コロコロをゲットしてみた。
コロコロ読んでみました。
デュエルマスターズの記事が前の方にあるだけで嬉しいな~。
って生まれてこの方、自分の好きなホビーが雑誌の前の方に掲載されてるから嬉しいなんて感情はなかったと思う(^^)
で、いろいろ思ったこと...
デュエルマスターズの記事が前の方にあるだけで嬉しいな~。
って生まれてこの方、自分の好きなホビーが雑誌の前の方に掲載されてるから嬉しいなんて感情はなかったと思う(^^)
で、いろいろ思ったこと...
オルゼキアとバイオレンスサンダーのイラストは強烈にかっこいいです。オルゼキアはHirooka Masaakiさんで、バイオレンスはToshiaki Takayamaさんかな?文字がかなり小さくて判読が辛いのですが・・・
オルゼキアは効果が強いこともあって結構なレートになるのではないでしょうか?(この辺りは池っち店長BLOGが的確な評価を下してますね、流石)
バイオレンスサンダーはイラストかっこいいけど、恒久的にガチに入るカードではないと思われるから、次々弾が出ると少し落ち着くのではないかと予想します。
ロマネスクは・・・、実物見てからかな(^^;
さて、漫画。
お話、なんだかよかったです。金太郎いいな~。お前いいよ。
最近のDMはなんかいい話多いっすね。以前は読むとしんどくなる話が多かったから余計にそう思います。
その劇中で金太郎が使ってたカード。
森の指揮官コアラ大佐 コモン? 文明不明 (3)
クリーチャー:ドリームメイト 2000?
効果不明
劇中のカードパワーは実際のものとずれたりするかもしんないから、本当かどうかは定かではないけれど、3コスト,2000なら間違いなく能力持ちですよね。
2500じゃない所は会長にとって不満でしょうけど(^^;
何れにせよ、次弾は期待大です。
いくつゲットするか検討中・・・
(余談)
・推理の星くんが前に来ててちょっと嬉しい(^^) うちの家族はみんな大好きです。
・伊原先生戻ってこないかな~。伊原先生のデュエルジャックを熱望してる人って全国に多いと思うんだけどな~
オルゼキアは効果が強いこともあって結構なレートになるのではないでしょうか?(この辺りは池っち店長BLOGが的確な評価を下してますね、流石)
バイオレンスサンダーはイラストかっこいいけど、恒久的にガチに入るカードではないと思われるから、次々弾が出ると少し落ち着くのではないかと予想します。
ロマネスクは・・・、実物見てからかな(^^;
さて、漫画。
お話、なんだかよかったです。金太郎いいな~。お前いいよ。
最近のDMはなんかいい話多いっすね。以前は読むとしんどくなる話が多かったから余計にそう思います。
その劇中で金太郎が使ってたカード。
森の指揮官コアラ大佐 コモン? 文明不明 (3)
クリーチャー:ドリームメイト 2000?
効果不明
劇中のカードパワーは実際のものとずれたりするかもしんないから、本当かどうかは定かではないけれど、3コスト,2000なら間違いなく能力持ちですよね。
2500じゃない所は会長にとって不満でしょうけど(^^;
何れにせよ、次弾は期待大です。
いくつゲットするか検討中・・・
(余談)
・推理の星くんが前に来ててちょっと嬉しい(^^) うちの家族はみんな大好きです。
・伊原先生戻ってこないかな~。伊原先生のデュエルジャックを熱望してる人って全国に多いと思うんだけどな~
コメントの投稿
おお。星君好きですかww
オフィシャルサイトでクイズに答えると
星君のカレンダーつき壁紙をダウンロード
できるんですよ☆☆
俺も会社のPCの待ち受けこれなんですけど、
めちゃめちゃカッコいいですよ。
オフィシャルサイトでクイズに答えると
星君のカレンダーつき壁紙をダウンロード
できるんですよ☆☆
俺も会社のPCの待ち受けこれなんですけど、
めちゃめちゃカッコいいですよ。
伊原センセは我が家でも大人気。
先日古本屋でジャックの3、4巻を発見。
ようやく全巻が我が家の本棚に並びました。
感無量ですww
単行本をもしお持ちでしたらカバーを外して
みてください。
職業柄、カバー付きの本はカバーを外すクセが
ありますがこんなオマケは大好きですw
現在連載中のDPはヘタレ息子が
単行本を買いました。
DPはまだまだ続きそうですが
終了後でもいいのでジャック復活希望ですねぇ~~
先日古本屋でジャックの3、4巻を発見。
ようやく全巻が我が家の本棚に並びました。
感無量ですww
単行本をもしお持ちでしたらカバーを外して
みてください。
職業柄、カバー付きの本はカバーを外すクセが
ありますがこんなオマケは大好きですw
現在連載中のDPはヘタレ息子が
単行本を買いました。
DPはまだまだ続きそうですが
終了後でもいいのでジャック復活希望ですねぇ~~
> 中学生さん
なるほど~。
クズトレインがドレイクだったらってーのは面白い。
いろいろ想像力が膨らみますよね(^^)
なるほど~。
クズトレインがドレイクだったらってーのは面白い。
いろいろ想像力が膨らみますよね(^^)
個人的にはウルテミスとロマネスク、クズトレインが気になりますね。
ウルテミスはウルフェウスにいれます。
ロマネスクは何かわからないけど面白そう。
ひょっとしたら僕の白青赤緑ドラゴンセラフィム(なんだそりゃ)に入るかも。
クズトレインがドレイクであってほしかったのは僕だけでしょうか(´・ω・`)だって除去性能があるのはデビルじゃなくドレイクだもの。
ウルテミスはウルフェウスにいれます。
ロマネスクは何かわからないけど面白そう。
ひょっとしたら僕の白青赤緑ドラゴンセラフィム(なんだそりゃ)に入るかも。
クズトレインがドレイクであってほしかったのは僕だけでしょうか(´・ω・`)だって除去性能があるのはデビルじゃなくドレイクだもの。
> GGさん
伊原先生いいっすよね~。
ジャックは今でもマジで笑ってしまいますもん(^^)
しかしカバーの中に何かあったとは知りませんでした。
見ておこっと。
> 和留さん
そうなんですか!オフィシャル行ってみよっと。
いやー、クラウディアとの展開がこれからどうなるのか?
目が離せないっす(^^)