fc2ブログ

第5回 デュエル・マスターズ 丸亀王決定戦のお知らせ

 丸亀王決定戦
近県の方は是非。
毎年不思議な程盛り上がるんです。
詳細は...

と き:2009年1月18日(日)
    午前11時30分スタート
    参加申し込みは当日午前9時30分から受付け
    先着128名まで
ところ:丸亀競艇場内キッズコーナー
参加者:ルールの分かる小中学生に限る
     (マイデッキを持ってきてね)
表 彰:表彰状と賞品が出ます
*丸亀市観光協会告知ポスターより

ネプテューンから転載しました、O次郎さんありがとうございます♪

・・・

去年のレポートはこちら
参加者116名ですよ。
君たちは一体どこにいたんだ?ってくらい集まる不思議なイベント丸亀王決定戦。
当日はフリマや屋台もたくさん出て、ぷらぷらしても楽しいです。(ちなみにその日競艇はやってません)
小中学生以上は、当日DROも開催されるようですからこちらに参加もどうぞー。
僕もO次郎さんも行く予定です、近県の方も、そうでない方も是非是非ご参加くださいー♪

コメントの投稿

> h164さん
おお、キュンとしましたか。
それはベジタブルな何かが始まりますね(*^-^)b
> バスキアさん
> ましまろさん
> K先生
当日、お相手いただきました皆さんありがとうございました。
たのしかったっす。

いい雰囲気のところでした。
子供たちとも気さくにデュエルできましたし、やっぱ周りで見ている方々の環境整備のおかげでしょうか?

また、遠征検討してみますので、そのときはよろしくお願いしま~す。

バスキアさんが野菜デッキで、ゴーヤマンを召喚し、野菜達をぐるぐるまわし始めた時のあの顔にキュンとくるのはわたしだけ?(あっぶない・・・)
> h164さん
楽しかったっすねー♪
また遊びましょう(^^)
> バスキアさん
> ましまろさん
情報ありがとうございます。
9時半の受付に間に合うように移動したいと思います。
それでは、あす、お会いできますことを楽しみにいたしております。
> ましまろさん
調べてくれたのですね、ありがとうございますー(ToT)
再会楽しみにしてますよん♪
いまスミレヤさんにお電話したら、11:00ごろから受付はじめて、11:30ごろからスタートの予定とのことです。小中学生の大会と同じですね。
11:00ごろに来ていただければ間違いないとのことです。

オレ?

もちろん行きますとも^^
> h164さん
おお!参戦嬉しいっすー(^^)
で、当日ですが。
時間は気持ち早めに来る方がよいと思います。去年までの実績ですと、9:30AMなら間違いなく50人以上は並んでます。
で、DROはすいません。時間を聞いていないのです(^^;
その時間に間に合えば恐らくはいけると思うのですが・・・
スミレヤに聞いて頂いた方がよいかもしれません。
http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/d2c61b7b773dc61cf0ddf1d9e22ed67b/
参戦決定!!
長男と私はデュエル参戦!!
長女と次女の子守でうちの母親参加決定!!
三女が小さいため、嫁は、子守で留守番決定!!
後は、天候のみ。
当日、讃岐山脈を越えることが可能か、そこが問題です。
晴天を祈りつつ、当日、お会いできることを楽しみにしております。

あと、昨年の様子ですと9時半の受付開始時に間に合えば申し込みは可能でしょうか?
それと、DROは何時から開催でしょうか?

質問して申し訳ございませんが、わかりましたらお教えいただければ幸いです。
> ががさん
そうそう、一時人気なかったときは遊戯王だったからね~(^^;
僕は野菜デッキでDROに出よっかなーとか思ってます♪

> ポリゴンさん
おお!
再会楽しみにしてますー。
フリマもたくさんで魅力的ですよー、是非♪

> h164さん
さぬきうどんツアーをからめて奥様になっとくして頂くのは如何?(^^;
参加、お待ちしております♪

> モンキーズさん
えー、丸亀市は香川県にあります(^^)
さぬきうどんの国にですね、機会があれば是非おこしくださいませー。
コメントありがとうございました。
日記の方も拝見していただいているとは。(笑)
気をぬいていきます。(笑)

いいですね。大会。
バスキアさんはどちらに在住なんでしょうか?
プロフィールにあるかな?みてこよう。

無知すぎて丸亀がわからない(泣)
とても行きたいです。
ということで、息子と参戦にむけて検討に入ります。
結果は、嫁さんのご機嫌次第かと。
あと、当日の天候(雪降るな!!)。
またご報告に参ります。
息子と二人で参加する予定で調整中です。
お会いできることを楽しみにしていま~す(^^)
讃岐うどんの屋台とかもあったらいいなぁw
昨年も記事を読んでて
「あー川口オートレース場でも
 こんなことやんないかなぁ・・・」と
うらやましい思いでした。
今年もDMで開催よかったですねw
フリマや露店を楽しみながら100人規模の大会って
さぞ楽しいんだろーなー・・・。
こーゆーローカルなイベントに中の人はもっと
協賛すべきだと思うんですけどね。
難しい話なのかな・・。
なにはともあれ
楽しんできてくださいねー
非公開コメント

Amazon
カテゴリ
最新コメント
link
Amazon
Twitter
プロフィール

barispajive

Author : Basquiat(バスキア)
このゲームを初めて7年。二人の息子と楽しんでいましたが、今年で次男坊も中学生。どこまで続けられるのか一歩引いた感じで自分を眺めてますw
デッキの好みはコントロール。速攻は永遠のライバル。
favorite:クリーチャーはバロスト、呪文は母なる系全部、自称母ナリスト。ギアはイモータルブレード、城は薔薇城、絵師は獅子猿さんとkawasumiさん。

このサイトについて

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ

検索フォーム
リンク
Other
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示