fc2ブログ

覚醒編~ファーストコンタクト1週間経過

アレフティナ
うー、twitterあるとblog更新するのが億劫になって困ります。
で、旬を逃すと書けなくなる記事も出てくるわけで。
つーわけで、覚醒編。ファーストコンタクト。
 

購入
最初っつーことで、ニシハラさんの7、プルケくんの5と奇数つながりで3BOX購入。
後はぼちぼちパック買って楽しむっす。

おトクな超次元クリーチャー
今回の超次元クリーチャー、何がおトクって一人3枚持っておけばいいって所。
例えば、パーフェクトギャラクシーの時なんて汎用性高すぎて一体何枚集めないとダメなんだ?って思ってたけど、超次元クリーチャーは1セットを全デッキで使い回しできるから過剰に持っとく必要がないんですね。これはいい。

しかも超次元クリーチャーを4積みしないとダメなシチュエーションってそれほどはないはずだから、本当に3枚あれば十分(場合によっては2枚でも)
ってことはレアリティ設定がスーパーレアってのもうなづける話な感じがしません?(^^;

早速作ったデッキ
先週金曜日に購入。日曜日までで作ったデッキは、
・青白黒LO by Basquiat (日曜の大会で4位。Bロマには100%勝てない)
・赤青黒マーシャルタッチ by シュウ(日曜の大会で1回戦負け)
・青白黒スターマンタッチアレフティナ(まだ粗々。これからブラッシュアップ)
・青白赤ジョバンニロック(サンダースさんのデッキ丸々コピー。動き把握のために作成)
と4つでした。

僕もシュウもソウルはカンフーソウルが一番のお気に入り。
サラマンダーリザードが思ったよりやる奴で楽しい。
で、まだ出てない(よね?)ブラッディ・ソウルはスレイヤーの効果なのかな~、と夢想中。

後、超次元作ってないっす(^^;

イラスト
今回もいいイラストいっぱいっす。絶賛の嵐。
・メビウスはめちゃくちゃかっこいいです。NINNINさんは完全にDMを代表する絵師さんになりました。フレア・フュージョンを最初見たときからメロメロっす。
・相変わらず心に刺さる色使いをされるkawasumiさん。素敵です。
・アレフティナかっこいい。blankasさんのイラストはシン・シティ的なキレ味を感じるのです。大好き。
・サンスクリッドいい。Takayamaさん流石の安定感。
・石川ヒデキさんいい、アリゲーターは◯コラみたいでちょっとキモいけどそのキモさがまたいい。ホーガンも好き。
・カースガイいい、効果もいいから何かに使おうと画策中。
後、何回も言うけどVCは最高です。どんどん続けてください。

・・・

まずはこんな感じ。
明日は仕事するけど、日曜には遊ぶっす(^^)

テーマ : デュエルマスターズ
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

>VCは最高
メッチャ分かりますっ!
これはもうDM史上最大の大発明なんじゃないかってくらい僕も気に入ってます(^^

特に《バグのすけ》と《ラビリンス・ローズ》がヤバイです!
あの舞い散る花びらの立体感とか…
精霊すら怯ませるような漆黒の瘴気とか…

最高ですb
使わなくても集めたくなりますね(^^
どうもお久ですっ!

最近やっとDMへのモチベーション回復して新弾カードを組み込んだデッキを量産しまくってます(^o^;

僕もKソウルが一番楽しいですね!ディープパープルが出てる時のあの理不尽さが良いです(≧ω≦)

ちなみに僕は新弾5BOX行きました!

僕もブログでレシピ上げてるんで、また覗いてみて下さいね!
僕はW・ソウルが今のところ好きです(^^)

《恵みの大地ババン・バン・バン》《無双大地ナズナグマ》があるので今後出るW・ソウルクリーチャーによっては面白いことになりそうです(^^)

自分は2BOX買って《時空の火焔ボルシャック・ドラゴン/勝利の覚醒者ボルシャック・メビウス》があたりました(^^)
…ただどんなデッキに入れたらいいかわからないorz
研究しなければ…!
> もんそーるさん
VCいいですよね~(^^)
前のカティノカードの時も、ノーマルとキラってる奴とどっち使うってなったらカティノ側をチョイスしてたんですけど、今回のVCはマジでかっこいいっす。
ラビリンス・ローズいいですよね~。
ラビリンス・ローズでなんかいいデッキできないかぼんやり考えてます(^^)

> T内さん
5BOXいったっすか?!
いいなー(^^)
Kソウルがいいって人多いんですけど、あれってやっぱり
「デュエリストは基本187が好き」
なんですよ多分♪

> よーださん
おぉ!Wソウルですか!
それは周りではあまりいないタイプ逆にかなり渋いです、いいですね~(^^)
2BOXでメビウスは相当運強いですよ、僕も後1枚なんとかゲットしたいところです。
非公開コメント

Amazon
カテゴリ
最新コメント
link
Amazon
Twitter
プロフィール

barispajive

Author : Basquiat(バスキア)
このゲームを初めて7年。二人の息子と楽しんでいましたが、今年で次男坊も中学生。どこまで続けられるのか一歩引いた感じで自分を眺めてますw
デッキの好みはコントロール。速攻は永遠のライバル。
favorite:クリーチャーはバロスト、呪文は母なる系全部、自称母ナリスト。ギアはイモータルブレード、城は薔薇城、絵師は獅子猿さんとkawasumiさん。

このサイトについて

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ

検索フォーム
リンク
Other
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示