Bird Rain(赤緑ファイバード)

岡山レポ書かなきゃなんないのに、面白デッキができちゃったから先に公開!
こういうのは旬のものだからね。
レポは近日中に書く(予定)っす、ちょっと待っててね(^^;
『Bird Rain(赤緑ファイバード)』
3 x マッス・ルピア
2 x 未来設計図
1 x 母なる紋章
1 x 母なる星域
1 x 雪要塞 ダルマンディ
1 x ディメンジョン・ゲート
4 x リーフストーム・トラップ
2 x ルピア・ラピア
4 x コッコ・ルピア
2 x スピア・ルピア
1 x ピアラ・ハート
2 x ボッコ・ルピア
4 x ボルコフ・紫苑
2 x フレイムバーン・ドラゴン
2 x ボルシャック・NEX(ネックス)
1 x インフィニティ・ドラゴン
3 x 超竜ファイバード
4 x 翔竜提督ザークピッチ
・・・
最初は、
1) チューターでアホみたいにドロー
2) 強欲の開拓でマナに置く
って形を考えていたけれど、ギミックを放り込むよりストレートな構築の方がよいと判断。
白入りだのなんだの紆余曲折あって結局シンプルな形に落ち着きました。
しかしながら、ボルコフ、ザークピッチそれぞれ4枚積みという今までなかったレシピに。
序盤の鳥は生かせるならそのままキープ、除去が必要ならリーフストームトラップの餌。
コントロール使いのハンデスにはガン積みのザークピッチが刺さります。
後、検討したけれどマナブースト系(ライフ、ブロンズ)よりもコッコ、ルピラピ、リーフストームがデッキシナジー的にもよりよく機能すると判断。コントロール系に対抗するためにマッスルピアは必須と判断してパワー+系は意識して投入してます。
・・・
コロコロG
と最近ゲットできる系で構築できるヒロイックないい感じのデッキ。
お父ちゃんにもおすすめ。
デッキ名は、シュウと久保田のLove Rain唄いながら作ったのでこれで。
雨のようにファイヤーバードの攻撃が振りそそぐ感じで(^^)
いつものようにvaultの方には1枚1枚コメント書いてます。
よろしかったら是非。
vaultの公開レシピ
※ちょっと追記
・そうそう、基本デュエルロードじゃなくてもいいように進化ファイヤーバードは1枚も入れてません。
コメントの投稿
当然のことながら元ネタの
「太陽の勇者ファイバード」って
ロボットアニメは知らないのでしょうね・・・。
ファイバードを場に出す際にはオープニングの曲を
歌いながら出さないと効果発動しないらしいですよ?
(大ウソ)
「太陽の勇者ファイバード」って
ロボットアニメは知らないのでしょうね・・・。
ファイバードを場に出す際にはオープニングの曲を
歌いながら出さないと効果発動しないらしいですよ?
(大ウソ)
> よーださん
これ以降、ああでもないこうでもないと迷走しつつ、これより弱くなっちゃった現在ですw
って近くでDRやってないのですか!それは辛いですね...
後はネットショップでゲットですね♪
> ががさん
俺も知らなかった、そんなヒーローいたんだ...
って調べてみたら1991年~って、俺20才くらいだから知るわけねーじゃん!w
これ以降、ああでもないこうでもないと迷走しつつ、これより弱くなっちゃった現在ですw
って近くでDRやってないのですか!それは辛いですね...
後はネットショップでゲットですね♪
> ががさん
俺も知らなかった、そんなヒーローいたんだ...
って調べてみたら1991年~って、俺20才くらいだから知るわけねーじゃん!w
《超竜ファイバード》は欲しいのですが、近くでDRやってない…orz
《オットコマエ・ピーマン》と共に再録を待つしかないですね(^^;