fc2ブログ

Ciao ciao!

shuffle
というわけで。
Basquiat、デュエルマスターズから少し離れます。平たく言えば引退です。
 
子供たちは中学生になり、デュエルマスターズから少しづつ離れていってしまいました。
今の僕が彼らなしでデュエルマスターズを続けるには、いろいろと条件が足りないのです。
そこで今回のような結論となりました。

足掛け7年。
小1だった子が中1なんですね、驚きです。
月並ですが、長かったような短かったような...
シュウが買った6弾のパックからボルメテが出てきて家族全員で狂喜乱舞したことが昨日のことのようです。嬉しかったな...

・・・

心残りはね、結構ありますw
北海道、東北のデュエリストに会いたい人が多かったけど叶わず。
PURUくんKashinさんとみじんこちゃんは一度会ってデュエルしてみたかったなー。カティノさんともやってみたかった。
後、1回は公式大会優勝しときたかったね、やっぱり(^^;

・・・

振り返ってみて、7年もやっていれば嫌なこともあったはずなんだけど今となってはあんまり思い出せないです。楽しい想い出ばかり、いい奴ばっかりでした。

お礼を言い続けるとキリがないんだけれど、僕が会ったデュエリスト達みんな本当にありがとう。
リアルで会ったことないけど、ネット上で仲良くしてくれたたくさんのデュエリストにも心から感謝を。あなた達の知恵や閃きにたくさんの刺激をもらいました。

縁あって知り合うことが出来た、真木さんしゃばさん川崎さん
こんな素敵なものを創り続けてるあなた方"中の人"を心からリスペクトしてます。

そして、僕のマイミクなデュエリスト達に特に深い深い感謝を。
たくさんの知識と、強さと、優しさを与え続けてくれました。あなた達がいなかったら僕はこのBLOGを続けていなかった。みんな本当に心からありがとう。

その中でも、

親父デュエリストという新しいカテゴリとムーブメントを作ったMasterさん
お父ちゃんでもそれが可能だということを身を持って知らしめた公式大会優勝者、iwtさん。
情報を紡ぐための最高のインフラ、DM界のGoogleとも言うべきDMVaultを作った極楽さん
デュエルマスターズは最高にCoolで知的なゲームだと言うことを全国の大人に知らしめた和留郎さん
縦横無尽な最強デッキビルダー、僕にたくさんのインスピレーションを与え続けてくれたDM界のKing Of Pop、Yoshiki the Deadman

デュエルマスターズコミュニティの在り方を強烈に方向づけたこの5人のイノベーターには最大級の賛辞を送ります。

・・・



デュエル・マスターズをプレイすること。



論理的な思考と知的な達成感を小学生の息子と共有できる喜び。



たくさんのインスパイアと感動がありました。



僕は引退しちゃうけど、これからもデュエルマスターズは最強のゲームで在りづづけることでしょう。



何度も言うけれど、みんな心からありがとう。



それでは最後に。
僕の大事な友人の言葉をみんなに送ります。




「感動の人生を!」





by Basquiat & Shu(^^)

Basquiat and Shu

コメントの投稿

ありがとう。お疲れ様でした。
ありがとうございました。
お会いできて対戦できて、本当によかったです。
感動の人生、オモシロく過ごしましょう!
長い間本当にお疲れ様でした
そして、親父スピリッツをたくさん教えていただき、本当にありがとうございました

出来れば、一度だけでもいいから、リアルでデュエルしたかったw


それでも、いつかどこかでお会いできる日が来ることを・・・
うぅ、引退をほのめかされてましたがやっぱり…
お疲れ様でした。

またいつか、デュエリストとしてではないかもしれないですが、友人として皆で一緒に飲みましょう。
我慢できなくなって、復帰しちゃう可能性も待ってます(笑)
あの日は朝から泣きました。
なのでこの日を迎えても もう泣きません。

カードが無くても言葉が無くても
僕らの間柄はもう永遠でしょw
だから笑ってこう言います

お疲れさまでした!
今度いつ飲む?
現役は引退してもご意見番として関わっていてください。
なんならカムバックしても良くってよw
またどこかでお会いしましょう。
また会う日まで。

see you soon
Basquiatさんや親父デュエリストの皆さんとの交流・・・
様々な意見を交わして気持ちを共有したこと・・・
これまでのことを色々と思い出して感慨深い気持ちがあふれてきます。

文章を通して感じたBasquiatさんの物事に対する姿勢や考え方は、常に刺激となり学ぶものがありました。

おかげでこの数年はなんとも愉快で楽しい日々でした♪

Basquiatさん、お疲れさまでした。

近い将来だろうな、と覚悟はしていたのですが、やはりとっても寂しいです(ToT)

Basquiatさんからは、言葉では語り尽くせないほどたくさんのものを与えていただきました。
すごく感謝しています。ありがとうございました。

いつかまた、Basquiatさん、トキ君、シュウ君、ゆうさんと会える日があるといいなぁ、と思っています。
その時は、また一緒に遊んでやってください(^^)
お疲れ様でした。


エボマス中四国大会の三位決定戦で
勝負したの覚えてますか?


あの勝負は忘れられません。

ありがとうございました。
とても、とても、寂しいです。
いろいろ勉強させて頂き、まだまだ、教えて欲しかったです。

また、どこかで…
淋しいですが、いつか来る日ですからね。
お疲れ様でした。
Basquiatさんの、事に向かうにあたっての常に真摯な姿勢は、多くの人に影響を与えたと思います。(私自身も含め)
Basquiatさん、トキくん、シュウくん、ゆうさんと知り合えて
一緒の時間を過ごすことができて、とっても幸せでした。

ありがとうございました。
お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。

九州大会でのひととき、忘れません。
できれば、もう1度勝負できたらと思ってました。

Basquiatさんからは、いろんな勇気をもらいました。
またお会いできるのを期待してます。
お疲れ様でしたー

バスキアさんからいただいたいろいろなものを、また別の誰かに渡せて行けたらと思います。

ありがとうございました。
またどこかでお会いしましょー
初コメですが、ずいぶんと前からここには大変お世話になってました。
親父デュエリストとして大会に参加する勇気をもらったのも、この場所でした。

私の息子も来年から中学。でも私は息子が相手をしてくれる限り、情報と刺激を与え続けて一緒に遊び続けたいと思います。
その間はまだまだ色々と参考にさせていただきます。

お疲れ様でした。本当にありがとうございました。
Baspuiatさんとは一度だけ公式大会か何かの会場でお見かけしたことがあるだけでした。しかもBasquiatさんが沢山の人に囲まれているのを遠巻きに見ていただけ……(゚ー゚;A

そんなきっかけで拝見させていただいたブログですが、最近の連続コラムを含め、参考になる記事が沢山ありました。

本当にお疲れ様です。
 プレイヤーとして、人間として尊敬できるバスキアさんの引退は、本当に残念に思います。

 好きです。また、会いたいです。
公式~を書かれた頃から、心中にあったのでしょうか…
おやぢ殿の撤退宣言は、心に響きます。
我が家も中学生になり、おやぢだけが、諦めきれず続けています。
また、再開される日が来ると信じ
それまで、しばしの別れといたしましょう。
お疲れ様でした。
DMを始めてから、このページにはずっとお世話になっていました。
いろいろな事を教わり、オヤジデュエリストとしてリスペクトしています。
また再開される日がくるのかわかりませんが、また記事を書かれることを願いつつ。
大変お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
サインをいただいた《サーファー》にはBasquiatさんの魂を感じています。
努力は勿論ですが、諦めないことって大切ですよね☆

あ、まだ本場の讃岐うどん奢ってもらってないので、
四国上陸の際にはよろしくお願いしますw
本当にお疲れさまでした。
機会はあったのに対戦できなかったのが、残念です。
ちかいうち、どこかでお会いできたら飲みましょう。

お疲れ様でした。

私がDMに熱中し始めた時に、初めて出場した公式戦(新居浜の3連戦)で最初に対戦させていただいたのがBasquiatさんでした。

獄門で華麗に対処されました^^
今でも自分がぽか~んとしてたのを覚えてます^^

その後も、多くの楽しい時間をありがとうございました。

またどこかでお会いできることを心より願っています。
では、また~
寂しいです

初めてお会いしたときに
飲み屋でシータビートのレシピ
を聞き
おやじオフ会で準優勝したときの
感動が昨日のことのようです


ネタ勝負ばかりだったので
真剣勝負をしたかったです




ほんとに
尊敬してます
また会えるなら力強く握手
して下さい

お疲れ様でした
こんにちは。ちょきです。
お疲れ様でした。
 
私も子供とやりはじめて丸1年過ぎました。子供にしてみれば、あくまで遊びの1つでしかないんでしょうが、やればやるほどカードゲームの奥深さにはまっていってます。

今までは、波乗りやスキー、キャンプ、その他球技などのアウトドアな遊びしかしてこなっかた私が初めてどはまりしたインドアな遊びです。

それも、これも、バスキアさんのブログに出会わなかったらここまでやっていなっかたでしょう。
私もいつかは同年代の方々とこのゲームでプレイするぞ!っと、こちらに来てはモチベーション上げていたので。

それとこちらの一方的な思い込みで、心の同志と言いましょうか、仲間意識がありましたので。1度もお会いしたことは無いですが。
でも、私にとってバスキアさんは親父デュエリストのリーダー的存在でしたので、ほんとに寂しい限りです。

バスキアさんは、また違うジャンルに進むなり、いままでやってきた趣味にうちこむんでしょうが、まだこのステージに残ってやっている、お父さん、お母さんデュエリストの為に、どこかのブログにでも暇があれば書き込みなぞ、お願いします。   そのスピリッツを受け継ぎたい大勢のデュエリストの1人として。

失礼しました。
最近仕事にかまけすぎてカードから離れ気味でして、こんな重大ニュースを遅れて知ることになろうとは・・・。


バスキアさん、お疲れ様でした。


普通に内容関係なくこのブログを更新していると私個人としてはとっても嬉しいのですけど(苦笑)。
長い間お疲れさまでした。

ついに、BMI(もうこの呼び方を知る方もへっちゃいましたが)の
最後のお一人がデュエルから旅立たれると聞いて
本当に切なく淋しい気持ちで胸がいっぱいです。

当時20そこそこの僕にとって、basquiatさんは30代の憧れのような存在で、
あんな大人になれたら良いなあとマジで憧れていました。
Coolにしてやんちゃ。知的にして優しい。僕はそんな風に見てました。

DMforAdultを作った時に、夢見た「かっこいい大人」のデュエリストを
具現化したような方が現れたと当時の俺はビックリしたものですw


これで、1つの時代がまさに終焉となると思うのですが、
CCCGメンバーやファイヤーボールメンバーなど新しいコミュニティも
生まれて来ています。basquiatさんが、いつまたデュエルに戻られることが
あっても楽しく呑めるように、DM界の番人デッドマンが
戻れるコミュをきっと守ってくれることと思いますw(人任せ)


デュエルの話は減っちゃうかもしれませんが、
同業(?)の大先輩ということでこれからも是非是非仲良く
して頂けると嬉しいです。あと、東京来た際は飲み会やらグルメツアーやら
やりましょうね~~。東京勢も20代後半がそろったので十分タマありまっせww


と、最後締まらない感じですが、basquiatさんと過ごせた時間は
本当に楽しい時間でした。
今でも、僕にとってバスキアさんは心から尊敬する親父デュエリストです。

また近々、お会いできる日を心待ちにしております。




尊敬する偉大なDMプレイヤーの引退はとても残念ですが、お疲れ様でした。

僕はまだDM歴も浅く、バスキアさんとも知り合って1年程でしたが多くの事を学ばせて頂きました。
機会はあったのにお会いする事が出来なかったので残念です(;_;)

我が家はまだ子供が小さいので親子でデュエル出来るまでまだ時間があるので…‥
それまではDM界の傾奇者として名を轟かせるよぅなプレイヤーになれるよぅ精進したいと思います(^-)v 笑
最近の書き込みでちょっと予感はしていたのですが...

心残りは一度岡山に遠征しお会いした時に対戦して頂かなかったことです。



私に欠けていた多くの事を学ばせていただいたバスキアさん、

本当にありがとうございました。 

そして、お疲れ様でした。 m(__)m
Masterさんiwtさんが引退して結構経ちましたがついにバスキアさんも引退ですか…。
御三家がついにと思うと悲しいです。
思い返しても人気者のバスキアさんとガチ勝負できたのはおやぢオフの時と他数えるほども無い。これだけが未練ですかねw

長いことお疲れ様でした、ありがとうございました。また会いましょう!そして飲みましょう!
本当に感謝いたしております。

ある日、何処からともなく子供が持ってきた数枚のあるいは1枚のカード。
私の時も、イラストの格好の良さからのめりこんでいきました・・・。
我が家も、TCGの入門はポケモンからでした。
そんな共通点を見つけていくにつれ、バスキアさんのブログにも
のめりこんでいきました(笑)。
ブログを拝見しながら、子供に対し『デュエルマスターズという
共通の趣味を持った自分』の立ち位置を学ばせて頂きました。
40過ぎのオヤヂにDRに参加する勇気を頂きました!!

本当に感謝いたしております!!

もう、スタイリッシュでウィットに富んだあの文章が読めなくなると思うと
残念でなりませんが、長い間お疲れ様でした。

バスキアさん
引退、本当に残念ですが、お疲れ様でした。

このブログの記事にどれだけ刺激され、多くの
ことを教えていただいたことか。

ウチでも子供の成長とともに同じような日がやって
来るのでしょうが、それまでは血管が切れない程度に
脳みそがちぎれるほど真剣にやっていきたいと思います。

有難うございました。
お疲れ様でした。

近い内に関東に戻る予定なので
また一緒に飲みましょうね!
お疲れさまでした。

以前話して頂いた「TCGと人生の関係」
今でも心に残っています。

DMから離れても、またいつかお会いしましょう。
TCGで繋がった人と人がTCGを持たずに遊びに行くなんて、
本当によくあることですw
僕が受験勉強でなかなか見れない間にこんな事に…
引退とは残念です

このサイトでは本当に多くのことを学ばせていただきました
短い間でしたがありがとうございましたm(_ _)m

僕は今はプチ引退みたいになっていますが無事大学に行けたら、少なくとも大学在学中にはデュエマ漬けの毎日を送りたいと思っています
お疲れ様でした!
また東京に遊びに来られた際はみんなで飲みましょう!
バスキアさんから頂いたサイン大事にしますね!

もし四国に行くことがあれば是非とも会いに行きます!w
遅ればせながら、お疲れ様です


とっくにやめた私ですが(笑)またいつか何処かでお会いしましょう

ではその時まで。。
おつかれさまでした
これまで色々と支えていただいてありがとうございました
またどこかで出遭えることを期待してますv-275
長らく、お疲れさまでした。

TCGを通して、お付き合いできた期間は短かったですが、わずかでも関われたことを嬉しく思います。


引退とはいえ、上京の際号令があれば駆けつけるので、今後ともよろしくお願いします。

重ね重ねになりますが、本当にお疲れさまでした。
7年間 お疲れ様でした。

Basquiatさんにはホント! イノス共々 沢山の楽しい思い出をいただきありがとうございました。

いつの日か、またお会いしましょう~ (多分 四国へ遊びに行きますので~その時はよろしくです。)

 
いろいろとお世話になり、ありがとうございました。

引退なされるのは残念ですが、またお会いしたときも
よろしくお願いします。

お疲れ様でした。
あぁ・・引退されたのですね。。
今頃気づくなんて・・・

ブログを読んでBasquiatさんの息子さんたちへの愛情を感じました。

同じ環境の父親である私も、とても共感しましたし、引退についても
私なりに理解してます。

今まで本当にありがとうございました。

あ、でもツイッターでは引き続きよろしくお願いします!
おお...なんと.....。
バスキアさんのBlogチェックを怠っていた自分を恨みます。
DM引退を宣言されていたのですね...。

まずは一言「ありがとう」

昨年末のFB忘年会で、初対面にもかかわらず気さくに接していただいて、若いメンバーが多いなかオヤジ組としてどんなに嬉しかったか(笑)
DMであまり対戦は出来なかったし、お会いできたのもその一度きりでしたけど、同じ息子持ちということもあって、何だか昔からの知り合いのような感覚を今でも持ってます。

私の息子も最近少しDMに飽き気味のようで、いつまで続けるかはわかりませんが、可能な限り息子を誘って続けようと思ってます。エボマス本戦にも、オヤジ組として挑戦し続けますとも!

東京に来るときは、絶対に連絡してくださいね。
飲みにいきましょう!

あ、もちろん仕事関係でも、何かあればご連絡ください。
では、

「お疲れ様でした」
バスキアさんのBlogには ずいぶん勇気づけられ いろいろと参考にさせていただき
また 楽しませていただきました。
本当に ありがとうございました。

うちの息子も来年度は中学生ですが 
きっと バスキアさんのように完全燃焼できていないのでしょう…
わたし自身は 辞める事には かなり未練が残っております。

今後も教えを参考にさせていただきつつ 楽しんで行きたいと思っています!

お疲れ様でした。


44個もコメントをいただきました。creaturezの時は30個だったんで、なんと1.5倍。有り難い限りです。

終わったブログにコメント返しも変かなと思い放置していたのですが、なんとなく座りが悪いのでコメント返しします。もうここをチェックされてる人もいないでしょうけど(^^;

今でも、たまーにDM関連のブログはチェックしてます。
僕の大好きなブロガー達は相変わらずクレバーなテキスト書くなー、とか、あいも変わらずアホなdisやとんちんかんなコラムはなくならねーなw、とか、懐かしさと少しの羨ましさがないまぜになったような感じで見てます。

そうそう、Yahoo知恵袋にここ貼ってくれた人、どうもありがとう。「公式大会に~」は、本当に真剣に書いたからたくさんの人に役立ってくれたらいいなと切に思います。

それでは、コメント返しいきます。
ラストUpdate。

> Masterさん
もー、おっさん電話してきてコメントするつったくせにー!www

> korouさん
そうだよねー、Creaturezのときで一度一区切りだもんねw
しっかし色々あったなー、経験が長すぎてDMのコミュニティに愛憎入り交じってるもんねw
またどこかで会いましょう(^^)

> なつきさん
ピンクのシャツでクレバーで超スケベななつきさん(^^)
おおよそカードをやる人じゃないイメージ。そのギャップがまたスケベだなーw、大好き♪
なつきさんブログはホントいいです、これからも今のペースで淡々とね♪

> ひろちちさん
korouさんとばっかいちゃいちゃしてーw
一度お会いしたかったのですが、叶わずでした。残念。
しっかし女子大生相手にデュエルして超うらやましい!(>_<)

> Kanjuさん
DM界にたくさんの彩りを加えるKanjuさん。
コミュニティに対するエフェクトですよね、深みが増します。
凄くたくさん楽しませてもらいました、また少しの間でしたがインフェルノサインがうちにあったのは自慢です(^^)
これからもコミュニティに素敵エフェクトをかけまくってください。

> ががさん
わははw
また会いに行きます。泊りに行きます。
意外と遠い日じゃない気もしてます(^^)

> ケロロさん
最後にぶわーっとコミュ丸ごとぶん投げたのに、ソウルキャッチャーしてもらって感謝感謝です♪
九州ツアー楽しかったなー。ケロロさんのグローブが忘れられない、京極堂かと思ったもん(^^)
そうそう、うどんツアーとか計画したら是非連絡を!

> ついんきゃのんさん
お洒落でセンスのいいついんきゃのんさん♪
公式大会の時はたくさん世話になりました、心から感謝してます。
息子さん達に書いてもらったサインカードは僕とシュウの宝箱に入ってますよ。
またいつか♪

> ワーカーさん
たくさんたくさんお世話になりました。
僕とワーカーさんは陰陽でした。ワーカーさんが太陽のように優しい言葉を紡いでくれるから、僕が毒吐けたとも言えるのです。
お体気をつけて、またどこかでお会いしましょう♪

> ポリゴンさん
身に余る言葉ありがとうございます。
ポリゴンさんは本当優しい人でした。人生で泣けるほど優しい人ってそうそう会えないですよ、あなたはその一人です、間違いなく。
岡山はあなたとあのエロい人がいるから安心です。次男坊くんと上に登りつめちゃってください♪

> ケンティくん
これだねw
http://www.youtube.com/watch?v=aShO62z_Kwc
今日YouTubeのランダム再生したらたまたまかかってね、君のことを思い出してました。
自分的にはもうちょっと善戦したかったけど、勝負事なんで仕方ない(^^;
でも君が3位でよかったと心から思ってます。
元気でね!

> れくたママさん
れくたママさんの優しい日記は、ママデュエリストの鏡です。
実は僕こっそり落涙したことが何度か。ここだけの話(^^;
そうそう、是非お立ち台に登ってください、期待してます!

> 和邇乃児さん
僕のゲームに対する姿勢だったり、確率的な捉え方って和邇乃児さんの影響を物凄く受けてます。あなたの日記がなかったら僕のブログはぺらぺらでしたよ、これはマジ(^^)
本当、僕の考え方を押し広げてくれました、とても感謝してます!
またどこかで会いましょうー!

> マルさん
マルさんも優しいママデュエリストの代表ですよね。
フリーではこてんぱんにしてすいません、気持ちSなBasquiatです(照)
ファミリーで素敵な時間を過ごしてください(^^)

> だいパパさん
もったいない言葉です、ありがとうございます(^^)
あのひとときしかお話できていないですが、いい時間でした。
またどこかでお会いできるといいですね、お元気で!

> K先生
フリーではこてんぱんにされてすいません、気持ちMなBasquiatです(照)
と冗談はさておきw
K先生はねー、ホント優しいよねー。俺の父ちゃんになってよって言いたいw
家族4人素敵な人生を!

> トミーさん
初めまして、なのに最後のコメントです、すいません(^^;
ヘヴィメタ好きなのですね、世代が似てるでしょうから多分ついていけますよ...ってDMの話じゃないw
でも、うちのブログが参考になったならこれほど嬉しいことはありません、楽しいDMライフを!

> 運送屋さん
お!僕、見られてたんですか!
あの九州大会で袋叩き...じゃなくて取り囲まれた時っすね(^^;
声かけてくれたら良かったのにー。
というわけで僕はもう引退なのですが、運送屋さんはまだまだ先がありますね。
サイキックマスターがんばってください!

> ポコ丸さん
ちょっとちょっと、別れる彼女みたいじゃないっすかwww
じゃあ、次会ったときは優しく抱きしめて、あ・げ・る♪

> しょうパパさん
カキコミありがとうございます。
僕は「辞めない」って選択肢はそれはそれで素敵なことだと思うのです。僕も環境が違ったなら、東京に住んでたなら、あるいは辞めてないだろうなと思うことしばしばです。
思えば、今、しょうパパさんと同時期のプレイヤーはもう殆どいなくなってしまいましたね、gokurakuさんくらいかもしれません...
勝手かもしれませんが、その長く続けてきた叡智、また次の世代に引き継いで行ってください。しょうパパさんは、僕が知ることができなかった感動をまた幾つも体験されると思います(^^)
本当にありがとうございました、お体ご自愛ください。

> darioさん
ありがとうございます、リスペクトされるほどでもないのです、身に余ります(^^;
darioさんもサイキックマスターに参戦されるのでしょうか?
善戦お祈りしております!

> 虎くん
俺のサーファーはががさんを邪魔するときにはてきめんいい仕事するはずなので、使ってねw
讃岐に来るときはいつでも連絡してね、

> ヨッシーさん
一度バナナでお会いしたのに、対戦できませんでしたね。
次はバナナのカウンターで会えそうです。
その時は是非乾杯しましょう♪

> h164さん
はい、鮮明に覚えてます。h164さん、ジャック使ってましたもんね♪
ゴーヤマデッキ気に入ってくれたの嬉しかったなー、「自分が作ったデッキをコピーしてもらえると嬉しい」って感覚を教えてくれたのはh164さんでした。
またいつかお会いしましょう、近いしね(^^)

> ZANTOくん
君とのデュエルは楽しいのばっかだったなー。
そうそう、君のゲームを楽しもうとする力とか、デッキビルドのオリジナリティとか、人に接するときの優しさとかは、もう本当に胸張っていいくらい素敵な能力です。(能力ってクリーチャーみてーだけどw)
いや、マジで。
これからもそのすげぇ能力でたくさんの笑顔を生み出してください

> ちょきさん
うわー、ちょきさんも贅沢なコメントだ。身に余るお言葉です。
後、一度もお会いしたことがないのに僕のことを「心の友」だと思ってくださる親父さんは全国にいらっしゃいました。で、大体皆さん直接会うとそのまま「心の友」です、なのでちょきさんも多分そうなります(^^)
ちょきさんはサーフィンもされるんですね、いいなー。
僕がやってるときは「一人でも多くかっちょいいお父ちゃんデュエリストを!」って思ってたので、かっちょいいデュエリストでいっといてください。後は任せました(^^)

> kurosukeさん
最後のコメントまで(苦笑)を忍ばせるとは、流石。
kurosukeさんも一回会ってデュエルしたかったのにー。
なんとなく奥さんも見てみたかったのにー。
ってな感じで、楽しいデュエルライフを送ってくださいまし(^^)

> 和留さん
違う違う、BMIじゃなくてIBM!www
んー、和留さんはががさんと同じでなんかまたすぐ会いそうな気がするw
また連絡しますー♪

> 前田慶次さん
いきなりですが、mixiコミュがらみでマイミクになったのは前田さん、たった一人ですw 他は全員断りましたw
そのくらいあなたには"何か"があったってことです(^^)
さて、いよいよサイキックマスター。傾奇者として轟くチャンスですよ♪

> Fe9さん
そうなんですよー、岡山のときに対戦できなかったんですよね(^^;
Fe9さんもサイキックマスター出られるのでしょうか?
健闘をお祈りしています(^^)

> りっぱーくん
りっぱーくんとフリーは結構覚えてるよー。ダンリモスでタコ殴られのも記憶に新しいwww
りっぱーくんはクレバーなプレイングでした、僕は賢いプレイヤーと対戦するのが大好きだったからさ、超楽しかったよ。
元気でね、またどこかで会いましょう♪

> ぽけっぽけさん
おおっ、こちらも身に余るお言葉。ありがとうございます!
意外に僕のブログがDRに参加するきっかけって方居られるんですね、嬉しいです。
しかしあの親子で~は快挙ですよ、ホントうらやましい(^^)
これからも楽しいデュエルライフを!

> シゲpapaさん
せっかくコメント頂いたのにあっと言う間に引退宣言でほんとすいません...
でも、シゲpapaさんの優しいコメントにはたくさん勇気づけられました。いいと思ったものにいいって言うことはめちゃくちゃ凄いことだと思うのです。感謝してます!
これからもDMでご家族に楽しい時間が訪れることを願ってます(^^)

> プルケくん
いやー、俺がDMプレイヤーいい男列伝のトップ10に間違いなく入るよ、君は(^^)
ルックスだけじゃなくてハートもいいのがホント素敵だ。
また会いましょう♪

> パラくん
おー、凄く優しく接してもらって感謝してます(^^)
またいつかどこかで会いましょう。
で、君の人生が更に面白くなるよう願ってます♪

> よーださん
おー、もう追い込みの時期ですね。今は我慢のときです。
必ず後で報われるはず、応援してます!

> 蓉子さん
最初に会ったときから凄くよくしてもらって、今でも凄く感謝しています。蓉子さんはオーラ(他に表現しようがないので便宜上この表現でw)がとてもいい、優しくてふんわりしてます。大好き、蓉子さん。
というわけで、またいつかどこかで会いましょう(^^)

> すばるくん
最初にあった(つーか見た)のは四国大会の時。予選テーブルにつっぷして寝てたなー君w
なんかこう、君の性格が大好きでさ、今日まで来ちゃったぜw
大阪でみんなで飲み食いしたとき、楽しかったなー。iwtさんもMasterさんもいたな。贅沢だったw
まぁ、マイミクだし。また会えると思います(^^)

> gokurakuさん
ネット上ではこんなに長くお付き合いしてきたのに、会えそうで会えなかった!なんで?!(^^;
いや、ホント今でも一杯呑みたい。聞きたいこと山盛り。
うー、って感じっすー(>_<)

> たるほくん
FB愛されキャラのたるほくん。
たくさんフリーしてくれてありがとう。全然勝てなかった記憶しかないw
またどこかでお会いしましょー!

> アウゼスさん
はい、いつでも連絡ください(^^)
あ、イノスくん優勝おめでとうございます!

> 阿部ちゃん
阿部ちゃんとあんまりフリーできなかったよー、もうちょっといろいろしたかったぜー(ToT)
またいつかどこかで会いましょうー!

> Naka2ndGさん
コメント、ありがとうございます!
このサイトやってたくさんの人と知り合うことができました。ネガティブなこと、ポジティブなこと、僕らが見てるのはドットが形成するデジタルデータですけど、アナログな感情は間違いなく透けることを学習できました。僕はまだまだ勉強することは山盛のようです(^^)
twitterでも是非よろしくお願いいたします♪

> monta44さん
あの日はよく覚えてます。
シンパシーって意外とあります、実は誰にでも気さくなわけじゃないんですよ、僕(^^;
またどこかで会いましょう、で、サイキックマスターもがんばってくださいね。吉報待ってます♪

> おとなげない(石像)さん
意外に来年中学ってお父ちゃん多いっすね、なんでだろ(^^;
で、僕は周りにいい環境がなくなっちゃっただけで完全燃焼したわけじゃないんです、そういう意味では未練たらたらです(笑)
お子さんが引退したからつって僕みたいに辞める必要はないです。じゃんじゃん続けて全国にその名を轟かしてください(^^)

・・・

以上、ここまで。
多分コメント書く人は抜けてないと思うんだけど、抜けてたら怒ってください。
速攻追加します。コメント避けてる人はいませんから(^^;

それでは皆様に良きドローのあらんことを♪

非公開コメント

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

-

管理人の承認後に表示されます
Amazon
カテゴリ
最新コメント
link
Amazon
Twitter
プロフィール

barispajive

Author : Basquiat(バスキア)
このゲームを初めて7年。二人の息子と楽しんでいましたが、今年で次男坊も中学生。どこまで続けられるのか一歩引いた感じで自分を眺めてますw
デッキの好みはコントロール。速攻は永遠のライバル。
favorite:クリーチャーはバロスト、呪文は母なる系全部、自称母ナリスト。ギアはイモータルブレード、城は薔薇城、絵師は獅子猿さんとkawasumiさん。

このサイトについて

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ

検索フォーム
リンク
Other
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示