fc2ブログ

超次元クリーチャーにつけるスリーブ

cardprotector
みんな大好きスリーブ話。
ってなわけで超次元クリーチャー編。
 
以前、スリーブ考察とかいいながらこんな記事書いた、Basquiat。
Basquiat的スリーブ考察
スリーブはそりゃもういろんな人が一家言ある所。
人の意見を見るのもそりゃ楽しいものです(^^)

というわけで、今回は、超次元クリーチャー用スリーブ。

超次元クリーチャー降臨
両面にクリーチャーが印刷された超次元クリーチャー。
これまでと違って、両面透明スリーブをゲットする必要が出てきました。
それだけなら普通に透明スリーブゲットすれば終了なのですが、
どうもスーレア系超次元は反り易いような気がするのです...(当社比、イメージ比)

そうなると、基本硬いスリーブが好きなBasquiatとしてはソリが気になってしっくりしない。
もうちょっと堅い奴はないものかと家族会議。
シュウは最初「トップローダーはどう?」って言ってたけれど、トップローダーだと8枚ぶっこむとかさばるのが好みじゃない。
うーん...


アドバイス
で、そんな思いをTwitterで吐露すると、FB秋葉店、スタッフのふっくらくんが
18:40追記:すいません、ふっくらくんじゃなくて店長でした!申し訳ない!(>_<)

「( ´-`).。oO(こんなのもあります【やのまん ハードZ】」

やのまん カードプロテクター オーバーガードZ

おお!
見てみると「最硬」って書いてて、よほどの自信があると見えます。
これはなかなかよさげ。

どうしよっかなと思っていたのですが、先日行ったカードショップで売ってたもんで衝動買い。
ついでにタカラトミー純正のカードプロテクトも買ってきました。
こいつはフチの図柄が超かっこいいので気になってたのです。
デュエル・マスターズTCG カードプロテクト50 クリアー 50枚入りパック


比較
さて、現在うちで最も硬いおやつスリーブLLとやのまん最硬Zを比較してみると...

「げ!、触って違いがわかるくらい硬い...」

スリーブ販売メーカーとして「最硬」と唄う以上、
「おやつの方が全然硬いじゃーん」
なんて結末になったらプライドが許さないでしょう。

これは硬い!。
ブラインドテストで手渡されても100%わかるほど違うのわかる堅さです。
これは、果てしなく硬い系が好き系デュエリストにはかなりいいチョイスではないでしょうか?

大きさは、幅がやのまんの方が+1mmくらい。高さは逆におやつの方が+1mmくらいでした。

ちなみに硬さ=厚さになるからか、透明度ではおやつスリーブに軍配が上がります。
そこまで硬さを求める必要がないなら透明度的におやつで十分って線もあり。

まぁ、このあたりはそれこそ好みです(^^)


というわけでダブルスリーブ
こんな感じ。

超次元クリーチャー
※クリックで拡大。

うー、硬さもルックスもなかなかいい感じ。
敢えて柄がついてる面を召喚時の面にしてみました。

・・・

今のところこの組み合わせなかなか気に入ってます。
あなたの「この組み合わせもなかなかいいぜ」ってのがあったら是非教えてください(^^)

テーマ : デュエルマスターズ
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

Basquiat氏はいつになったら萌えスリーブに目覚めるのか・・・。
早くこっちに来て下さい。
> B18Cさん
えーっと、僕がそっちに目覚めることは多分ないです(^^;
私は単色スリーブ一重派なので、イラスト系スリーブは苦手なのですが……今回のDMプロテクトはカッコイイですよね!

ただ、超次元8枚に使うと42枚も余ってしまうわけで(゚ー゚;Aアセ

デッキと超次元が同じスリーブというのも変な気がしますし、多分2重スリーブにも挑戦しなきゃいけませんし、現在検討中です。

でも欲しいな……(ーー;)
> 運送屋さん
いやー、今回のあの縁取りは超かっこいいっす。
カードのかっこよさが1段上がること請け合いです(^^)

2重スリーブいいですよ。
面倒くさいの除けば僕は結構好き派です♪
バスキアさんの記事を思い出してこのスリーブ買いました。

良かったです!


情報ありがとうございました!
> 未確認電柱さん
なんか役に立てたみたいで、嬉しいです(^^;
ご無沙汰してます。(泣)かなり久しぶりの徘徊です。お邪魔させていただきます。

わたしも覚醒クリーチャーには、考えた結果・・・。
DMの縁カッコイイスリーブが覚醒後に
見えるように。

その上から入る縁に模様入ってるスリーブ?(名前もメーカーも今わからない(泣)ブランクですかね?)の縁見えるほうを覚醒前にしてます。

なんか支離滅裂ですいません。(泣)
初コメですっ

自分家の近くに、硬いスリーブないんですよねぇ・・・

やっぱり、通販でおやつスリーブでやるしかないんかなぁw
このコメントは管理者の承認待ちです
非公開コメント

Amazon
カテゴリ
最新コメント
link
Amazon
Twitter
プロフィール

barispajive

Author : Basquiat(バスキア)
このゲームを初めて7年。二人の息子と楽しんでいましたが、今年で次男坊も中学生。どこまで続けられるのか一歩引いた感じで自分を眺めてますw
デッキの好みはコントロール。速攻は永遠のライバル。
favorite:クリーチャーはバロスト、呪文は母なる系全部、自称母ナリスト。ギアはイモータルブレード、城は薔薇城、絵師は獅子猿さんとkawasumiさん。

このサイトについて

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ

検索フォーム
リンク
Other
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示