なんでもない日記
やっと一段落。
いろいろ書いてみる。
いろいろ書いてみる。
■あわてて大会レポ
ってな訳で怒濤のように大会レポを終了させました。
バカなことばっかり書いてますけど、書くの意外と大変なんです。もの凄く時間かかるし...
でも、たくさんの素敵な人に会えたんで、熱いうちに書きました。
今年も本当よかった、関西も九州も僕が出会った人は素敵な人ばっかりでした。
これがあるから遠征は楽しいね♪
■不満1
ニシハラさんの所で、新カード情報見た。
ヒーローズカードはいいんだけど、アルトアートでヒーローズカード(だけ)出すのは勘弁して欲しい。
ってそんなこと言っても無理なのはわかってるけど...
うちの家族はヒーローズカードきらいなんだよー(>_<)
■不満2
jugemのリンク表示が勝手にアルファベット順じゃなくなってる!
くっそー、めちゃくちゃ使いにくい。一体これは何の順番なんだ!
■ハイブリッド絵師デッキ
カーキン児島でポリゴンさんが使ったhippoさんデッキ
http://dmvault.ath.cx/deck103214.html
対戦して思わず声が漏れましたよ。
Basquiat:『め、めちゃくちゃかっこいいマナゾーンですね...』
ポリゴンさん:『でしょー?w』
しかしながら絵師デッキは如何せんカードプールがもの凄く限られてしまってデッキを作るのはかなり難しい。(っていうかその不自由さも絵師さんへの愛ゆえだと言えなくもないけどw)
ってな中、シュウが発案した絵師ハイブリッドデッキ。
別になんてことはない。絵師さん二人で作るだけw
今、シュウは"Norikatsu Miyoshi & Nottuo"デッキを作ってます。
デュエルマスターズっていろいろ楽しみあるよね-。
■楽しみついでにもう一つ。
Kanjuさんのタワーデュエルが凄く興味ある。
今は調整中らしいけれど、今度のクルクルオフで調整できたら是非レシピを公開して欲しいものです。
こういうのってBARに置いてあると凄く楽しいだろうなーとかいろいろ考えちゃうんです。
ってレシピ公開されたらBANANAに置いてもらおうと思ってるんだけどね(^^;
■宿題いっぱい
GetUpStandUpとか、デュエルスピードを早くする方法とかコラムの続きもほったらかしなのに、まだまだ書きたいことはあるのですー。
例えば、
・運の話
・事故の話
・うちの収納
などなど。
まぁぼちぼち書いていきますー。
ってな訳で怒濤のように大会レポを終了させました。
バカなことばっかり書いてますけど、書くの意外と大変なんです。もの凄く時間かかるし...
でも、たくさんの素敵な人に会えたんで、熱いうちに書きました。
今年も本当よかった、関西も九州も僕が出会った人は素敵な人ばっかりでした。
これがあるから遠征は楽しいね♪
■不満1
ニシハラさんの所で、新カード情報見た。
ヒーローズカードはいいんだけど、アルトアートでヒーローズカード(だけ)出すのは勘弁して欲しい。
ってそんなこと言っても無理なのはわかってるけど...
うちの家族はヒーローズカードきらいなんだよー(>_<)
■不満2
jugemのリンク表示が勝手にアルファベット順じゃなくなってる!
くっそー、めちゃくちゃ使いにくい。一体これは何の順番なんだ!
■ハイブリッド絵師デッキ
カーキン児島でポリゴンさんが使ったhippoさんデッキ
http://dmvault.ath.cx/deck103214.html
対戦して思わず声が漏れましたよ。
Basquiat:『め、めちゃくちゃかっこいいマナゾーンですね...』
ポリゴンさん:『でしょー?w』
しかしながら絵師デッキは如何せんカードプールがもの凄く限られてしまってデッキを作るのはかなり難しい。(っていうかその不自由さも絵師さんへの愛ゆえだと言えなくもないけどw)
ってな中、シュウが発案した絵師ハイブリッドデッキ。
別になんてことはない。絵師さん二人で作るだけw
今、シュウは"Norikatsu Miyoshi & Nottuo"デッキを作ってます。
デュエルマスターズっていろいろ楽しみあるよね-。
■楽しみついでにもう一つ。
Kanjuさんのタワーデュエルが凄く興味ある。
今は調整中らしいけれど、今度のクルクルオフで調整できたら是非レシピを公開して欲しいものです。
こういうのってBARに置いてあると凄く楽しいだろうなーとかいろいろ考えちゃうんです。
ってレシピ公開されたらBANANAに置いてもらおうと思ってるんだけどね(^^;
■宿題いっぱい
GetUpStandUpとか、デュエルスピードを早くする方法とかコラムの続きもほったらかしなのに、まだまだ書きたいことはあるのですー。
例えば、
・運の話
・事故の話
・うちの収納
などなど。
まぁぼちぼち書いていきますー。
コメントの投稿
ドロマーそしてサインのPGを使っていたんですね。
うちにもドロマーPG・サインあります。
息子はそれを使って昨日DROで優勝しました。
『Lotus Jive with Mustard』参考に改造しようかな
うちにもドロマーPG・サインあります。
息子はそれを使って昨日DROで優勝しました。
『Lotus Jive with Mustard』参考に改造しようかな
ヒーローズカードは僕も嫌いですね…何だかせっかくのイラストを邪魔してるみたいで。
カティノは昔のベリーを彷彿とさせるので好きだったのですけどw
あと、僕のブログもJUGEMですけど、リンク集はたぶん追加順の並びに変わったみたいですね。
何のためにそうなったのか分からないですけど(^^;
カティノは昔のベリーを彷彿とさせるので好きだったのですけどw
あと、僕のブログもJUGEMですけど、リンク集はたぶん追加順の並びに変わったみたいですね。
何のためにそうなったのか分からないですけど(^^;
実は、先日の『バナナフィシュ』で、シュウ君の《Norikatsuさんデッキ》vs《hippoさんデッキ》の直接対決があったのですw
結果は、負け~(ToT)
【ピュアユニコーン】が強かったなぁ。
それにしても、絵師デッキ使って負けると、なんか、その絵師様に謝りたくなるから不思議です(^^;
『絵師ハイブリッドデッキ』、おもしろそうですね♪
さっそく私も作ってみます(^^)
で、次回、それ使ってシュウ君にリベンジだ~w
結果は、負け~(ToT)
【ピュアユニコーン】が強かったなぁ。
それにしても、絵師デッキ使って負けると、なんか、その絵師様に謝りたくなるから不思議です(^^;
『絵師ハイブリッドデッキ』、おもしろそうですね♪
さっそく私も作ってみます(^^)
で、次回、それ使ってシュウ君にリベンジだ~w
突然名前が(笑)
タワーデュエル、何人かにテストプレイして貰った結果はおおむね好評です。
普通のDMではできない、コントロール奪取ができたり、逆転が発生しやすいカードを選択してるので、何が起こるか分からないハラハラドキドキのデュエルが楽しめます。
デッキの方は、ちょっと前のバージョンですが、すでに公開してます。
http://monoki.blog78.fc2.com/blog-entry-706.html
2積みしているカードを入れて、あとはマナゾーンをいじくるカードと、墓地をいじくるカードを入れるだけで、十分楽しめると思います。
タワーデュエル、何人かにテストプレイして貰った結果はおおむね好評です。
普通のDMではできない、コントロール奪取ができたり、逆転が発生しやすいカードを選択してるので、何が起こるか分からないハラハラドキドキのデュエルが楽しめます。
デッキの方は、ちょっと前のバージョンですが、すでに公開してます。
http://monoki.blog78.fc2.com/blog-entry-706.html
2積みしているカードを入れて、あとはマナゾーンをいじくるカードと、墓地をいじくるカードを入れるだけで、十分楽しめると思います。
おー、レシピありがとうございますー♪
ふむふむ、ベルザローグはないからグールででも代用しようかな・・・
これで息子達と遊んでみますー(^^)
> ポリゴンさん
そうだったんですね!って奴は大阪にまでNorikatsuデッキを持って行っていたとはw
しかし、絵師デッキで負けると謝りたくなるってのは笑いましたwww
> ジャギラさん
おお!心の友よー(ジャイアン風)
僕もせっかくの全体デザイン(枠とかマナのデザインとか全部含めて)を壊してる気がしてもの凄く嫌いなのです...、好みの問題だとは思うのですが...
jugemのリンクはどうも管理者画面新Versionのからみもあるのかもと思ってきました。
とりあえず管理者画面新Versionでなんとか弄ってみようと思います。
> Muroさん
今の時代ドロマーサインはかなり難しいデッキだと思います。九州は運もあってあの結果ですが、今の僕なら迷わず緑入りを選択すると思います。
僕のあれは直前で弄ったりしたものでツメは甘いです。色配分ももうちょっとイーブンにできるはず。後、魂アドバン環境なんでドローをもっと積んだ方がよいかもしれません。
参考になれば幸いです(^^;