fc2ブログ

入学式、スタンス、今後の環境

桜
春、ですね。
 
入学式
今日からシュウは中学1年生です。
節目で意識すると申しましょうか、デカくなったよなと思います。
デュエル始めたときはまだ幼稚園~小学1年生くらいだったんで、感慨深いものがあります。

さて、長男トキは中学生になった途端物凄くあっさりとDMを辞めちゃったんですけど、シュウはどうなるのか...
今のところ「まだやる!」と息巻いてるものの、毎日This is it見てMichaelのダンスばっか練習してますw

僕は自分のなかである程度覚悟はできているので、恐らくは徐々にフェイドアウトするでしょう。
書き残したことをなるだけ書くようにしていきます(^^)


スタンス
いきなりですが、僕の公式大会の目立った戦績はこんなところ。

2006年 アフタージェネレーション 大阪大会 ベスト16
2008年 デュエルツアースプリングチャレンジ愛媛 ベスト8
2008年 ギャラクシーマスター九州大会 ベスト8
2009年 エボリューションマスター・中四国大会 ベスト4

意外とそれっぽい成績に見えてきましたね(^^;

なので、あんまり「自分まだまだっすよー」って言い過ぎるのを控えようと思ってます。
やっぱり勝ち進んできた=僕にやられた人もいるわけで、僕があんまり弱いっすとか言ってると負けた人はあんまり気分よくないなと思いまして...

僕より凄い人がたくさんいるのは承知してます。
卑下せず、奢らず。自然体でいこうと思います。


今後の環境
春のツアーへの参加は今のところ五分五分。
当日行けなくなるかもしんないんで、参加宣言はまだ控えておきます。

来週は恐らく殿堂発表(つか誰も発表するなんて一言も言ってないから、なしかもしんないねw)
加えて新カードが搭載されたエントリーデッキ発売、どっち買うか悩みどころです。
デュエルマスターズ エントリーデッキ2010 DMC-59 武者見参 (サムライ・アンビシャス)
デュエルマスターズ エントリーデッキ2010 DMC-60 無限死神 (エターナル・デス)


デュエルツアーは新しい環境でのチャレンジっすね、どんなデッキが上位になるんでしょう?
楽しみです(^^)

テーマ : デュエルマスターズ
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

このコメントは管理人のみ閲覧できます
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
我が家のしょうくんも、中学生になったら、カード離れの状態です。
でかい大会は、参加してるのですが、おやぢに付き合って参加みたいな感じですかね。
更新楽しみにしてるので、フェードアウトなしの方向で頑張って下さい。
> ****さん
嬉しいコメントありがとうございます(^^)
全然不躾なことないですよ、お気軽にコメントください♪

> しょうパパさん
なんと、しょうパパさんからコメント頂けるとは!
しかも、読んでくださっていたのですね。
身に余るお言葉です...

Masterさんやiwtさん、Feさんはじめ数々のお手本のような親父さんプレイヤーが引退されていきました。
やはり子供が離れてしまうと難しいようですね...
FB秋葉原みたいな店があると違うのですが地方ではそうもいきません(^^;

コメントありがとうございます。
皆さんに楽しんでいただけるよう、もう少しやってみます(^^)
僕が中学生の時はポケモンやモンコレが流行ってた時代なので、ミンナで休み時間に教室でデュエルして盛り上がってたモンですが…‥

今はカードゲームやるメインの世代が小学生になるんですね(^^;

それにしても子供の成長って早いですね! 
あっと言う間に大きくなってしまうので、1日1日を大事にしていきたいと思います(^^)
> 前田 慶次さん
いや、ホント早いです。あっという間です(^^;
今ならちっちゃかった時にもっと優しくできたのにねーってハニーと話をしたりするのです(^^)
非公開コメント

Amazon
カテゴリ
最新コメント
link
Amazon
Twitter
プロフィール

barispajive

Author : Basquiat(バスキア)
このゲームを初めて7年。二人の息子と楽しんでいましたが、今年で次男坊も中学生。どこまで続けられるのか一歩引いた感じで自分を眺めてますw
デッキの好みはコントロール。速攻は永遠のライバル。
favorite:クリーチャーはバロスト、呪文は母なる系全部、自称母ナリスト。ギアはイモータルブレード、城は薔薇城、絵師は獅子猿さんとkawasumiさん。

このサイトについて

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ

検索フォーム
リンク
Other
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示