fc2ブログ

dirを作る。

僕がbarispaを始めた理由の一つがこれ。
dir。
mixiにはdirというコミュニティがあります。
例えばこういうやつ。
[dir] Macintosh
http://mixi.jp/view_community.pl?id=106884
(※mixiのアカウントがない人は参照することができません)

一口にMacといっても古い機種、OS、iPod(これは正確に言うとAppleだけど)...いろいろあるわけです。同じジャンル内のガイドブックといったところでしょうか。

これのデュエルマスターズ初心者版を作りたいな~と。

別に大袈裟な野望ではないのですが、今ぼちぼちと構想をとりまとめ中。
って1ページくらいですけどね。

っていうのは、僕が初心者のとき情報を集めるのにもの凄く困ったんです。
でも今ではvaultもあるし、wikiもあるしと至れり尽くせり。ただそれぞれに得意分野ががあるし、そういう超メジャー級サイト以外でもいい文献はあります。それをひとまとめにしておこうかなと。
最初のつまづきが少なくなって、もっと親子で楽しむ人が増えたらいいなという思いも込めて。

近日公開予定ですが、焦らずぼちぼち作ります(^^)

コメントの投稿

> 大蛇丸さん
応援ありがとうございます。いつになるかわからないですが、できれば年内に一発目の叩き台を挙げられたらなとは思っています。

> DM歴は四年くらいです。
お子さん二人で4年くらいって僕とよく似てますね~(^^)
こちらこそよろしくお願いいたします。
確かに、そうゆうスペースは、必要だと思います。

以前に比べルールも複雑化してきてますし、今から始める人達には、どこかで助け舟出してあげないと、つらいと思います。

バスキアさんの野望、影ながら応援いたします。

(^O^)/

話しは変わりますが、今まで私、何回かコメントを送っていたのですが、私側の不手際で実は届いてないとゆう事に前回気付きまして・・

(T_T)

改めて、始めまして

m(__)m

大蛇丸です。子供二人連れてDRに参加してます。

盛岡です(O_O)

DM歴は四年くらいです。

f^_^;

バスキアさん、今後ともよろしくお願いします。

m(__)m
非公開コメント

Amazon
カテゴリ
最新コメント
link
Amazon
Twitter
プロフィール

barispajive

Author : Basquiat(バスキア)
このゲームを初めて7年。二人の息子と楽しんでいましたが、今年で次男坊も中学生。どこまで続けられるのか一歩引いた感じで自分を眺めてますw
デッキの好みはコントロール。速攻は永遠のライバル。
favorite:クリーチャーはバロスト、呪文は母なる系全部、自称母ナリスト。ギアはイモータルブレード、城は薔薇城、絵師は獅子猿さんとkawasumiさん。

このサイトについて

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ

検索フォーム
リンク
Other
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示