもちゃ屋さんでゲット。
ストレージは別に欲しくなかったからお店の人には聞きませんでした。
息子達と久々にデュエルしてとても嬉しい時間でした。
ストレージは別に欲しくなかったからお店の人には聞きませんでした。
息子達と久々にデュエルしてとても嬉しい時間でした。
さて、僕は予告通り黒い人デッキをゲットです。
息子達は父ちゃんデッキ。
とりあえず今日時点の感想を下に。明日になったら180度変わってる可能性もあります。
・・・
【黒城デッキ】
・オルガイザのイラストかっこいい。効果もド派手ではないけれど、よいカードだと思います。
・確かに皆さんおっしゃるように「思ったより全然回る」
・はじめて素組みで回したときにネプチューンが降臨したのにはビビった、でも抜いた。
・デススモークって決まると笑っちゃうくらい強いね、でも抜く。
今日の結果
(out)ネプチューン、ジュマゾール、デススモーク×2、ヴァシュナ×3、ヒドラ×2、ドルベロス×1
(in)ストクロ、ビルギアス×2、炎獄×2、バベル、オルゼキア、バイス、ライト、コーライル
・この状況でさえ1スロットさいてライト入れる俺はやっぱりドロージャンキーw
・回せば回すほどわからなくなる、このデッキはどうやって勝つんだろう?どいつがフィニッシャー?
・その中でも一番頼りになったのはドルバロム。持ってないから入れてないけれど追加したいとさえ思った。
・やってないけど同系戦ってなんかバニラ同士の戦いみたいな気がする。バロムとか8マナの進化Wブレイカー以上!ってだけのクリーチャーだもんね。楽しそうw
課題
・ランデスにはどうしたらよいか?、対策するのか、除去で耐えるのか、諦めるのか?未だ結論出ず。今日は2色でしか試していません。
・しかし、難しい。本当難しいよ・・・
・・・
【勝利デッキ】
・僕は対戦はしましたが、全然触っていません。息子達二人がチューン。
・次男坊シュウは、何を思ったかランデス特化型に改造すべくザールベルグなんかをつっこむ。が、当然重くて全然回らず。負けまくってフテ寝しましたw
・ボルグレス・バーズは多分どんなデッキでも一番に抜けるのではないかと想像しておりました・・・
・長男トキは、最初10枚全部を青に変えるもどうもしっくりこなかったみたいで、HIROくんのカキコミにあったタッチ青系に方針変更。
(out)ラッパー×2、ボルグレス・バーズ、ヴァルキリアス、ドルザーク、ギガホーン、バースアイ、ウインドアックス、ジャガルザー、ヘリオス
(in)サーファー×4、コーライル×2、ガイスマ×2、カース×2
・ドラゴンほとんど抜いてビート状態w バジュラズは殆ど土地カードw
・青は6枚だけど、トリガーで入ってればラッキー&大地で回すからいける
課題
クリムゾンワイバーンの検討、スロット探し。序盤コッコの除去(コンセント?)
ってな感じです。
【両方見て】
・全体環境的にハンデスが弱体化していることから、墓地回収系カードにスロットをさく必要が少ないなと感じました。
・しかし前回のスーパーデッキもそうですが、かっこいいカードや強いカードがいっぱいでかつ絶妙な未完成っぷり。こんなレシピで商品化したタカラトミーはいい仕事したな~と思います。
・・・
とこれはこれとして。
資料出てましたね。
そうなのか~って感じです。
○○をすればOKとかダメとかそんな短絡的なことではないですもんね。
ホント難しい・・・
息子達は父ちゃんデッキ。
とりあえず今日時点の感想を下に。明日になったら180度変わってる可能性もあります。
・・・
【黒城デッキ】
・オルガイザのイラストかっこいい。効果もド派手ではないけれど、よいカードだと思います。
・確かに皆さんおっしゃるように「思ったより全然回る」
・はじめて素組みで回したときにネプチューンが降臨したのにはビビった、でも抜いた。
・デススモークって決まると笑っちゃうくらい強いね、でも抜く。
今日の結果
(out)ネプチューン、ジュマゾール、デススモーク×2、ヴァシュナ×3、ヒドラ×2、ドルベロス×1
(in)ストクロ、ビルギアス×2、炎獄×2、バベル、オルゼキア、バイス、ライト、コーライル
・この状況でさえ1スロットさいてライト入れる俺はやっぱりドロージャンキーw
・回せば回すほどわからなくなる、このデッキはどうやって勝つんだろう?どいつがフィニッシャー?
・その中でも一番頼りになったのはドルバロム。持ってないから入れてないけれど追加したいとさえ思った。
・やってないけど同系戦ってなんかバニラ同士の戦いみたいな気がする。バロムとか8マナの進化Wブレイカー以上!ってだけのクリーチャーだもんね。楽しそうw
課題
・ランデスにはどうしたらよいか?、対策するのか、除去で耐えるのか、諦めるのか?未だ結論出ず。今日は2色でしか試していません。
・しかし、難しい。本当難しいよ・・・
・・・
【勝利デッキ】
・僕は対戦はしましたが、全然触っていません。息子達二人がチューン。
・次男坊シュウは、何を思ったかランデス特化型に改造すべくザールベルグなんかをつっこむ。が、当然重くて全然回らず。負けまくってフテ寝しましたw
・ボルグレス・バーズは多分どんなデッキでも一番に抜けるのではないかと想像しておりました・・・
・長男トキは、最初10枚全部を青に変えるもどうもしっくりこなかったみたいで、HIROくんのカキコミにあったタッチ青系に方針変更。
(out)ラッパー×2、ボルグレス・バーズ、ヴァルキリアス、ドルザーク、ギガホーン、バースアイ、ウインドアックス、ジャガルザー、ヘリオス
(in)サーファー×4、コーライル×2、ガイスマ×2、カース×2
・ドラゴンほとんど抜いてビート状態w バジュラズは殆ど土地カードw
・青は6枚だけど、トリガーで入ってればラッキー&大地で回すからいける
課題
クリムゾンワイバーンの検討、スロット探し。序盤コッコの除去(コンセント?)
ってな感じです。
【両方見て】
・全体環境的にハンデスが弱体化していることから、墓地回収系カードにスロットをさく必要が少ないなと感じました。
・しかし前回のスーパーデッキもそうですが、かっこいいカードや強いカードがいっぱいでかつ絶妙な未完成っぷり。こんなレシピで商品化したタカラトミーはいい仕事したな~と思います。
・・・
とこれはこれとして。
資料出てましたね。
そうなのか~って感じです。
○○をすればOKとかダメとかそんな短絡的なことではないですもんね。
ホント難しい・・・
コメントの投稿
黒いほうを買いたいと思っている僕。でもマダ買ってないのは金がないのと試験期間中なのとで。
とりあえず自然突っ込もうと思ってます。紋章でドルバロム出したいところ。ガーデナーでバジュラズ対策できますし。
しかしバグレンやデススモークを4枚積むとは面白いことする物です。せめてデススモークを陰謀と計略の手にしてくれれば・・!
とりあえず自然突っ込もうと思ってます。紋章でドルバロム出したいところ。ガーデナーでバジュラズ対策できますし。
しかしバグレンやデススモークを4枚積むとは面白いことする物です。せめてデススモークを陰謀と計略の手にしてくれれば・・!
いいですねo(^-^)o
もう買っちゃいましたか。
黒城!
そうなんですよ(-.-;)
直接回してる訳じゃないから、私もハッキリは言えないですけど、デッキの輪郭が見えないとゆうか…これで、どう勝つんだ?って印象なんですよ。
相手によって戦略を変えろって事なんですかね?
(-.-;)
いずれにせよ、テクニカルなデッキですよね?
私も頑張ります(^O^)/
もう買っちゃいましたか。
黒城!
そうなんですよ(-.-;)
直接回してる訳じゃないから、私もハッキリは言えないですけど、デッキの輪郭が見えないとゆうか…これで、どう勝つんだ?って印象なんですよ。
相手によって戦略を変えろって事なんですかね?
(-.-;)
いずれにせよ、テクニカルなデッキですよね?
私も頑張ります(^O^)/
もう黒い人デッキは気合いと根性ですよ、多分w
まだ僕も足掻いてます、もうちょっと頑張ってみますね♪
> 中学生さん
緑混ぜるのはまだ試していないのです。成功したら是非カキコミしてください♪
僕は今、白入れて試してる最中です(^^;