カード収納のお話

今年の汚れ今年のうちに♪
ってことでカード収納のお話。
いつぞやに大の字さんとかが話してた収納の話。
乗ろうと思ってたのに、完全に出遅れて今頃公開。
周回遅れどころか、去年の運動会みたいな雰囲気になっちゃった(^^;
収納ってみんなどうやってんのかなー、いいアイディアあったら聞いてみたい。
こういうお題を出すとどこかで反応してくれることを期待しつつ、書いてみます。
■基本収納
■仕切り板
■収納順序
■新エクスパンションの収納
■バインダー
■フォイル専用ストレージ(自宅保管用)
■スリーブ用
■おまけ
・・・
如何でしたでしょうか?
ただ一口に収納って言っても、資産差や収集ポリシーで管理方法は異なってくると思います。
ちなみに僕はこんな感じです。
フルコンプがデフォルトの人は、恐らくこの程度では済まない凄まじいことになってるんだろうと思います。ニシハラさんとか凄そうね(^^;
・・・
収納に関してこんないいアイディア持ってるぜーとかありましたら、是非是非教えてくださいまし。
m(__)m
乗ろうと思ってたのに、完全に出遅れて今頃公開。
周回遅れどころか、去年の運動会みたいな雰囲気になっちゃった(^^;
収納ってみんなどうやってんのかなー、いいアイディアあったら聞いてみたい。
こういうお題を出すとどこかで反応してくれることを期待しつつ、書いてみます。
■基本収納
- 基本はやのまんのストレージボックス1600を6箱使用。
- それぞれ5文明+レインボー&クロスギアで分類。
- ストレージフロントには文明がわかるように、文明ステッカーをはりつけ。
- レインボー&クロスギアストレージはステッカーがない為、バトルアリーナステッカーで代替。
■仕切り板
- ストレージにそのまま入れてもよいのですが、さらに高速検索するため仕切り版を自作。
- ダンボールをカードと同じ幅×高さ+1cmくらいの大きさに切断します。
- その上にしおりになるように文明と分類(クリor呪文)+コストを書いたものを貼付け。
- スリーブ入れてセット。こんな感じです。作ったときはまだ元気があったから文明マークが背景に入ってるとか凝ったことしてますねw
- もう年期入ってきたからボロボロですが、機能は満たしているので満足してます。
■収納順序
- さきほど説明した仕切り板をストレージにつっこみます。こんな感じ。
- 中はそれぞれコスト順、パワー順、呪文の順番を基本としてならべてます。
- 加えて、野口悠紀雄氏の「超」整理法
に出てきた押し出しファイリングを応用。よく使うやつを手前にもってくるように収納してます。呪文は逆によく使う奴を一番後ろに入れてます。
- 自然だと《ブロンズアームトライブ》が一番前に来て、闇の6マナ呪文なら一番後ろは《デーモン・ハンド》になる確率が高い。青の6マナコスト2000なら当然先頭は《アクア・サーファー》です。うちでは名前順で並べるよりこれが一番使い易いという結論になりました。
- 呪文が後ろの理由は、闇の7マナとか、レインボー4マナは仕切り板を使わなくてもいいくらい呪文の数が少ない。そういうマナ域は呪文用の仕切り板を使ってないのです。そうなると1つの仕切り板にクリーチャー、呪文が連続して収納されるため、呪文は後ろって決めておいた方が使い勝手がよいのです。
■新エクスパンションの収納
- 新弾はしばらく眺めたり、絵を書いたりと能力的に弱いカードでも外に出てくる頻度が高いので、すぐにストレージにいれません。
- 入れてるのは、100均で買った女性の下着整理用収納。これがまた上手い具合に5分割されてるからぴったりなのです。
- これを2エキスパンション分(下着収納2個分)外に出しておきます。さらに新弾が出ると古いエキスパンションをやのまんストレージに収納します。今回は30弾が発売されたので、28弾がストレージに入った格好です。収納的エキスパンション落ちってイメージです。
■バインダー
- やのまんコレクションカードバインダー・4ポケット(黒)を2個使ってます。9ボケットよりこっち2個の方が気持ちかさばらないので気に入ってます。
- 基本的にFOILとプロモしか入れてません。トレード用に持ち運ぶのでカードは1枚づつセット。
■フォイル専用ストレージ(自宅保管用)
- 外に持ち出しすぎてボロボロになってしまった引退ストレージを使ってます。勿体ないからね。
- こちらも文明順、パワー順、呪文の順番で。こちらは数が多くないのでよく使う奴を前にもってこなくても探せます。
■スリーブ用
■おまけ
・・・
如何でしたでしょうか?
ただ一口に収納って言っても、資産差や収集ポリシーで管理方法は異なってくると思います。
ちなみに僕はこんな感じです。
- DM歴は5年目突入です。休みなしで買い続けた結果がこのくらいの量になってます。
- コレクター属性はほぼゼロです。保持していないWINNERをゲットすることとか、フルコンプ達成には興味がありません。デッキに入るかどうか?を重要視します。PROMOミストリエスも、イラストが好きで使うために持ってる感じです。
- 上位互換があるカードは放出します。スクランブルブースターとか不要なカードはとっておきません。
- 不要になったカードは整理して売るか、始めたばかりの子にプレゼントしちゃいます。たまにプレゼントしすぎて困ることもあります(^^;
- 但し上位互換がないカードは、直近に使用予定がなくても4枚はとっておきたいタイプです。《アクア・バウンサー》とか《アクア・サーファー》があったら絶対使わないのに、どうしても出せないw。
フルコンプがデフォルトの人は、恐らくこの程度では済まない凄まじいことになってるんだろうと思います。ニシハラさんとか凄そうね(^^;
・・・
収納に関してこんないいアイディア持ってるぜーとかありましたら、是非是非教えてくださいまし。
m(__)m
コメントの投稿
すいません。
記事の主旨と関係ないコメントしてました。
空気読めなくてすいません(;_;)
僕は文明別に分けてるだけで、あとは100枚くらい厳選したコモン、アンコモンをストレージに入れてます。
では失礼しました…
記事の主旨と関係ないコメントしてました。
空気読めなくてすいません(;_;)
僕は文明別に分けてるだけで、あとは100枚くらい厳選したコモン、アンコモンをストレージに入れてます。
では失礼しました…
私、カードの整理でいつも困ってるのでこういう記事は参考になります。
アクア・バウンサーとかを出したくない気持ちはわからなくもないですw急に使い道が出るときとかたまにありますしw
アクア・バウンサーとかを出したくない気持ちはわからなくもないですw急に使い道が出るときとかたまにありますしw
収納はクリアのストレージに「よく使うカード」「たまに使うカード」「化けそうなカード」「お気に入りのカード」とを文明別に個人的に分けてますねー。
なんだかんだで使うカードのみの塊は便利ですし、お気に入りのカードからデッキに入れたいカードを探したりすると分かりやすいです。
他にも「サバイバーまとめ」「ウェーブストライカーまとめ」「ゴッドまとめ」「進化クリまとめ」等は分かりやすそうですねー。
組む予定があるなら「ガーディアンまとめ」「イニシエまとめ」なんかも便利そうです。
化けそうなカードからカードが出てデッキにはいるとうれしくなっちゃいます。
いらないカードはジェニパクなどと一緒に、資産の乏しい子にプレゼントしたり、売っちゃったりします。
月姫ネタで、翡翠樹が足りなくなって苦労したこともありますけどねー(苦笑
今年はバルガライザーの大量会得のためにかさばったコロコロのストレージで文明別に分ける人がでそうですねー。ついストレージ、集めちゃいます。
なんだかんだで使うカードのみの塊は便利ですし、お気に入りのカードからデッキに入れたいカードを探したりすると分かりやすいです。
他にも「サバイバーまとめ」「ウェーブストライカーまとめ」「ゴッドまとめ」「進化クリまとめ」等は分かりやすそうですねー。
組む予定があるなら「ガーディアンまとめ」「イニシエまとめ」なんかも便利そうです。
化けそうなカードからカードが出てデッキにはいるとうれしくなっちゃいます。
いらないカードはジェニパクなどと一緒に、資産の乏しい子にプレゼントしたり、売っちゃったりします。
月姫ネタで、翡翠樹が足りなくなって苦労したこともありますけどねー(苦笑
今年はバルガライザーの大量会得のためにかさばったコロコロのストレージで文明別に分ける人がでそうですねー。ついストレージ、集めちゃいます。
僕とDM歴同じですねw
コロコロを見て周りが遊戯王だらけの時に誰も相手がいないのに必死で続けた思い出があります(^^;
最後にはどうしても相手が欲しくて友達にひどい出来だったですけどデッキを一つわざわざ作ってそれをただであげたりもしました。
そのかいあってか今では友達の間ではDMをやる人が増えて、いつのまにか吹田の宣教師とか言われたりw
本当に懐かしい思い出です。
あと、僕もプロモとかどうでもいい派です。
ただ欲しがる人がたまにいるからファイルに入れてるだけで…それに最近はDRでずいぶんばらまかれてますからそこまで希少価値があるようにも思えなくなっちゃってます(^^;
不要カードは売却してしまいたいのはやまやまなんですけど、僕の年齢じゃまだ無理のようで。
あと2年くらいしたら一気に不要カードを売りさばこうかな~と思ってます。
ラスティザレインボーとかグレンブラムスリーとかいくら何でもいらないですしw
気づいたらかなり長々と書いてました(^^;
長文、駄文失礼しました。
コロコロを見て周りが遊戯王だらけの時に誰も相手がいないのに必死で続けた思い出があります(^^;
最後にはどうしても相手が欲しくて友達にひどい出来だったですけどデッキを一つわざわざ作ってそれをただであげたりもしました。
そのかいあってか今では友達の間ではDMをやる人が増えて、いつのまにか吹田の宣教師とか言われたりw
本当に懐かしい思い出です。
あと、僕もプロモとかどうでもいい派です。
ただ欲しがる人がたまにいるからファイルに入れてるだけで…それに最近はDRでずいぶんばらまかれてますからそこまで希少価値があるようにも思えなくなっちゃってます(^^;
不要カードは売却してしまいたいのはやまやまなんですけど、僕の年齢じゃまだ無理のようで。
あと2年くらいしたら一気に不要カードを売りさばこうかな~と思ってます。
ラスティザレインボーとかグレンブラムスリーとかいくら何でもいらないですしw
気づいたらかなり長々と書いてました(^^;
長文、駄文失礼しました。
吹田の宣教師ですか、凄いなー、グラディエイターじゃないですか(^^)
またお気軽にカキコミどうぞー。
> HIDEさん
なるほど種族まとめは確かに探し易そうですねー。それは新しい。
貴重なご意見ありがとうございます(^^)
> MorGさん
少しでもお役にたてれば何よりです。
その『急に使い道』って線を考えると、どうも放出しきれないんですよねー(^^;
で、ストレージがパンパンになっていくという...(汗)