fc2ブログ

私信、勇者ベッカムZ、親父のガンスリンガーあるべき姿

ガンスリンガーで待ち受ける側って結構楽しい♪
■福井の嵐の方へ(私信)
見た目があまりよろしくないのでコメントを消してしまいました、せっかく書いてもらったのにすまない。

後、僕はもう結構な年です。しかもデュエルマスターズ以外にBLOGをあちこちで書いて5年以上になります。なので、"うんこ"とか"ああああ"とか連打されても凹んだりしないのです、こちらも期待に沿えないようで申し訳ない。ハンドル書いて理路整然と論破されるか、某方のようにmixi日記で陰口叩かれる方がよほど堪えます。
ダメージ与えたいならそんな感じは如何でしょう?。

それから、もし誰かに頼まれてカキコミしたのなら、人の怒りはあんまり引き受けない方がいいと思います。事が大きくなってしまったら、あなただけが悪い人になってしまいますからね。
もし本当に誰かに頼まれたなら、それは心底卑怯なお願いをされたと認識した方がよいと思います。その人は自分がまったく関知しない所で、あなた"だけ"を危険に晒してるから。
友達のすることではないです。
本当にそんなお願いする奴がいるんですよ、大人でも。下品ですよねー。

あなたが一人で思い立ってコメント書いたなら、それならちょっと救われるなーと思ってます。
それでは。


■勇者ベッカムZ
イカズチが出てる状態でこれ出したらスパスパ持ちのクリーチャーってことね。
ちょっと重いコンボだけれど、思ったよりは遊べそうな予感♪


■親父のガンスリンガーあるべき姿
2個作った。でも2つとも没の気配濃厚。
kanjuさんの賞品が超欲しいのに、なんでガンスリ用のデッキに真剣になってるかな、俺w

で、今回改めて子供相手のガンスリって立場を考えてみた、ホント改めて考えてみました。

ソースを失念したんだけど、池っち店長が子供相手にデェエルするデッキチョイスをするときに、
「最低なデッキと最悪なデッキとどっちがいい?www」
みたいなことを言って選ばせるって記事を思い出した。
(細かい言い回しは違うかもしれない)

で、その問い、というかそういう質問になるプロセスってもの凄く正しいと思う。

子供達は真剣勝負を望んでる。強いデッキを望んでる。
「子供に勝たせてやらない大人はダメだ」みたいな中途半端なこと言う人いるけど、そんなの絶対嘘だ。
これは長年いろんなデッキでいろいろな小学生と対峙してきた僕の結論でもあります。
大人が子供ナメて作ったデッキで喜ばれたことなど、今まで「一度も」ありません。

心がけることは、作ったデッキが
「相手が何のデッキだろうが、どんな状況化だろうが、絶対に勝つ!!!」
という気概を持ってビルドされているかどうか。これだけっちゃこれだけ。
(客観性を持った強さじゃないといけないって意味じゃない、それじゃガチだけになっちゃう)
後は、「ランデスはちょっとねー」とか「"大人になんか勝てるわけないよー"っていう子供相手」には、その都度適切な対応をすればよいだけだ。

基本は勝った後に高笑いするプレイヤー及びデッキ。
「くははははw、うぬがごときでこの拳王様にかなうわけがないわ!」
ってイメージね。

最後に倒されないとダメって意味でも、親父のガンスリは悪役、もしくは敵役だ。
いい人親父で対峙しちゃ、子供達が悪者になっちゃうじゃんね(^^)

ってな訳でイメージは拳王様で行きます(笑)

コメントの投稿

> マルさん
と、書いたものの。
実は今デッキ作成のスランプで悪いファンデッキが全然思いつきません。
もう、Deadmanに診断仰ごうかってくらい困ってます。
これ使って作れー!とかマルさんにヒントもらおうかな(^^;

> korouさん
そうそう、そんな感じー。
やっぱりね、「いい人」じゃダメっすよ、ガンスリはw

> ポリゴンさん
いや、それがねー。
マルさん所にも書いたけれど、スランプなんですよ。スランプの拳王?w
なんか中間管理職な拳王っぽくって全然ダメなんです、僕w

> ケロロさん
ぶわっはっはw
どんだけ勝っちゃったんですかw
って、お、スターマンいいな。それかな。ヒント貰い!♪

> りっぱーくん
そうそう、過剰な傲慢とそれの反比例をまともにくらうイメージねw
後は負けてもめだかばりに「今日はこのくらいにしといたろ」だねw

「この蟹座の黄金聖衣をまとっている限りお前が何千何万発の拳を繰り出そうと、オレにとどめをさす事は不可能なのだ!!マンモス憐れな奴!!」
とかバルホルスにペトリアルフレームやらつけて言った後に

クリムゾンメガドラグーンでやられて

「あじゃぱァー!!」

自分的には悪者のイメージはこれですね(笑)
完全に勝ったような素振りをしながら負けるようなアビリティがほしいです・・・
先日のDRN後のフリーでヒマそうな子に「どれにする?」って赤単と青単以外のデッキを選ばせて対戦。
全員に勝ち続けて「子供相手に勝たせようと思わないんですか?」と言われた我輩が通りますよ。

ベストバウトは赤単少年VSタッグデュエル用スターマンでシールド0からの逆転勝ち。

やはりオヤジはバキのオーガ並みでないとw
当日、よろしくお願いします♪

「おやじ代表」のタスキを、『100均』で3本買い足して、前回のと合わせて全部で5本用意してお待ちしていますw

子供たちが、「『おやじ代表』はオレが倒すぜ!」って感じで盛り上がってくれたらいいな、と思っています。

遠慮なく、岡山の子供たちをやっつけてやってください(^^)
勝った時は
『残念だったな、ボウズ』
負けたときは
『ぐはぁ、やられた!!』

これですねw
親父のガンスリンガー。
高知の非公認大会でガンスリする時も、
大人には子ども達をヒーヒー言わせてね♪
とお願いしてますw

岡山では拳王バスキア様のお姿を楽しみにしてますw
非公開コメント

Amazon
カテゴリ
最新コメント
link
Amazon
Twitter
プロフィール

barispajive

Author : Basquiat(バスキア)
このゲームを初めて7年。二人の息子と楽しんでいましたが、今年で次男坊も中学生。どこまで続けられるのか一歩引いた感じで自分を眺めてますw
デッキの好みはコントロール。速攻は永遠のライバル。
favorite:クリーチャーはバロスト、呪文は母なる系全部、自称母ナリスト。ギアはイモータルブレード、城は薔薇城、絵師は獅子猿さんとkawasumiさん。

このサイトについて

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ

検索フォーム
リンク
Other
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示