barispa的スリーブ考察

勝ち負けにあまり関係がないけれどやっぱり拘っちゃう、それがスリーブ。
barispa的スリーブテキストです。
■このテキストの対象
・主に初心者の方
・スリーブ好きな方、いろいろなスリーブを試してみたい方
■スリーブの好み
スリーブの好みは千差万別。
当然正解などありませんし、ルール違反さえしてなければ何使ってもOK♪
というわけで、うちの家庭の傾向です。
・家族全員、堅いスリーブが好きです。
・トキ、シュウはトリプルスリーブにしてでも堅いのが好き。僕は厚くなるのでトリプルはイマイチ、ダブルが好きです。
・ファンタジックなイラスト好き
・DMのキャラ入りは貰いものだけ。
・萌え系、可愛い系はゼロ
・単色好き
・抽象的な模様好き
といった感じです。
「自分と似てるなー」とか「全然違うね」とかを把握できれば、以降の内容も相応に読めるかと思います。
■スリーブ重ねると何がいいわけ?(初心者の方へ)
スリーブは通常カード1枚につき1枚のスリーブですが、ダブル、トリプルといったスリーブの重ね技があります。
よくあるのは、
・パーフェクトスリーブ+通常スリーブのダブルスリーブ。
・通常スリーブ+外スリーブ(透明なスリーブ保護スリーブ)のダブルスリーブ。
・パーフェクトスリーブ+通常スリーブ+外スリーブのトリプルスリーブ。
といった所です。
目的は、
・スリーブを重ねることで、カードをさらに保護する
・キャラクタースリーブなどのスリーブを保護する
・スリーブを重ねることで、カードの反りが出にくくなりキラカードだと相手に悟られにくくなる
・カードの触感が堅くなり堅いカードが好きな人の好みにマッチ
・堅くなると音が出易くなる=パシパシ言わせ易い(笑)
といった感じです。
中には理解不能なものもあると思いますが、まずは「ふーん、そうなんだー」って感じで把握ください。
■うちの家族が使ったスリーブの所感。
使ったことある奴の所感です。
(1)KMCパーフェクトサイズ(通称:パーフェクトスリーブ)

・いわゆるダブルスリーブにするために、一番最初につけるスリーブ。
・サイズは当然カードにぴったりサイズ。
・この用途以外に「パーフェクトスリーブをつけてその上にイラストを書く」といった使用が可能。カードに直接書き込まないオリジナルカード作り(つまり失敗したらスリーブだけ捨てたらいい)という遊びが可能です。(サンプルはこちら)
・値段もお手頃。まずはお手軽にダブルスリーブにしてみたい方におすすめ。
(2)タカラトミーオフィシャルスリーブ系

・サイズは若干タイトな感じ。下手するとパーフェクトスリーブに近いくらいのフィット感。
・触った感じはかなり柔らかい。ふにゃふにゃと言ってもいいくらい。
・イラストは超かっこいいけれど、値段のわりに品質はそこそこ。
・本家メーカーものが好きな人、ドラゴンやダークロードのイラストで気分を盛り上げたい人におすすめ。
(3)Ultra Pro系
・カードサプライといえばこのメーカー。老舗。
・スリーブは大きくわけて「単色系(1色のみのやつ)」「幾何学模様系」「イラスト系」の3種類です。

【幾何学模様系】

【イラスト系】
※単色系のサンプルがありませんでした。
・単色系の表面がざらついてる奴はかなりいいです。ペタペタくっついたりしないで早くなじみます。
・幾何学模様系は側面の強度がイマイチ。使ってるとビラビラになってきます。
・イラスト系はそれなりの強度を持ってて発色もなかなか。イラスト自体もMTG系だからかかっこいいものが多いです。(上記絵柄はうちでもかなり好きな絵柄)
・イラスト系+パーフェクトスリーブとのダブルスリーブはある程度堅さも出てよい感じ。
・単色系は背面が透けるのが難点。カード裏面の"DuelMasters"ってロゴが若干透けてしまいます。イラスト入りは透けません。
・初心者から上級者まで幅広く支持されている老舗。無難でハズレがないと言っていいのではないでしょうか。
(4)Max Protection系

・ROCKな絵柄も多くて、渋いスリーブが好きな人はおすすめ。日本に輸入されてない絵柄だとさらにかっこいい奴もあり。サンプルは"マトリックスドラゴン"、かっこいいです。
・が、全体的に強度はイマイチ。耐久性があるとはお世辞にも言えません。
・気に入った絵柄なら外スリーブ必須かもしれません。長く使うと側面がびらびらになってきます。
・イラストバリエーションは流石の種類。他の人と違うスリーブを楽しみたい人に。うちも結構な数もってます。
(5)KMC普通シリーズ

・いろいろなカラーがあって極めて入手しやすい。どこでも売ってる=買い足しやすい。
・発色は良く言えばチープさを楽しむ感じ、悪く言えばちゃちい。
・感触はもの凄く柔らかい。パーフェクトスリーブとのダブルスリーブにしてもまるで堅さが出ない。
・しかし安い。
・おまけに裂けにくい。うちでは5年前に買ったオレンジが未だに現役。
・スリーブに拘りがない人、お金がない初心者にもおすすめ。
(6)KMCマットシリーズ

・ダブルにしなくてもある程度の堅さがある素晴らしいスリーブ。
・パーフェクトスリーブとのダブルにするとさらに堅さが出てよい。これの触感が好きって人多し。
・堅さがあるのに、ある程度の柔軟性があり耐久性もかなりよい。うちでマットスリーブが裂けたことは一度もありません。
・しかし現在の所3色しか発売されていない。しかも全部マットだから光沢なし。見た目を選択する余地はない。逆につや消しが好きならこれ以上ない最高の商品。
・カード中上級者でチョイスする人が多いスリーブ。玄人志向なあなたに。
(7)フォーラムスリーブ

・堅い。カードを入れてもった感じ一番堅く感じるかもしれない。この堅さは他に比較するものがない独特の堅さ。大好き。
・裏面の発色が素晴らしい。もの凄くシャイニーな発色。特に赤、白の発色は他に比較するものがないくらい美しいです。
・堅い反面、側面は呆れるほどもろい。もの凄く裂け易い。「カード入れてる途中に裂けた」等、下手すると使い捨て級に脆いやつもあり。
・しかも側面の接続部分は個体差がありすぎ。注意。
・100枚入りで700円強。脆さを考えても比較的高価。「DMは40枚だから友達と50枚づつ」で折半するなら外スリーブは必須。生で使うなら予備10枚はあっという間に消化することでしょう。
・好みが別れる個性派スリーブ。こちらもマット同様中上級者のチョイスが多い。
(8)おやつスリーブ

・ご存知、おやつのじかんが販売している外スリーブの先駆けとも言えるスリーブ。
・フォーラムスリーブ(サイズが少し大きい)の上からもぴったりかぶせることができる。
・が、かなり柔らかい。指でテンションをかけると表面がたわむほど。これは好みが別れるところ(僕はあの柔らかさがあまり好きではないのです)
2010年8月追記:現在おやつのじかんさんでは、新型外スリーブ(おやつスリーブLL)を発売しています。硬さも透明度も申し分ない素晴らしい外スリーブ。愛用しております。
・パーフェクトスリーブ+フォーラムスリーブ+おやつスリーブのトリプルを好む上級者多し。
(9)モンスターハンタースリーブ

・モンハンの超かっこいいイラストが入ったオフィシャルスリーブ。
・その流麗なイラストから老若男女問わず人気が高い。
・触感はなかなかの堅さ。パーフェクトスリーブとのダブルスリーブもマットに迫るくらいいい感じの堅さを醸し出す。
・イラストが気に入ったならかなりおすすめのスリーブ。
・秋にはこんな新作も出るらしい。今うちでは一番熱いスリーブ。

(10)ダイソースリーブ
【ダイソー公式ページ】
・ご存知、100円ショップダイソーで売られているトレーディングカード用スリーブ。
・でかい。外スリーブなみにでかい。
・堅い。結構堅い。
・安い。だって100円。
・色で見たことあるのは、透明とシルバーと黒。
・しかし色も品揃えもダイソーなんで安定供給は望めない。買い足したくてもない場合あり。それなら上で紹介したKMCの方がよほどおすすめ。
・ルックスなど細かいことにまったく拘らない人、お金がない小学生に。
(11)リゲル製外スリーブ

・最近、Basquiatが実験しているのがこの外スリーブ。
・リゲル カードスリーブ 超ハードエックス 「ブラック」を作ってるところが作ってるらしい。近所のTCGショップ、ナゼベスで買いました。
・滑る。おやつスリーブなら柔らかさがカード間のブレーキに一役買っているイメージですが、こちらはハードゆえ滑りまくり。慣らすまで時間がかかりそう。
・しかし堅い、堅さはダイソー並。堅さ的には申し分なし。このリゲルって会社は堅さにこだわりがある模様。是非、黒以外のカラー(しかも発色のいいやつ)を出してもらいたいものです。
・・・
と、ここまで自分が使ったことある奴を駆け足で説明してみました。
ちなみに、僕が一番好きな組み合わせは
「パーフェクトスリーブ+フォーラムのダブルスリーブ」
です。フォーラムの光沢のある発色と2つの組み合わせによる堅さがとても好きなのです。
が。
いかんせんこの組み合わせはフォーラムスリーブがあまりにも裂け易いため、大会では怖くて使えません。
なので現在は、
「フォーラム+リゲルの外スリーブでダブルスリーブ」
で、しばらくやってます。
・・・
記事トップのMagicスリーブはこの間買ったばかり。
イラスト超かっこよくて即買い(横でまるさんが先に買ってて俺も俺もとなったw)しました。
この2つにBlackLotusのスリーブも購入。Magicスリーブはまだこれからです。
「あれがおすすめ」「あの組み合わせもいいよ」等、ございましたら教えてくださいまし(^^)
・・・
【最後に】
スリーブ話といえば。
僕が今まで見たスリーブ話で一番面白かったのはこの記事です♪
『3重スリは強者の証 加筆版』
コメントの投稿
ダイソースリーブは白と超キラキラのやつもありますよ~(キラキラは30枚だが)
わかやまんさん>確かに当たりはずれがありますよね~
あと書いてある大きさと違ったりw
ちなみにお気に入りのやつをurlに入れておきました。
Basquiatさんが買ったのはコレですか?
前の記事にコメントしてスミマセンでした
わかやまんさん>確かに当たりはずれがありますよね~
あと書いてある大きさと違ったりw
ちなみにお気に入りのやつをurlに入れておきました。
Basquiatさんが買ったのはコレですか?
前の記事にコメントしてスミマセンでした
> わかやまん
ダイソースリーブ研究してんのか!つーか、3種類あってあたり1種類って初耳!w
ちょっと、感動した(^^;
> バロムさん
臭いw。僕が買った奴はそうでもなかったですよ、やっぱり当たり外れが激しいのかな...
このMtGスリーブは僕もこの間初めて見たものです、根気よく探すとどこかのネットショップで売ってるかもしれません♪
> h164さん
おお、ここにもダイソーが臭うって情報が!貴重な情報がありがとうございます(^^)
お茶漬けは欲しいって人、結構多いですねー。しかしあれはなかなかいいデザインです。和の心っすね♪
> プラムくん
なるほどー、かなりのマット派ね(^^)
> 手札シャッフルしてる人のカードは結局独特の曲がり方
わかるw
っていうかあれって逆マーキングになることもあるんだよねー。
執拗なる鎧亜の牢獄打ったときに、相手の手札2枚になってもさっき戻したやつパシパシしすぎて隅っこ曲がってるからバレバレっていうね(^^;
> ナスさん
はじめまして。
僕が今まで参加した公式大会では多重スリーブを制限するレギュレーションはありませんでした。
ただこれは「今までがそうだった」という話で今後どうなるかはわかりません。
大会が開催されるたびに公開レギュレーションを確認されることをおすすめします。
ダイソースリーブ研究してんのか!つーか、3種類あってあたり1種類って初耳!w
ちょっと、感動した(^^;
> バロムさん
臭いw。僕が買った奴はそうでもなかったですよ、やっぱり当たり外れが激しいのかな...
このMtGスリーブは僕もこの間初めて見たものです、根気よく探すとどこかのネットショップで売ってるかもしれません♪
> h164さん
おお、ここにもダイソーが臭うって情報が!貴重な情報がありがとうございます(^^)
お茶漬けは欲しいって人、結構多いですねー。しかしあれはなかなかいいデザインです。和の心っすね♪
> プラムくん
なるほどー、かなりのマット派ね(^^)
> 手札シャッフルしてる人のカードは結局独特の曲がり方
わかるw
っていうかあれって逆マーキングになることもあるんだよねー。
執拗なる鎧亜の牢獄打ったときに、相手の手札2枚になってもさっき戻したやつパシパシしすぎて隅っこ曲がってるからバレバレっていうね(^^;
> ナスさん
はじめまして。
僕が今まで参加した公式大会では多重スリーブを制限するレギュレーションはありませんでした。
ただこれは「今までがそうだった」という話で今後どうなるかはわかりません。
大会が開催されるたびに公開レギュレーションを確認されることをおすすめします。
はじめまして。
公式大会で2重・3重スリをしていたら失格ですか?
公式大会で2重・3重スリをしていたら失格ですか?
>モンスターハンタースリーブ
name入れるの忘れてました。
失礼いたしました。
name入れるの忘れてました。
失礼いたしました。
おー美味しそうな話。
俺は基本的にマットのみです。
マット赤×1、マット黒×3、マット紫×3が今までに購入した分で、余剰分はホイル保護にも使ったりしてます。
後は気が向いたときにUltra Proをちまちま買ってて、現在3種類使用中。DMは良いんですが、MTGに使うとなると2つ必要になるのが面倒なところ`笑
萌え系は生理的に駄目で。
カードゲームってまだ社会的にマイナスイメージが強いので、他人にもあまり使わないでほしい、なんて思ってしまいます。口に出す愚は犯さないですが。
ダブルスリーブはやらない人ー。
カード保護って面だけなら1枚でそれこそ十分ですし、デッキが無駄に分厚くなるのが機能性的側面から見てどうにも('А`)
余談ですが、ダブルでもトリプルでも、手札シャッフルしてる人のカードは結局独特の曲がり方をするんですよね。
本末転倒感。
俺は基本的にマットのみです。
マット赤×1、マット黒×3、マット紫×3が今までに購入した分で、余剰分はホイル保護にも使ったりしてます。
後は気が向いたときにUltra Proをちまちま買ってて、現在3種類使用中。DMは良いんですが、MTGに使うとなると2つ必要になるのが面倒なところ`笑
萌え系は生理的に駄目で。
カードゲームってまだ社会的にマイナスイメージが強いので、他人にもあまり使わないでほしい、なんて思ってしまいます。口に出す愚は犯さないですが。
ダブルスリーブはやらない人ー。
カード保護って面だけなら1枚でそれこそ十分ですし、デッキが無駄に分厚くなるのが機能性的側面から見てどうにも('А`)
余談ですが、ダブルでもトリプルでも、手札シャッフルしてる人のカードは結局独特の曲がり方をするんですよね。
本末転倒感。
>モンスターハンタースリーブ
大好きですね。
イラストがなんとも、かっこいい。
基本的にモンハンスリーブに外スリーブで対応してます。
モンハンスリーブを保護するために外スリーブという感じです。
9月発売のものも待ちどうしい感じですね。
>Ultra Pro系
ドクロのものを使用していますが、側面がビラビラになって、はがれてきてますね。
>Max Protection系
画像の”マトリックスドラゴン”使用中です。
たまたま、パーフェクトスリーブを購入してみたところだったので、それとこれで使用中です。
>ダイソースリーブ
100円は100円でした。
均一性の無さと、臭いがだめで最近は購入してません。
>Magicスリーブ
かっこいいですね~。
今度見つけたら購入してみよう。
今一番注目しているのは、「永谷園 お茶づけ海苔」(西日暮里駅東口さんにて発見)でしょうか。
既に、近所の店では店長に購入宣言しております。
全体としては、硬いほうが好きです。
というより、カードの反りが出るのがいやなので、出ないようにとの考えですね。
それと、お気に入りのスリーブの保護を優先してます。
大好きですね。
イラストがなんとも、かっこいい。
基本的にモンハンスリーブに外スリーブで対応してます。
モンハンスリーブを保護するために外スリーブという感じです。
9月発売のものも待ちどうしい感じですね。
>Ultra Pro系
ドクロのものを使用していますが、側面がビラビラになって、はがれてきてますね。
>Max Protection系
画像の”マトリックスドラゴン”使用中です。
たまたま、パーフェクトスリーブを購入してみたところだったので、それとこれで使用中です。
>ダイソースリーブ
100円は100円でした。
均一性の無さと、臭いがだめで最近は購入してません。
>Magicスリーブ
かっこいいですね~。
今度見つけたら購入してみよう。
今一番注目しているのは、「永谷園 お茶づけ海苔」(西日暮里駅東口さんにて発見)でしょうか。
既に、近所の店では店長に購入宣言しております。
全体としては、硬いほうが好きです。
というより、カードの反りが出るのがいやなので、出ないようにとの考えですね。
それと、お気に入りのスリーブの保護を優先してます。
僕もダイソー一回買いましたが、、、なんか独特の臭い・デカさが気になったのであまりオススメできないし、好きではないですね(>_<)
住んでるとこが住んでるとこですので、
スリーブはウルトラプロ(1種wwかKMCの単色orパールホワイト、幾何学模様スリのどれかです。
自分がよく使うデッキには遠征のときに仕入れたフォーラム使ってます。この辺は、キャラスリガードしかないので仕方なくそれで保護してますorz
ちなみに、今注目しててめちゃ欲しいのはMtGスリですね~(-o-;)
この辺では見たこともないし、注文しようとしたら軽く拒否られたしww
通販使いたい、、、orz
住んでるとこが住んでるとこですので、
スリーブはウルトラプロ(1種wwかKMCの単色orパールホワイト、幾何学模様スリのどれかです。
自分がよく使うデッキには遠征のときに仕入れたフォーラム使ってます。この辺は、キャラスリガードしかないので仕方なくそれで保護してますorz
ちなみに、今注目しててめちゃ欲しいのはMtGスリですね~(-o-;)
この辺では見たこともないし、注文しようとしたら軽く拒否られたしww
通販使いたい、、、orz
ダイソースリーブは結構研究してます
透明のやつは3種類くらいあって、
アタリは1種類です
残りは割れやすいです
カードを守るためのスリーブが
今や何重にも守られている
ペラペラの透明スリーブしか無かった時代が懐かしいです
自分の服には無頓着ですが
カードにはおしゃれをさせてやりたい
これは…ファッションですよ
同じ柄が被ると嫌ですね、
特に萌え系だと(笑
透明のやつは3種類くらいあって、
アタリは1種類です
残りは割れやすいです
カードを守るためのスリーブが
今や何重にも守られている
ペラペラの透明スリーブしか無かった時代が懐かしいです
自分の服には無頓着ですが
カードにはおしゃれをさせてやりたい
これは…ファッションですよ
同じ柄が被ると嫌ですね、
特に萌え系だと(笑
超キラキラってのがあるんですね、それは知りませんでした。サイト拝見しましたが、実は僕が買ったのは随分前の話でそんな包装だったような違うようなって感じです(^^;
> 前の記事にコメントしてスミマセンでした
あ、そういうのは全然ないので過去記事でも遠慮なくカキコミどうぞー♪