買い物、カードの評価、シザーアイ&ミルアーマ
今週はなんかバタバタしてました。
■買い物
デュエルマスターズを長年やってきて、初めて自分のために買い物しました。
今までは「みんなで使おうぜー」って感じの購入だったのですが、今回ばかりは「俺のもの」購入です。
そのカードは超竜バジュラ(NINNIN Version)。
NINNINさんも大好きな絵師さんの一人。
フレア・フュージョン・ドラグーンのあのかっこよさはマジしびれです(能力はさっぱりなんだけどね...)
《超聖竜ボルフェウス・ヘヴン》、《闘竜死爵デス・メンドーサ》、《維新の超人》もNINNINさん。意外とお父ちゃんファンが多い絵師さんじゃないかなと感じてます。
カード買っただけでレシピが変わったわけじゃないのに、お気に入りのカードに変わるとデッキって愛着わくよねー(^^)
■カードの評価
カードの評価って難しい。
ロマノフやパーフェクトギャラクシーみたいにあからさまに強い奴、シザーアイみたいにあからさまに弱い奴もいれば、ギャラクシーブレードザファイナルやドルマークスみたいにどっちに評価したらいいのかわかんないカードもある。
そもそもデュエルマスターズにおいてカードの評価を客観性を持って数値化するなんて出来っこない。
だからパーフェクトギャラクシー弱いって人がいるならそれでもいいじゃないって思うのだ。
少数意見を認めたところで全体意見が揺らぐわけじゃない、そんなに簡単に秩序は乱れない。
vaultに関して言えば、今の状況でみんながみんなPGを弱いって評価しはじめるようなおかしなことになったらgokurakuさんも黙っちゃいないと思うよ。
■シザーアイ
さて、能力と釣り合わない人気の高さでよく引き合いにだされるシザーアイ。
※知らない人のためにちょっと説明すると
・特殊効果なし
・コストもパワーも微妙
・ゲルフィッシュって種族が弱過ぎ
・これ使うなら他にいくらでも代わりがいる
ってな感じの、デュエルマスターズ界最弱クラスの1枚。
しかしながらその余りの弱さに加えて、シザー"愛"と妙な韻を踏めることからおかしな人気がある1枚。
vaultの評価指数を見ると3.1/10。
バニラにしては高い数値だけれど、能力を勘違いするほど高い数値じゃない。おまけにコメントみりゃどういう意図で評価されてるかわかるしね。
ちなみにギャスカが、3.4/10。シザーアイと対比してもなかなかいい線で納まってると思う。
マイノリティの意見で全体評価が変わったりしないっていういい例じゃないでしょうか。
もういいじゃん、スルーで。
■ミルアーマ
ファーストインプレッションで考えたのが、
「こ、これはペテルギウスファイナルキャノンデッキに入るのでは...」
でした(^^;
なんかダメ部署に去年入社のキレものを投入するダメ社長な感じでちょっと楽しんでますw
デュエルマスターズを長年やってきて、初めて自分のために買い物しました。
今までは「みんなで使おうぜー」って感じの購入だったのですが、今回ばかりは「俺のもの」購入です。
そのカードは超竜バジュラ(NINNIN Version)。
NINNINさんも大好きな絵師さんの一人。
フレア・フュージョン・ドラグーンのあのかっこよさはマジしびれです(能力はさっぱりなんだけどね...)
《超聖竜ボルフェウス・ヘヴン》、《闘竜死爵デス・メンドーサ》、《維新の超人》もNINNINさん。意外とお父ちゃんファンが多い絵師さんじゃないかなと感じてます。
カード買っただけでレシピが変わったわけじゃないのに、お気に入りのカードに変わるとデッキって愛着わくよねー(^^)
■カードの評価
カードの評価って難しい。
ロマノフやパーフェクトギャラクシーみたいにあからさまに強い奴、シザーアイみたいにあからさまに弱い奴もいれば、ギャラクシーブレードザファイナルやドルマークスみたいにどっちに評価したらいいのかわかんないカードもある。
そもそもデュエルマスターズにおいてカードの評価を客観性を持って数値化するなんて出来っこない。
だからパーフェクトギャラクシー弱いって人がいるならそれでもいいじゃないって思うのだ。
少数意見を認めたところで全体意見が揺らぐわけじゃない、そんなに簡単に秩序は乱れない。
vaultに関して言えば、今の状況でみんながみんなPGを弱いって評価しはじめるようなおかしなことになったらgokurakuさんも黙っちゃいないと思うよ。
■シザーアイ
さて、能力と釣り合わない人気の高さでよく引き合いにだされるシザーアイ。
※知らない人のためにちょっと説明すると
・特殊効果なし
・コストもパワーも微妙
・ゲルフィッシュって種族が弱過ぎ
・これ使うなら他にいくらでも代わりがいる
ってな感じの、デュエルマスターズ界最弱クラスの1枚。
しかしながらその余りの弱さに加えて、シザー"愛"と妙な韻を踏めることからおかしな人気がある1枚。
vaultの評価指数を見ると3.1/10。
バニラにしては高い数値だけれど、能力を勘違いするほど高い数値じゃない。おまけにコメントみりゃどういう意図で評価されてるかわかるしね。
ちなみにギャスカが、3.4/10。シザーアイと対比してもなかなかいい線で納まってると思う。
マイノリティの意見で全体評価が変わったりしないっていういい例じゃないでしょうか。
もういいじゃん、スルーで。
■ミルアーマ
ファーストインプレッションで考えたのが、
「こ、これはペテルギウスファイナルキャノンデッキに入るのでは...」
でした(^^;
なんかダメ部署に去年入社のキレものを投入するダメ社長な感じでちょっと楽しんでますw
コメントの投稿
こんにちは。
ご挨拶おくれまして(泣)
どちらで、御礼を言えばよいかもわからず、やり方もまだまだでわからず(泣)
とりあえず、水面から口だけだして、浮輪をさがしている状態です(泣)
人様の評価ってすごいですね。
パーギャラが弱いんですか?
ってか、自分が育てたアイドルが売れたから嫌になった。みたいな感じですかね?
二重に間違ってんですけどね(笑)
おまえ、育てた訳じゃねぇし!
みたいな。失礼しました。
ご挨拶おくれまして(泣)
どちらで、御礼を言えばよいかもわからず、やり方もまだまだでわからず(泣)
とりあえず、水面から口だけだして、浮輪をさがしている状態です(泣)
人様の評価ってすごいですね。
パーギャラが弱いんですか?
ってか、自分が育てたアイドルが売れたから嫌になった。みたいな感じですかね?
二重に間違ってんですけどね(笑)
おまえ、育てた訳じゃねぇし!
みたいな。失礼しました。
mixiは遊び場です。仕事じゃないのでぼちぼち行きましょう(^^)
PGに関して...というか、いつの時代も強さと好みを勘違いしてる意見は出ちゃうなーと、思ってます。
あんまり言うとあれなんでこの辺りで(^^;