fc2ブログ

晩酌デッキ2杯目~チョイス

WINE
今日、僕は仕事だったので、シュウは一人でDRNEXへ。
頼もしくもあり、ちょっと寂しくもあり(^^;

さて、そんなこんなで晩酌デッキ、2杯目。

※初心者の方に「なるほど、そんな組み方してるのね」といった感じで読んでほしいと思ってるので、途中の思考プロセス等は端折らずに書きます。わかりにくかったらコメントくださいませ。


新弾の話
いきなりですが、脱線します(^^;
今月号のコロコロで新弾の全カードリストが載ってると聞くなり「絶対見ない!」と息巻いていたうちの次男坊シュウ。
一晩寝たら「やっぱり見たいな...、お父さん一緒に見よう!(^o^)//」とまさかのちゃぶ台ひっくり返し。
というわけで全部見ましたw


みんなのデッキの作り方を見る
さて、先日Deadmanのお笑い記事からスタートしたデッキの作り方
寝ないと妖精が現れるような天上人はさておき(^^;、デッキを作るときは有名サイトオーナーもほぼ皆さん1枚(もしくは1組)のカードを決めているようです。

これは意外と初心者の子がやりそうでやらないこと。
初心者の子は、好きなカードを1枚決めるまでは同じなのですが、その後がこんな感じで違う。

中上級者の方:1番目に選んだカードが最も爆発するように、他のカードを選択する。
初心者の子:2番目、3番目に好きなカードを入れ始める。

初心者の子の気持ちはわかるけれど、そういう組み方をしたデッキは総じてあまり強くないのです...
最初からたくさんの好きな女の子を集めるよりも、一人の好きな子が最高に輝くようにデッキを作った方が強いんだよー。

なので、今回は有名サイトオーナーさんの組み方を真似します。

まず1枚決めて、そいつを輝かせるようにデッキを作る。



最初の1枚を何にする?
新弾リストは発売まで見ないだろうと思っていたので、旧カードから選ぼうかと思っていたのですが、もう見ちゃったこともあって新カードから選んでみます。

さて、ここで晩酌デッキ憲章、

> ・カード購入に金かけない。そんな金あるなら呑む、そして呑みながら作る。

があるので、出たばかりの弾ですからスーパーレアは全部却下。
それ以外で入手しやすそうで、フィニッシャーになりそうな奴...

お、いいのがあるじゃないですか。

【神羅サンシャイン・NEX】
火文明・コスト5
アーマード・ドラゴン/ルナティック・エンペラー/サムライ
パワー11000
■ 究極進化―自分の進化クリーチャー1体の上に置く。
■ W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
■ このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、かわりにクリーチャーではないカードを1枚、手札から捨ててもよい。



イラストもかっこよくて場を離れないパーフェクトギャラクシーのような能力持ちなのに、アンコモン。
これはいい、多分発売しても1枚100円以内でゲットできるか、しらない間に4枚集まることでしょう。

というわけで、こいつに決定。
能力もちょいと難しそうなんだけど、まぁなるようになるさってことで次回に続くー。

デュエルマスターズ DM-35 神化編 拡張第4弾 「超極竜vs六体神」 BOX

テーマ : デュエルマスターズ
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

そ、そこで引きますか!

35弾、派手系と地味に強い系がバランス良くいい感じですね。
私は34弾で少々離れ気味でしたので、追いつくのに大変そうです。
特に究極進化が手付かず・・・。
『クリーチャー以外』というところがミソですね。

マッドネス噛ませることが出来ない・・・・・・
>最初からたくさんの好きな女の子を集めるよりも、一人の好きな子が最高に輝くように

耳が痛い……

《サンシャイン》は、墓地に捨てたカードを活用できる構成になると、きっと楽しいですね。
どんなカードが合うのか、私もいろいろ考えてみます。
センエツながらBasquiat師匠に一言。
"神羅サンシャイン・NEX"。チョイスとしては悪くはないけど、一番好きな娘じゃないのよね。
我が家に訪れた奇跡の一枚を輝かせたい。その一枚で構築したデッキで"無人島に持っていくなら"話を完結したいのです。
新弾でどの娘が我が家に訪れてくれるか分かりませんが、その時また一言申させて貰います。

新弾は大好きな究極進羅皇帝デッキをパワーUP出来そうなので楽しみです(^^)v 

でも超神羅の種族がルナティックサンカイザーって…‥
強欲の開拓と相性悪いぢゃ無いか(´Д`) 
ごぶさたです。

まだ、新弾のスポイラーちゃんと見てないんですよね...。
まあ、来週発売だし、いいか(笑)。

で、Blogようやくはじめました!
これで、FB新年会の誓いはとりあえず達成 ^^;

まだ、リンクなんかも全然貼れてないんですけど、頑張って更新していきます。

Oh-Ya-Ji!☆Duel Masters
http://monta44.blog123.fc2.com/

では~
> B18Cさん
いやー、多分すぐ勘が戻りますよ(^^)
古参のプレイヤーは大丈夫♪

> shyuichiさん
おっしゃる通りです。クリーチャーOKならぶっ壊れどころの騒ぎじゃなかったと思いますw
後、クリーチャー以外って書いたところは結構面白いと思ってます。

> なつきさん
(爆笑)そこ反応するとこじゃないからwww
っていうか、憲章の「人脈フル稼働」の中になつきさんも入ってるので困ったら聞きにいきます(^^)

> ごまくん
君、ワガママすぎwww
サンシャインNEXはこれで作りきるから、ゲットしたらそれでもう1個作るわ(^^;

> 前田 慶次さん
わはは、強欲の開拓は面白いカードですよねー。
僕未だにあれ使うのヘタクソなんですよーw

> monta44さん
待ってました♪
告知してリンクしますね。
とりあえず、他愛もないことでもオッケーなので気軽に更新を。
楽しみにしてます(^^)
お久しぶりです―
最近はツイッターばかりでご無沙汰してましたが、いつも記事は拝見させて頂いていました。
サンシャインNEXはPGと違ってアグレッシブな動きができそうですね
いいデッキになる事を祈ってます!
> ジャギラさん
どもー、とうとう発売しちゃいました。
レシピの検討が、宿題のように重くのしかかってますw
(^^;
非公開コメント

Amazon
カテゴリ
最新コメント
link
Amazon
Twitter
プロフィール

barispajive

Author : Basquiat(バスキア)
このゲームを初めて7年。二人の息子と楽しんでいましたが、今年で次男坊も中学生。どこまで続けられるのか一歩引いた感じで自分を眺めてますw
デッキの好みはコントロール。速攻は永遠のライバル。
favorite:クリーチャーはバロスト、呪文は母なる系全部、自称母ナリスト。ギアはイモータルブレード、城は薔薇城、絵師は獅子猿さんとkawasumiさん。

このサイトについて

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ

検索フォーム
リンク
Other
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示