fc2ブログ

プチつぶやき

いよいよ明日購入。明後日予選開始...

プチ大会レポ
先日の日曜日、デッキは黒緑赤ヘヴィメタル。30人弱参加、結果4位。
2回連続で黒緑にあたって、1人目はなんとか勝てたけど2人目で1:1までいったけどダメでした。
ハンゾウのスロットを1枚ヤミノザンジにしたりとかいろいろ対策したけど、あと一歩及ばず。
黒緑速攻は僕の天敵です。

黒緑速攻をプチ考える
・1マナ、もしくは2マナクリーチャーで殴るときに、アニマベルギスかエボリュートパワーでまさかのWブレイク。
・もしくはダンディナスオからつなげたデスマーチで、2ターン目に殴れるアタッカーが2体。
・最後までそんな感じのオトクWブレイク的イメージでカチ割って...
・最後は死んだ闇クリ再利用の1マナスピードアタッカー(デスマーチね)か、ブロックされないスピードアタッカー(キリンね)でとどめ。
ってパターンがメイン。っていうかこの勝ち方しかない。

ってことは1マナブロッカー入れて、薔薇城2枚ぶっこめば絶対止まるはず!
って考えたところでそんなデッキって何よ?で遠い目...
あ、スターマン?...

いよいよプチっと
エボリューションマスター予選開始。
僕の地元はまだ開催数がある方ですが、遠征組のこととか考えると余裕持ってってわけにはいかないでしょう。
早めに権利とれるようにがんばります。

しかし、予選の数を見る限りかなり狭き門のような気がします。
特に開催のほとんどがオープンであることを考えたら、小学生にはかなり厳しい状況と言えるでしょう。東京大阪名古屋の激戦区で、レギュラーの子がオープンの強豪をなぎ倒して優勝するのは至難の業ではないでしょうか...

うーん、こうなると店舗予選よりも公式大会いきなりの方がよかったんじゃないかなと思ったりしています...


コメントの投稿

> 前田慶次さん
ヴィーナスやマーキュリーはど派手でいいですよね~、かっこいい(^^)
しかし黒緑強いです。困ってます(^^;

> だいパパさん
全国的に見てもレギュラーってかなり少なそうです...
ちょっと今回のシステムは思ったより小学生に優しくない気がしますね....(--;)

> 後輩さん
つるさんもその辺りを指摘なさってましたね。
今のところうちは大丈夫です、手洗いうがいでなんとか乗り切ります(^^)
もしかしたらインフルエンザ対策なのかも知れません!!
 
自分は家族そろってかかっているので気おつけてください。
超ごぶさたです。

エボリューションマスター予選の件、レギュラーに関しては同感です。
うちの息子も開催が決定した頃は、ハイテンションでしたが、だんだんとテンションダウンしてきてます。
こちらでは、レギュラーでの開催は、3回しかないです・・・。

でわ
1マナブロッカーは、アクアガード&メデタイン&ラウラギガ並べて? 
霊騎レングストンでダイヤモンドカッターorソードを引いて来て総攻撃? 
もしくはマーキュリーorヴイーナスに進化して殴る? 

って感じのデッキを使ってましたよ??

当時は中々の勝率でしたよ?
非公開コメント

Amazon
カテゴリ
最新コメント
link
Amazon
Twitter
プロフィール

barispajive

Author : Basquiat(バスキア)
このゲームを初めて7年。二人の息子と楽しんでいましたが、今年で次男坊も中学生。どこまで続けられるのか一歩引いた感じで自分を眺めてますw
デッキの好みはコントロール。速攻は永遠のライバル。
favorite:クリーチャーはバロスト、呪文は母なる系全部、自称母ナリスト。ギアはイモータルブレード、城は薔薇城、絵師は獅子猿さんとkawasumiさん。

このサイトについて

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ

検索フォーム
リンク
Other
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示