妄想は無料 | 洗礼

親父さん限定戦とか公式大会でやってくんねーかな~
「切札勝利杯」
・リアル切札勝利は誰なのか?を決める親父限定戦。
・基本的に子供がいる父ちゃんが対象。
・逆年齢詐称とかあるなら、住民票でもなんでも出しますよ(笑)
・参加費は1ボックス。親父相手だからそのくらいは徴収しとく。
・商品授与はNACさん。「勝利さん、あなたやっぱり・・・」とかなんとか言ってもらう。
・入賞商品は、勝利の髪型を完全再現したヅラ。もしくはあのとっくりセーター。いや、別に商品なんか要らないな、遊びなんだから。
なんてね(^^)
・・・
話は変わって。
僕が仲良くしてるある会社社長の息子がTCG(DM,遊戯王)をはじめたらしい。
そいつ曰く。
「おめーがなんでそんなにカードゲームのことを誉めるか、よくわかった」
と。
子供はまだ小学1年生。デッキビルディングなんて全然できない。
でも親父さんはルールをちょっとだけ理解して、そのデッキにアドバイスしたりする。
二人とも当然手探り。
で、その真意(なぜそのカードを親父が選んだか?)を説明してないのに子供が汲み取ってくれるとめちゃくちゃ嬉しいと言うのだ。
わかるぜ!その気持ち!(^^)
TCGは子供の"気づき"を目の当たりにする素晴らしいゲームです。
そして親父さんも己の小ささを再認識する凄いゲームです。
(ケロロさん日記は凄く考えさせられました)
もっと対象年齢層が全方位に広まればいいなと心から思います。
・リアル切札勝利は誰なのか?を決める親父限定戦。
・基本的に子供がいる父ちゃんが対象。
・逆年齢詐称とかあるなら、住民票でもなんでも出しますよ(笑)
・参加費は1ボックス。親父相手だからそのくらいは徴収しとく。
・商品授与はNACさん。「勝利さん、あなたやっぱり・・・」とかなんとか言ってもらう。
・入賞商品は、勝利の髪型を完全再現したヅラ。もしくはあのとっくりセーター。いや、別に商品なんか要らないな、遊びなんだから。
なんてね(^^)
・・・
話は変わって。
僕が仲良くしてるある会社社長の息子がTCG(DM,遊戯王)をはじめたらしい。
そいつ曰く。
「おめーがなんでそんなにカードゲームのことを誉めるか、よくわかった」
と。
子供はまだ小学1年生。デッキビルディングなんて全然できない。
でも親父さんはルールをちょっとだけ理解して、そのデッキにアドバイスしたりする。
二人とも当然手探り。
で、その真意(なぜそのカードを親父が選んだか?)を説明してないのに子供が汲み取ってくれるとめちゃくちゃ嬉しいと言うのだ。
わかるぜ!その気持ち!(^^)
TCGは子供の"気づき"を目の当たりにする素晴らしいゲームです。
そして親父さんも己の小ささを再認識する凄いゲームです。
(ケロロさん日記は凄く考えさせられました)
もっと対象年齢層が全方位に広まればいいなと心から思います。
コメントの投稿
コメントいただいた上に紹介まで頂いて恐縮です。
我輩も夜中に子どものデッキを弄っておいて
変わったカードの意味を理解して使いこなしてくれたら最高に嬉しいです。
最近ではZEROデッキの【ウィール】とかw
我輩も夜中に子どものデッキを弄っておいて
変わったカードの意味を理解して使いこなしてくれたら最高に嬉しいです。
最近ではZEROデッキの【ウィール】とかw
自分がプレイして楽しいのもさることながら、子供が成長する姿を見るのはいいものですよね~。
本当、全国の父ちゃんにすすめたいゲームっす♪