サンバーストNEXに関する当たり前のこと【まとめ】

モンキーズさんの"キリコタッチNEX"は無理なく出せる確率が上がってなかなか渋い構築。
そんな中、タッチボルシャックNEXを諦め気味の僕は、サンバーストNEX研究中です。
いやー、ナメてました。強いです、サンバースト(^^)
■その1~バトルで除去するのはかなり大変
特殊状態でない限り、奴をバトルでしとめるには、
1) パワー22000以上のクリーチャーで殴る。(ex. ディルガベジータ)
2) パワー11000しばりで相討ちをとる。(ex. 破壊神デス)
3) スレイヤーで相討ちをとる。
の3種類が基本なんだってことに初めて気がついた(^^;
あいつの効果は攻撃するときではなく、バトルするときなんですね。
どうも無限掌内蔵ってことで攻撃するときばっかり考えちゃうけど、受け身のときも相当強い。
今日、シュウとのスパーリングで青白ヘブンズゲートを使ったのですが、このデッキだとサンバーストNEXを除去できるのはミルザムしかない。後のクリーチャーはどれ使っても負けるし、サーファーは一時しのぎ...
他のデッキなら、ハンゾウだの薔薇城だので状況は変化するにしても、対クリーチャー戦ではかなりの強さだと考えてます。
■その2~サンバーストはブロックされないクリーチャー?!
先日あったシチュエーションが、
・こちらシールド0でロマネスク2体。
・相手アーマードドラゴン1体。
・そこで相手サンバーストNEX降臨。ゲームエンド。
サンバーストNEXは、
「全てのブロッカーを全部破壊できる」=「ブロックされないクリーチャー」
と解釈できるんですね。
こちらも状況により可変します(ex. ピースルピアでブロック)が、デフォルトはこうなんだと考えていた方がよさそうです。
■まとめ
サンバーストNEXは、特殊な状況でない限り以下の効果を持っています。
・バトルで除去するには、22000以上のクリーチャー、11000ぴったりのクリーチャー、スレイヤーでないと除去できません。逆に言うと、除去呪文が尽きて、上記条件を満たすクリーチャーがいないなら除去不可能です。
・「このクリーチャーはブロックされない」と同等の効果。もしくは「ブロックされない上にブロッカーを全滅させる」効果を持っています。
相手にするなら、
『アーマードドラゴンを不用意に放置してるとサンバースト飛んでくる』
って想定しながらプレイすることが必要です。
・・・
専用デッキを組むほどではないにせよ、結構な強さをもった良カード。
アーマードドラゴンファンはバジュラ同様持っておくべきです。
できれば2枚は持っておいた方がよいと考えます(^^)
特殊状態でない限り、奴をバトルでしとめるには、
1) パワー22000以上のクリーチャーで殴る。(ex. ディルガベジータ)
2) パワー11000しばりで相討ちをとる。(ex. 破壊神デス)
3) スレイヤーで相討ちをとる。
の3種類が基本なんだってことに初めて気がついた(^^;
あいつの効果は攻撃するときではなく、バトルするときなんですね。
どうも無限掌内蔵ってことで攻撃するときばっかり考えちゃうけど、受け身のときも相当強い。
今日、シュウとのスパーリングで青白ヘブンズゲートを使ったのですが、このデッキだとサンバーストNEXを除去できるのはミルザムしかない。後のクリーチャーはどれ使っても負けるし、サーファーは一時しのぎ...
他のデッキなら、ハンゾウだの薔薇城だので状況は変化するにしても、対クリーチャー戦ではかなりの強さだと考えてます。
■その2~サンバーストはブロックされないクリーチャー?!
先日あったシチュエーションが、
・こちらシールド0でロマネスク2体。
・相手アーマードドラゴン1体。
・そこで相手サンバーストNEX降臨。ゲームエンド。
サンバーストNEXは、
「全てのブロッカーを全部破壊できる」=「ブロックされないクリーチャー」
と解釈できるんですね。
こちらも状況により可変します(ex. ピースルピアでブロック)が、デフォルトはこうなんだと考えていた方がよさそうです。
■まとめ
サンバーストNEXは、特殊な状況でない限り以下の効果を持っています。
・バトルで除去するには、22000以上のクリーチャー、11000ぴったりのクリーチャー、スレイヤーでないと除去できません。逆に言うと、除去呪文が尽きて、上記条件を満たすクリーチャーがいないなら除去不可能です。
・「このクリーチャーはブロックされない」と同等の効果。もしくは「ブロックされない上にブロッカーを全滅させる」効果を持っています。
相手にするなら、
『アーマードドラゴンを不用意に放置してるとサンバースト飛んでくる』
って想定しながらプレイすることが必要です。
・・・
専用デッキを組むほどではないにせよ、結構な強さをもった良カード。
アーマードドラゴンファンはバジュラ同様持っておくべきです。
できれば2枚は持っておいた方がよいと考えます(^^)
JUGEMテーマ:デュエルマスターズ(デュエマ)
コメントの投稿
>サンバーストNEX
我が家の3枚は、映画を見た後、すべて息子に持っていかれ、早速、相手させられぼこぼこでした。
よって、まだ、私の手元にはありません。
もう、私の手元には、こないかもしれません・・・。
パンプアップもですが、無限掌が厄介です。
あっという間に場アドを持っていかれます。
久しぶりに赤ドラゴンで強いと思えるクリーチャーだと思います。
我が家の3枚は、映画を見た後、すべて息子に持っていかれ、早速、相手させられぼこぼこでした。
よって、まだ、私の手元にはありません。
もう、私の手元には、こないかもしれません・・・。
パンプアップもですが、無限掌が厄介です。
あっという間に場アドを持っていかれます。
久しぶりに赤ドラゴンで強いと思えるクリーチャーだと思います。
「無限掌」付きなのが良いですね。
ドラゴン好きには堪らない1枚だと思います。
ドラゴン好きには堪らない1枚だと思います。
ご評価いただきありがとうございます(泣)
水戸大会の事どうなってんのか?
で、真っ先にこちら(笑)にくるのもどうかな?なんですが(笑)
サンバーストいいですよね。わたしもリアニサンバーストを予備に息子にもたせました。茄子があれば、青単でさえ壊滅できる。
アーマードからのみ進化なんで、ロマネに私ではなってしまいましたねぇ(泣)
水戸大会の事どうなってんのか?
で、真っ先にこちら(笑)にくるのもどうかな?なんですが(笑)
サンバーストいいですよね。わたしもリアニサンバーストを予備に息子にもたせました。茄子があれば、青単でさえ壊滅できる。
アーマードからのみ進化なんで、ロマネに私ではなってしまいましたねぇ(泣)
はじめまして、連ドラ愛好家のごん太といいます(_ _)
いつもブログ楽しく拝見しています、今回はサンバーストネタだったので書き込ませて頂きました
僕は、サンバーストはロマネ型のドラゴンデッキで最も輝くと思います
basquiatさんのおっしゃるようなシールド0枚での召喚はもちろんのこと、スパーク系呪文がトリガーした返しのターンで召喚したりすると相手だけアポカリみたいな状態に(^^;)
ただ、ネクラギャラクシーやシノビドルゲのようなデッキ相手だとハンゾウで返り討ちにあったりするので無敵とも言いづらかったりするんですよね(汗)
でもやっぱり強いです。映画つながりということで、ぜひドルザークとセットでw
あ、あとvaultにちゃとらんという名前でデッキ投稿しています
実際に使っているサンバースト入り連ドラもありますので、コメントなど頂ければ本望です(^_^)
長文失礼しましたm(_ _)m
いつもブログ楽しく拝見しています、今回はサンバーストネタだったので書き込ませて頂きました
僕は、サンバーストはロマネ型のドラゴンデッキで最も輝くと思います
basquiatさんのおっしゃるようなシールド0枚での召喚はもちろんのこと、スパーク系呪文がトリガーした返しのターンで召喚したりすると相手だけアポカリみたいな状態に(^^;)
ただ、ネクラギャラクシーやシノビドルゲのようなデッキ相手だとハンゾウで返り討ちにあったりするので無敵とも言いづらかったりするんですよね(汗)
でもやっぱり強いです。映画つながりということで、ぜひドルザークとセットでw
あ、あとvaultにちゃとらんという名前でデッキ投稿しています
実際に使っているサンバースト入り連ドラもありますので、コメントなど頂ければ本望です(^_^)
長文失礼しましたm(_ _)m
効果をすっかり忘れて【バジュラ】で殴り返した我輩がきましたよ。
良いですよね【サンバースト】。
ウチも2枚あった筈が行方不明です。
油性ペンで名前書いときゃ良かったorz
良いですよね【サンバースト】。
ウチも2枚あった筈が行方不明です。
油性ペンで名前書いときゃ良かったorz
(笑)僕もシリウスでおらっ!とか言いながら殴ったくせに死亡しましたw
油性ペンで名前ってせっかくのかっこよさが台無しじゃないっすかーw
> ごん太さん
はじめまして♪
いやー、うちと同じですね、僕も今ロマネと合わせてやってます。
vault登録されてるんですね、まだどこかでお会いできたらフリーしましょう♪
> モンキーズさん
> で、真っ先にこちら(笑)にくるのもどうかな?なんですが(笑)
嬉しいです、愛を感じます(^^)
で、うちもロマネなんですよー。近日中に公開しますー
> H∧Lさん
そうですねー、ヒロイックな効果に加えてイラストがめちゃくちゃかっこいいですもんね。
大好きなクリーチャーになりました(^^)
> h164さん
ホント久しぶりの頼れる1枚です。
ただ、進化元がアーマードドラゴンってことで出すのが結構大変なんですよね...
さて、徳島で活躍してくれるかどうか(^^;