マッド・ロック・チェスター、音楽ネタ、+1スーパー収録カード
なんでみんなプライマルスクリームってつぶやいてるのかと思ったらそういうことね(^^;
■マッド・ロック・チェスター
ソースはGおやぢさんの所から。いつもありがとうございます♪
現環境はキリコ&速攻の2極でトップメタはほぼ確定。
そこに乱入する新発売のこいつらが公式大会のパワーバランスを決定すると思います。
見た感じ効果はなかなか強そうな印象。
しかしヘヴィメタルと違ってこちらの基本はメテオバーン。殴らないと発動しないところでどのくらいまで強さを発揮するのか興味深いところです。
でも、ロックロマノフの5マナでエターナルゲートをぶっぱなしながら殴れるところなんか、対速攻にかなりいい感じ。
そして今回のゴッドロマノフたちは全員進化クリーチャー、そう星域で登場しちゃうのだ。
ますます星域無限回収になっちゃうよ(^^;
■音楽ネタ
エレクトロ、メタル、ロックときたから、次はJazzが来たら嬉しい。
アガルタとパンゲアってゴッドとか、死刑台のエレベーターなんて呪文はかなりかっこよさげなんですけど(^^;
あー、Soul, Funkシリーズもいい。EW&Fなんてそのまま自然文明ぶっこみって感じですもんね。
Shusei Nagaokaさんにイラスト書いてもらうとか凄くいいだろうなー、カード無限回収しちゃいそうです。
■+1スーパー収録カード
名前見て再収録かと思ってがっかりしてたら、全部違うカードじゃん!
NEWサガのバジュラズテラも真っ青なスーパーリセットが凄すぎる。キマるとど派手だよね~。
えーっと、発売が2/11ってことは公式大会に発売が間に合っちゃうってことね。わははw
なんにせよ、楽しみです(^^)
ソースはGおやぢさんの所から。いつもありがとうございます♪
現環境はキリコ&速攻の2極でトップメタはほぼ確定。
そこに乱入する新発売のこいつらが公式大会のパワーバランスを決定すると思います。
見た感じ効果はなかなか強そうな印象。
しかしヘヴィメタルと違ってこちらの基本はメテオバーン。殴らないと発動しないところでどのくらいまで強さを発揮するのか興味深いところです。
でも、ロックロマノフの5マナでエターナルゲートをぶっぱなしながら殴れるところなんか、対速攻にかなりいい感じ。
そして今回のゴッドロマノフたちは全員進化クリーチャー、そう星域で登場しちゃうのだ。
ますます星域無限回収になっちゃうよ(^^;
■音楽ネタ
エレクトロ、メタル、ロックときたから、次はJazzが来たら嬉しい。
アガルタとパンゲアってゴッドとか、死刑台のエレベーターなんて呪文はかなりかっこよさげなんですけど(^^;
あー、Soul, Funkシリーズもいい。EW&Fなんてそのまま自然文明ぶっこみって感じですもんね。
Shusei Nagaokaさんにイラスト書いてもらうとか凄くいいだろうなー、カード無限回収しちゃいそうです。
■+1スーパー収録カード
名前見て再収録かと思ってがっかりしてたら、全部違うカードじゃん!
NEWサガのバジュラズテラも真っ青なスーパーリセットが凄すぎる。キマるとど派手だよね~。
えーっと、発売が2/11ってことは公式大会に発売が間に合っちゃうってことね。わははw
なんにせよ、楽しみです(^^)
コメントの投稿
いや、次はあえての演歌でしょう(^皿^)v笑
Hip Hopやレゲエでボブマーリーなんてのもどぅでしょう(・・?)
赤青白オリジン速攻…‥
手応えはあるんですが、昨日の予選もキリコにフルボッコされて後一歩及ばず(>_<)
Hip Hopやレゲエでボブマーリーなんてのもどぅでしょう(・・?)
赤青白オリジン速攻…‥
手応えはあるんですが、昨日の予選もキリコにフルボッコされて後一歩及ばず(>_<)
次は『テクノ』だと勝手に予想してみるw
> korouさん
《ポリリズム》とか《チョコレートディスコ》とかいう呪文が出るわけですよ♪
> 前田 慶次さん
《怒涛の日本海》とか《風雪ながれ旅》ってな感じの呪文っすね!w
> suzukaくん
うん、なんかいろいろ楽しそうよね(^^)
《ポリリズム》とか《チョコレートディスコ》とかいう呪文が出るわけですよ♪
> 前田 慶次さん
《怒涛の日本海》とか《風雪ながれ旅》ってな感じの呪文っすね!w
> suzukaくん
うん、なんかいろいろ楽しそうよね(^^)
カラダン,プライマで超墓地肥し
聖域→ドリアンで〆
墓地進化なのに色制限ないから何でもOKらしい
アルファとバルホルスとかでゲームエンドまで持ち込めそうだ
CIP効果は使えないから常時系,AT系が主体に
召喚酔いしないためQアルカ主体でそのターン中に殴るきるのもOKかも