まるこ meets 服部(青緑黒マルコビート)

青緑マルコでヘブンズゲートにぼこられた→天門止めるならハンデス?→いまここ。
『まるこ meets 服部 - ver.Basquiat』
1 x エメラル
4 x クゥリャン
4 x 斬隠テンサイ・ジャニット
3 x コーライル
2 x アクア・サーファー
1 x サイバー・ブレイン
1 x エナジー・ライト
3 x エンペラー・マルコ
4 x 幻緑の双月(ドリーミング・ムーンナイフ)
3 x 青銅の鎧(ブロンズ・アーム・トライブ)
1 x 式神ガーデナー
1 x カブラ・カターブラ
1 x 鳴動するギガ・ホーン
1 x 呪紋の化身(カース・トーテム)
1 x 母なる大地
2 x 密林の総督ハックル・キリンソーヤ
1 x 大勇者「ふたつ牙」(デュアル・ファング)
3 x 威牙の幻ハンゾウ
2 x デーモン・ハンド
1 x ソウル・アドバンテージ
【ざっくり説明】
・ハンゾウが素晴らしい。
・どうせプレイング巧者に効かないならとバイケン抜いたw でもやっぱり戻した方がよいかもw
・キリンは抑えフィニッシャー。3ターン目に無理に出すより、他のカードでブースト、ドローと展開した方がいいと思います。
・ギガホーンはkorouさんのパクり。素晴らしいチョイスだと思う。
プレイングは未だに悩んでます。
クウリャンが手元にないのに、ナイフ召還後にブーストするのが果たしてありなのか?等。
まだ答えが見えていない箇所が何点か。ビルドもまだ詰められると思ってます。
大地4積みのシータカラーボルバルザーク好きとしては、久々のパズルっぽいビートで結構気にいってます。ニンジャストライク大好き。
天敵は緑が入ったキング夫婦デッキ。赤単よりも辛いかも。
エターナルソードでも入れようかと本気で考え中。
ちなみに、タッチ黒のソウルアドバンテージは、かつてリーフスマッシャーにロストソウルを入れたあるトーナメントプレイヤーへのオマージュです(^^)
vaultの方には1枚1枚の説明も書いてます。よかったらご覧くださいませ。
1 x エメラル
4 x クゥリャン
4 x 斬隠テンサイ・ジャニット
3 x コーライル
2 x アクア・サーファー
1 x サイバー・ブレイン
1 x エナジー・ライト
3 x エンペラー・マルコ
4 x 幻緑の双月(ドリーミング・ムーンナイフ)
3 x 青銅の鎧(ブロンズ・アーム・トライブ)
1 x 式神ガーデナー
1 x カブラ・カターブラ
1 x 鳴動するギガ・ホーン
1 x 呪紋の化身(カース・トーテム)
1 x 母なる大地
2 x 密林の総督ハックル・キリンソーヤ
1 x 大勇者「ふたつ牙」(デュアル・ファング)
3 x 威牙の幻ハンゾウ
2 x デーモン・ハンド
1 x ソウル・アドバンテージ
【ざっくり説明】
・ハンゾウが素晴らしい。
・どうせプレイング巧者に効かないならとバイケン抜いたw でもやっぱり戻した方がよいかもw
・キリンは抑えフィニッシャー。3ターン目に無理に出すより、他のカードでブースト、ドローと展開した方がいいと思います。
・ギガホーンはkorouさんのパクり。素晴らしいチョイスだと思う。
プレイングは未だに悩んでます。
クウリャンが手元にないのに、ナイフ召還後にブーストするのが果たしてありなのか?等。
まだ答えが見えていない箇所が何点か。ビルドもまだ詰められると思ってます。
大地4積みのシータカラーボルバルザーク好きとしては、久々のパズルっぽいビートで結構気にいってます。ニンジャストライク大好き。
天敵は緑が入ったキング夫婦デッキ。赤単よりも辛いかも。
エターナルソードでも入れようかと本気で考え中。
ちなみに、タッチ黒のソウルアドバンテージは、かつてリーフスマッシャーにロストソウルを入れたあるトーナメントプレイヤーへのオマージュです(^^)
vaultの方には1枚1枚の説明も書いてます。よかったらご覧くださいませ。
コメントの投稿
前回、名前がはじめましてになっていたものです。(汗)
恥ずかしい…
天門はランデスに対応しずらい気がしました。
テルスをいれればいいかもしれませんが…
宝剣ランデスに一度も勝てません
恥ずかしい…
天門はランデスに対応しずらい気がしました。
テルスをいれればいいかもしれませんが…
宝剣ランデスに一度も勝てません
こうなったら私は意地でも青緑でw
黒入りについてはバスキアさんにお任せするとして、アイデアの蔵出しだけw
1.カーストーテムじゃなくてガラムタだったら?
2.ガラムタ入れるならジェニー入るんじゃね?
3.マグナム入れたらサインとかヘブンズに刺さらないかな???
ホントはVaultさんのデッキに書き込むべきなんでしょうが、『コメントできない』のでこっちに書きました。
その内、マルコ対決しましょうねぇww
黒入りについてはバスキアさんにお任せするとして、アイデアの蔵出しだけw
1.カーストーテムじゃなくてガラムタだったら?
2.ガラムタ入れるならジェニー入るんじゃね?
3.マグナム入れたらサインとかヘブンズに刺さらないかな???
ホントはVaultさんのデッキに書き込むべきなんでしょうが、『コメントできない』のでこっちに書きました。
その内、マルコ対決しましょうねぇww
> korouさん
カースだけでは結構辛いですねー、なんてったって1/40だし(^^;
僕もそう考えて青緑のときはそれでプレイしたのですが、殴るポイントでそうなったとしても手出しでヘブンズ出されて詰んでしまうことがあまりに多過ぎたのです。遊べるデッキなのでもうちょっと僕も考えてみます♪
> piro3980さん
はじめまして♪
赤入りも作ってみたのですが、どうも性に会わないというかしっくりこなかったのです。でも赤だとクリムゾンワイバーンで一層できるのは魅力ですよね。そっちも考えてみようかな・・・
> 大蛇丸さん
いやー、欲張りなもんですぐに色足しちゃうんですよ(^^;
ジャニットもいいですが、最近はハンゾウがとにかくお気に入りです。
> Fe9さん
おー、ご無沙汰してます(^^)
アロマ積むのもいいですよね~。僕はこの間天門でバルホルスが降ってきたため、黒入りにしてみました。
アロマタイプのレシピ、固まったら教えてくださいませ(^^)
カースだけでは結構辛いですねー、なんてったって1/40だし(^^;
僕もそう考えて青緑のときはそれでプレイしたのですが、殴るポイントでそうなったとしても手出しでヘブンズ出されて詰んでしまうことがあまりに多過ぎたのです。遊べるデッキなのでもうちょっと僕も考えてみます♪
> piro3980さん
はじめまして♪
赤入りも作ってみたのですが、どうも性に会わないというかしっくりこなかったのです。でも赤だとクリムゾンワイバーンで一層できるのは魅力ですよね。そっちも考えてみようかな・・・
> 大蛇丸さん
いやー、欲張りなもんですぐに色足しちゃうんですよ(^^;
ジャニットもいいですが、最近はハンゾウがとにかくお気に入りです。
> Fe9さん
おー、ご無沙汰してます(^^)
アロマ積むのもいいですよね~。僕はこの間天門でバルホルスが降ってきたため、黒入りにしてみました。
アロマタイプのレシピ、固まったら教えてくださいませ(^^)
私の知り合いの青緑マルコデッキには
パラダイス・アロマが入ってます。
クゥリャンで引いてG-0でアロマ...
ミラージュ・マーメイド(!)でドロー、
それでアロマ...
序盤で圧倒的数的優位に立たれて
なかなか勝てません(T_T)
パラダイス・アロマが入ってます。
クゥリャンで引いてG-0でアロマ...
ミラージュ・マーメイド(!)でドロー、
それでアロマ...
序盤で圧倒的数的優位に立たれて
なかなか勝てません(T_T)
ちわ(^-^)/
タッチ黒にしてしまう辺りが、バスキアさんらしいですねぇ~
(゜▽゜)
ジャニットを使うタイミングとか、一度動いている所を見てみたいっす!
(ノ><)ノ
タッチ黒にしてしまう辺りが、バスキアさんらしいですねぇ~
(゜▽゜)
ジャニットを使うタイミングとか、一度動いている所を見てみたいっす!
(ノ><)ノ
青緑のデッキ構成でいくと、どうしても決め手に欠けるので、タッチ闇でソウルアドバンテージは十分ありです。
天門に勝つためなら、ソスソよりソウルアドバンテージのほうがいいですね。
ただ、最近は赤を混ぜるほうが流行ってるだけですよ。
リーフの時はこっちのほうがよかったですし、自分もこっちのほうが好きです。
よく考えると初コメントでした。
天門に勝つためなら、ソスソよりソウルアドバンテージのほうがいいですね。
ただ、最近は赤を混ぜるほうが流行ってるだけですよ。
リーフの時はこっちのほうがよかったですし、自分もこっちのほうが好きです。
よく考えると初コメントでした。
褒めても何もでませんよぅ
正直ヘブンズ相手だと、カーストーテムしか活路がないです・・・
キングさん夫婦に効くカード(特に旦那)が何かってのが私にとっても今の課題ですねぇ。
トリガー踏むな!!と言う念力かもねw
正直ヘブンズ相手だと、カーストーテムしか活路がないです・・・
キングさん夫婦に効くカード(特に旦那)が何かってのが私にとっても今の課題ですねぇ。
トリガー踏むな!!と言う念力かもねw
なんで意地になってんの?(^^;
ってvaultコメントできないモードだったのね、登録した時のデフォルトのままなんで全然意識してませんでした。ガラムタ、ジェニーは今度試してみます♪
> 黒の魔術師さん
いえいえ、お気になさらずに(^^)
天門系のデッキは決まれば爆発力は相当なものですが、戦略がかなりストレートで臨機応変さに欠けると僕は考えています。
個人的にブロッカーデッキがあまり好きではないので、どうしてもライバル視しちゃいますね(^^)