fc2ブログ

シンプル大会レポ - 2010.7.4

シンプル大会レポ。
毎回大会レポの形態を考えるけど、どう書けばもっと面白くなるのかいつも迷います。
 
@お宝大陸
Basquiat:赤青緑ビートダウン with PSY→5色コンに負け 1回戦敗退
シュウ:赤青黒Kソウル→決勝でチャクラハイドロに負け、2位

@まんが倉庫
Basquiat:青白黒LO →準決勝でチャクラハイドロに負け、3位決定戦でBロマに負け。4位。
シュウ:決勝が伸びて参加できず。

ってな感じでした。

■所感
・最近の二人の流行りは「現行メタデッキを使わない」なので、その割にはまずまずの結果ではないかなと。
・Basquiatまさかのシータカラービートで参戦w かなり懐い感じがいいです(笑)レシピがまだ全然甘いのでもうちょっと練ってから晒します。
・今回はじめて with PSYデッキを作りましたが、結構楽しい。やっぱり頭で考えるのと作るのとでは雲泥の差。手動かしてなんぼですよ。
・シュウはかなり自分のデッキが気に入ってるみたい。cipはやっぱり楽しいんだなと思います。
・チャクラ相手はプレイングで頭使うから楽しい。油断すると圧殺されるのもいい。今の僕にとってチャクラは速攻とニュアンス近い、使うんじゃなくて倒したいモード。

今週末は日曜日がバンドなのでお休み。
デッキレシピは次回以降、順次公開するっす。

というわけで、やっぱり覚醒編。おすすめです(^^)

★デュエルマスターズ DM-36 覚醒編 拡張第1弾 BOX


テーマ : デュエルマスターズ
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

大会レポの書き方で迷うとは羨ましい話です・・・。
そうですねー。
読み手としましては。
大会全体のデッキの傾向とか。
実戦でしか分からないポイントなんか興味津々ですね。
試合のハイライトシーンなんかも。

淡々と箇条書きにしてゆくレポは残らないですね。

その昔のBasquiat氏の「サーファー大活躍」な下りは今なお私の中に(ポッ
> B18Cさん
> 淡々と箇条書きにしてゆくレポは残らないですね。
ぶ!全否定じゃないっすか!www(^^;
す、すいません、今度は違う形態で書いてみますー。
貴重なご意見ありがとうございます♪
非公開コメント

Amazon
カテゴリ
最新コメント
link
Amazon
Twitter
プロフィール

barispajive

Author : Basquiat(バスキア)
このゲームを初めて7年。二人の息子と楽しんでいましたが、今年で次男坊も中学生。どこまで続けられるのか一歩引いた感じで自分を眺めてますw
デッキの好みはコントロール。速攻は永遠のライバル。
favorite:クリーチャーはバロスト、呪文は母なる系全部、自称母ナリスト。ギアはイモータルブレード、城は薔薇城、絵師は獅子猿さんとkawasumiさん。

このサイトについて

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ

検索フォーム
リンク
Other
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示