マーシャルのテキスト、その解釈。
つるさんとこの記事から。
■マーシャルのテキスト
つるさんとこのまとめ。塾長さんのコメントもあわせてどうぞ。
今回の新機能諸々と、ついでにマーシャルさんのお話
http://tsuru.pekori.to/item/7265
なるほど、理解できました。
で、考察とか解決されてない矛盾とかいろいろ書いていたのですが、犯人探ししてるみたいで切なくなったので辞めました。
・・・
今回のタカラトミーとWOTC。
なんかもう、切ないです。いろいろと。
効果テキストに厳密になった結果、ゲームが面白くないと感じる人が増えるのは本末転倒だと思う。それでもユーザーが金払ってくれると算段してるんだろうか...
しかしなんでしょう、この融通の効かないギークと話してるような感じ...
しかもそのギーク自体がよく見えない...
っていうか事務局も僕らのためにそれを感じていたんだとしたら、これまた切ない...
なんだかね、秋ですね。
■マーシャルのテキスト
つるさんとこのまとめ。塾長さんのコメントもあわせてどうぞ。
今回の新機能諸々と、ついでにマーシャルさんのお話
http://tsuru.pekori.to/item/7265
なるほど、理解できました。
で、考察とか解決されてない矛盾とかいろいろ書いていたのですが、犯人探ししてるみたいで切なくなったので辞めました。
・・・
今回のタカラトミーとWOTC。
なんかもう、切ないです。いろいろと。
効果テキストに厳密になった結果、ゲームが面白くないと感じる人が増えるのは本末転倒だと思う。それでもユーザーが金払ってくれると算段してるんだろうか...
しかしなんでしょう、この融通の効かないギークと話してるような感じ...
しかもそのギーク自体がよく見えない...
っていうか事務局も僕らのためにそれを感じていたんだとしたら、これまた切ない...
なんだかね、秋ですね。
コメントの投稿
お久しぶりっす♪
マーシャルについてなんですけど、あの時期の
全方位を見る限り、あの時からもうSTが使えるという解釈がなされていたのでしょうかね、、、><
マーシャルについてなんですけど、あの時期の
全方位を見る限り、あの時からもうSTが使えるという解釈がなされていたのでしょうかね、、、><
お久しぶりです(^^)
いつから?話は、諸説ありすぎてそれこそ犯人探しとか不毛な話になるので辞めたんです、書くの。
でも、どう考えてもその当時はそんなことなかったと思うのですが...