イラスト、そしてその名も『俺カード』
スーパーデッキの写真見ました。強烈にかっこいい。
デュエルマスターズ史上最強デザインだと思います。
デュエルマスターズ史上最強デザインだと思います。
■イラスト
最初に金フレームって噂を見たときに、
『えー、なんかお下劣な感じー』
とか思ってたのですが、写真見てのけぞりました、これは凄い。
ShishizaruさんとTakayamaさんの魅力大爆発です。
個人的にはShishizaruさんのジャガルザーとラッパー。
Takayamaさんの非対称ゲキメツとドルボランがストライク。
さて、何個買うべきか・・・
とりあえず、2の2で4がボーダー・・・
むー。
■俺カード
話は全く変わって。
DMを長くやっていてファンデッキも好きな人なら、みんな必ず『俺カード』を持っていると思います。
メタに昇るほど強くはない・・・
けどそのカードの存在を忘れることができない・・・
新弾出るたびにそいつが生かせないか無意識に考えてしまう・・・
それが『俺カード』(^^)
Deadmanでいうところのエル・アンドレ、kurosukeさんのハングリー・ガントレットなんてまさにその感じ。こういうのって人が操ってるのを見るのも楽しいものです。
ちなみに僕の『俺カード』は、
『呪縛の剣豪バロスト』
です。
なんていいましょうか、破壊のカタルシスって奴です。
アポデイも大好きですが、難易度から言ってもやっぱりバロストは僕にとっての『俺カード』なのです。
新弾出るたびに
『なんとかして早くバロスト出して、破壊できないか?』
って考えちゃうんですよ、どこかで(笑)
ちなみにボルカニックアローのテキストに気がついたときには小躍りしましたもん。
あれって『相手の』って書いてないんです。恐らく自分にも打てるはず(事務局未確認)
まあ、それをそんなにバロストに使いたいか?って話なんですけどね(笑)
みんなの『俺カード』ってちょっと興味あるんです。
『えー、おまえあの子好きなのかよ!!!』ってな感じでね。
是非、あなたの『俺カード』教えてもらえると嬉しいです(^^)
2008.07.29 22:17 追記
たくさんのカキコミどうもありがとうございます。
流石にこればっかりに返信するのもなんですので、俺カードの返信はもうしません(^^;
『いや、それでも俺はどうしてもいいたい!』って方は遠慮なくカキコミどーぞー。
ではでは(^-^)//
最初に金フレームって噂を見たときに、
『えー、なんかお下劣な感じー』
とか思ってたのですが、写真見てのけぞりました、これは凄い。
ShishizaruさんとTakayamaさんの魅力大爆発です。
個人的にはShishizaruさんのジャガルザーとラッパー。
Takayamaさんの非対称ゲキメツとドルボランがストライク。
さて、何個買うべきか・・・
とりあえず、2の2で4がボーダー・・・
むー。
■俺カード
話は全く変わって。
DMを長くやっていてファンデッキも好きな人なら、みんな必ず『俺カード』を持っていると思います。
メタに昇るほど強くはない・・・
けどそのカードの存在を忘れることができない・・・
新弾出るたびにそいつが生かせないか無意識に考えてしまう・・・
それが『俺カード』(^^)
Deadmanでいうところのエル・アンドレ、kurosukeさんのハングリー・ガントレットなんてまさにその感じ。こういうのって人が操ってるのを見るのも楽しいものです。
ちなみに僕の『俺カード』は、
『呪縛の剣豪バロスト』
です。
なんていいましょうか、破壊のカタルシスって奴です。
アポデイも大好きですが、難易度から言ってもやっぱりバロストは僕にとっての『俺カード』なのです。
新弾出るたびに
『なんとかして早くバロスト出して、破壊できないか?』
って考えちゃうんですよ、どこかで(笑)
ちなみにボルカニックアローのテキストに気がついたときには小躍りしましたもん。
あれって『相手の』って書いてないんです。恐らく自分にも打てるはず(事務局未確認)
まあ、それをそんなにバロストに使いたいか?って話なんですけどね(笑)
みんなの『俺カード』ってちょっと興味あるんです。
『えー、おまえあの子好きなのかよ!!!』ってな感じでね。
是非、あなたの『俺カード』教えてもらえると嬉しいです(^^)
2008.07.29 22:17 追記
たくさんのカキコミどうもありがとうございます。
流石にこればっかりに返信するのもなんですので、俺カードの返信はもうしません(^^;
『いや、それでも俺はどうしてもいいたい!』って方は遠慮なくカキコミどーぞー。
ではでは(^-^)//
コメントの投稿
拙者の俺カードはディルガ・ベジーダでござる
はじめまして。ロウという者です。
とても興味をそそられるテーマでつい書き込んでしまいました。
自分の俺カードは「タイタンクラッシュ・クロウラー」です。アタックできてブロックもでき、さらにタップした後起き上がれる。この文武両道ならぬ攻守両道さが好きなのです。
フレーバーも素敵。
とても興味をそそられるテーマでつい書き込んでしまいました。
自分の俺カードは「タイタンクラッシュ・クロウラー」です。アタックできてブロックもでき、さらにタップした後起き上がれる。この文武両道ならぬ攻守両道さが好きなのです。
フレーバーも素敵。
はじめまして。
レイヴと申します。
自分の俺カードは、「キューティー・ハート」
です。とってもかわいい(でもミミが載ってるから台無し(笑)、以外に使える。
ゲットして、すぐ使えるカード探しました。
二軍が、この水単で、一軍は、
ドラゴンデッキでボル武者です。
レイヴと申します。
自分の俺カードは、「キューティー・ハート」
です。とってもかわいい(でもミミが載ってるから台無し(笑)、以外に使える。
ゲットして、すぐ使えるカード探しました。
二軍が、この水単で、一軍は、
ドラゴンデッキでボル武者です。
> ポテ伊藤さん
なるほどー、ふたつともなかなかテクがいるカードっすね~。
マロルは確かにおっしゃる通りw
サイバロでかくなるとそれかよ?!って感じがいいっすね~w
なるほどー、ふたつともなかなかテクがいるカードっすね~。
マロルは確かにおっしゃる通りw
サイバロでかくなるとそれかよ?!って感じがいいっすね~w
はじめまして!!
自分の「俺カード」は、アクアデフォーマーとエンペラーマロルです♪
デフォーマーは出た当時から二つ牙とあわせて相手のマナを拘束してました。
マロルはあのガキ大将顔がストライクです 笑
自分の「俺カード」は、アクアデフォーマーとエンペラーマロルです♪
デフォーマーは出た当時から二つ牙とあわせて相手のマナを拘束してました。
マロルはあのガキ大将顔がストライクです 笑
> あまねさん
ビックリイリュージョンっすかー。
あれもまたテクニカルなカードですね~。
僕未だにあれを有効活用できないんですよー(^^;
いいデッキできたら教えてください。
ビックリイリュージョンっすかー。
あれもまたテクニカルなカードですね~。
僕未だにあれを有効活用できないんですよー(^^;
いいデッキできたら教えてください。
はじめまして、あまねと申します。
自分の俺カードはビックリ・イリュージョンですね。
ウサギだって竜になれる、という一節に惹かれてデッキを組んでみたら、なかなかテクニカルな動きをしてくれてはまってしまいました 笑
いろいろ試行錯誤してるうちになかなか強力なデッキになってくれました。
ホントにいろいろできるので、いいカードですよ
自分の俺カードはビックリ・イリュージョンですね。
ウサギだって竜になれる、という一節に惹かれてデッキを組んでみたら、なかなかテクニカルな動きをしてくれてはまってしまいました 笑
いろいろ試行錯誤してるうちになかなか強力なデッキになってくれました。
ホントにいろいろできるので、いいカードですよ
> くろからすさん
ベンゾもいいクリーチャーですよね~。
なかなかあいつと同型のクリーチャーっていないんで、僕も気になる一枚です♪
> TOWAKさん
はじめまして♪
マイキーのペンチもいいクリーチャーですね。
僕は赤青黒で組むとすぐにいれたくなるんですよ。
ディオーネは最近見ませんね、サファイア全盛の頃には1枚刺しが流行ったのも今は昔って感じですが・・・(^^)
ベンゾもいいクリーチャーですよね~。
なかなかあいつと同型のクリーチャーっていないんで、僕も気になる一枚です♪
> TOWAKさん
はじめまして♪
マイキーのペンチもいいクリーチャーですね。
僕は赤青黒で組むとすぐにいれたくなるんですよ。
ディオーネは最近見ませんね、サファイア全盛の頃には1枚刺しが流行ったのも今は昔って感じですが・・・(^^)
Basquiatさん、はじめまして
TOWAKと申します
僕の《俺カード》はマイキーのペンチです
自然と闇がスピードアタッカーに!
最近ワッショイエクスプレスや、ジャンガルジャンなどと共に活躍中です。
が、ディオーネでなにも出来なかったり…
まあ使われたことはありませんが。
TOWAKと申します
僕の《俺カード》はマイキーのペンチです
自然と闇がスピードアタッカーに!
最近ワッショイエクスプレスや、ジャンガルジャンなどと共に活躍中です。
が、ディオーネでなにも出来なかったり…
まあ使われたことはありませんが。
<俺カード>のポイントからずれてましたね(゚ー゚;Aアセアセ
なのでもうひとつのお気に入り。そいつの名前は<暴発秘宝ベンゾ>
自分からトリガーが使えるナイスガイ。<ピュアランダース>(フランダース)という相方を得て楽しくフリーで活躍中です。
しかしシールドがなくなってしまうと活躍できないのはお約束www
コイツこそ<俺カード>に相応しいかな(定義的にも)
なのでもうひとつのお気に入り。そいつの名前は<暴発秘宝ベンゾ>
自分からトリガーが使えるナイスガイ。<ピュアランダース>(フランダース)という相方を得て楽しくフリーで活躍中です。
しかしシールドがなくなってしまうと活躍できないのはお約束www
コイツこそ<俺カード>に相応しいかな(定義的にも)
> 月光-ツキアカリ-さん
おー、グレナですかー。
その昔ドロマーガーディアンでは使用者が多かったですね~。
9弾くらいだったかな・・・。懐かしいっす(^^)
> ケロロさん
ゼファーもいいですよね~。
グラヴィティゼロもあることだし、もう1回作りにいっときますか!(^^)
> SUZUくん
バーレスクもいいね~。
っていうかアルカディ夫婦は君がお休みしてたちょっとの間、結構強い目デッキの時期もあったんだよ♪
今もまだいけるかも。ヘヴィループ止まるしね。
> ナラ・セラフィムさん
はじめまして♪
ってソルダリオス!渋い!
あの奇襲効果はテクニカルでいいですよね~
ってそんなとんでもないセラフィム出たら困ります(^^;
> やっしーさん
おっと、Creaturezからですか。これはこれはありがとうございますm(__)m
スターマンもいいですね~、僕は赤単に負けたときにふてくされてよく作ってました。大体3エクスパンション周期くらいで思い出したようにスターマン作るんで、子供達に『また作るの~』って言われてます(^^;
お父ちゃんはスターマン好きな人多いのかしらん・・・
> わかやまん
イモータル!小回りの利かなさってwww
でも、あれ池っち店長もイモータルコントロール作ってたよね~。
意外にファン多いのかもかも。ちなみに俺はイモータルのイラストが大好きです♪
> りっぱーくん
(爆笑)
あんなに持ってるのにまだニヤーリ欲しいの???www
ってニヤーリフィニッシャーになれねーじゃんwww
いいわ、りっぱーくん。またカキコミしてね♪
> くろからすさん
どうも、はじめまして♪
ロ、ロウバンレイですか・・・
奴はメタの一角を成してるというか、かなり強いカードのような・・・
ってロウバンレイLoveな感じは伝わりました(^^;
> ひろちちさん
いやもーじゃんじゃん持って行ってくださいー♪
ってアバスしぶすぎー(^^)
> かぷタンクさん
はじめまして♪
ハイドロといえばFBのハリーを思い出しますね~(って一度も会ったことないけどw)
あれも根強いファンの多いテクニカルなカードですね。
凄いのできたら教えてください(^^)
> 三十九さん
はじめまして♪
ノクターンジャイアント!クリーチャーアタックできないのにパワーアタッカーっていう凄い矛盾を抱えたクリーチャーですね~。
いいっすね~、あいつはアイロニーを感じます。
素敵。
おー、グレナですかー。
その昔ドロマーガーディアンでは使用者が多かったですね~。
9弾くらいだったかな・・・。懐かしいっす(^^)
> ケロロさん
ゼファーもいいですよね~。
グラヴィティゼロもあることだし、もう1回作りにいっときますか!(^^)
> SUZUくん
バーレスクもいいね~。
っていうかアルカディ夫婦は君がお休みしてたちょっとの間、結構強い目デッキの時期もあったんだよ♪
今もまだいけるかも。ヘヴィループ止まるしね。
> ナラ・セラフィムさん
はじめまして♪
ってソルダリオス!渋い!
あの奇襲効果はテクニカルでいいですよね~
ってそんなとんでもないセラフィム出たら困ります(^^;
> やっしーさん
おっと、Creaturezからですか。これはこれはありがとうございますm(__)m
スターマンもいいですね~、僕は赤単に負けたときにふてくされてよく作ってました。大体3エクスパンション周期くらいで思い出したようにスターマン作るんで、子供達に『また作るの~』って言われてます(^^;
お父ちゃんはスターマン好きな人多いのかしらん・・・
> わかやまん
イモータル!小回りの利かなさってwww
でも、あれ池っち店長もイモータルコントロール作ってたよね~。
意外にファン多いのかもかも。ちなみに俺はイモータルのイラストが大好きです♪
> りっぱーくん
(爆笑)
あんなに持ってるのにまだニヤーリ欲しいの???www
ってニヤーリフィニッシャーになれねーじゃんwww
いいわ、りっぱーくん。またカキコミしてね♪
> くろからすさん
どうも、はじめまして♪
ロ、ロウバンレイですか・・・
奴はメタの一角を成してるというか、かなり強いカードのような・・・
ってロウバンレイLoveな感じは伝わりました(^^;
> ひろちちさん
いやもーじゃんじゃん持って行ってくださいー♪
ってアバスしぶすぎー(^^)
> かぷタンクさん
はじめまして♪
ハイドロといえばFBのハリーを思い出しますね~(って一度も会ったことないけどw)
あれも根強いファンの多いテクニカルなカードですね。
凄いのできたら教えてください(^^)
> 三十九さん
はじめまして♪
ノクターンジャイアント!クリーチャーアタックできないのにパワーアタッカーっていう凄い矛盾を抱えたクリーチャーですね~。
いいっすね~、あいつはアイロニーを感じます。
素敵。
はじめまして、三十九です。
僕は《哀哭の超人》ですね。
なんせ人生初のT・ブレイカーを放った方ですから。
5弾の時点でレアでトリプルは珍しかったんです。
これで初めてのトリプルの快感を味わった人も多いのでは?
僕は《哀哭の超人》ですね。
なんせ人生初のT・ブレイカーを放った方ですから。
5弾の時点でレアでトリプルは珍しかったんです。
これで初めてのトリプルの快感を味わった人も多いのでは?
はじめまして、かぷタンクと申します。
俺カードですか・・・自分の場合それに当てはまるものは「ハイドロハリケーン」ですね。
通常のランデスやマナバウンスにはない派手さと魅力がこのカードにがあると思うんですよ。
唱えた瞬間の爽快感…そして絶望に満ちた相手の表情…そんな可能性をひめてるこのカードは自分の必殺技的なカードです(笑)
俺カードですか・・・自分の場合それに当てはまるものは「ハイドロハリケーン」ですね。
通常のランデスやマナバウンスにはない派手さと魅力がこのカードにがあると思うんですよ。
唱えた瞬間の爽快感…そして絶望に満ちた相手の表情…そんな可能性をひめてるこのカードは自分の必殺技的なカードです(笑)
俺カード・・・ブログネタにさせていただきましたーw
はじめまして、くろからすと申します。
<俺カード>素敵な響きですねぇ。僕の場合はティラノのハーフデッキ版の<ロウバンレイ>です。DMに本格的にのめり込む要因になったこの子。
あのクールな蒼い焔。
颯爽と駆け抜け、敵を薙ぎ払うあの姿。
一目ぼれでした。
<俺カード>素敵な響きですねぇ。僕の場合はティラノのハーフデッキ版の<ロウバンレイ>です。DMに本格的にのめり込む要因になったこの子。
あのクールな蒼い焔。
颯爽と駆け抜け、敵を薙ぎ払うあの姿。
一目ぼれでした。
そりゃぁなんといっても
『爆弾人形ニヤーリ』でしょうに。
ピエール?ミケ?ジュンカツ?ストリウム?
ニヤーリがいるじゃぁないですか・・・
ちなみにこれShishizaruさんなんですよねw
この
ミステリアスな微笑み
ファンシーな両腕
リベラルな導火線
ラグジュアリーな肩飾り
そしてメロウな雰囲気
こんな言葉じゃ形容しつくせない何かがニヤーリにはありますよ・・・
何枚あっても足りないくらいです><
『爆弾人形ニヤーリ』でしょうに。
ピエール?ミケ?ジュンカツ?ストリウム?
ニヤーリがいるじゃぁないですか・・・
ちなみにこれShishizaruさんなんですよねw
この
ミステリアスな微笑み
ファンシーな両腕
リベラルな導火線
ラグジュアリーな肩飾り
そしてメロウな雰囲気
こんな言葉じゃ形容しつくせない何かがニヤーリにはありますよ・・・
何枚あっても足りないくらいです><
不落の超人です。
ジャイアントのコントロール担当です。
あの小回りの利かなさが素敵です
(細かい愛は長くなるので自分のところで語ります。
ジャイアントのコントロール担当です。
あの小回りの利かなさが素敵です
(細かい愛は長くなるので自分のところで語ります。
初めまして。やっしーと申します。
旧サイトの頃から楽しく読ませてもらっています。
自分の「俺カード」はスターマンです。
子どもと一緒にDM始めて最初に当てたカードなものでw
新弾が出ると、サイバーロードとライトブリンガー、
シールドに関わるカードは必ずチェックしてます~
旧サイトの頃から楽しく読ませてもらっています。
自分の「俺カード」はスターマンです。
子どもと一緒にDM始めて最初に当てたカードなものでw
新弾が出ると、サイバーロードとライトブリンガー、
シールドに関わるカードは必ずチェックしてます~
はじめまして。
俺カードは「ソルダリオス」です!
いつの日か、そのメテオバーンで、とんでもないセラフィムを出したいです!!
※まだ見ぬとんでもないセラフィム=15マナでスピードアタッカー、ワールドブレーカー、ブロックされない
俺カードは「ソルダリオス」です!
いつの日か、そのメテオバーンで、とんでもないセラフィムを出したいです!!
※まだ見ぬとんでもないセラフィム=15マナでスピードアタッカー、ワールドブレーカー、ブロックされない
休止まえまでの俺カードはバーレスクだったかなぁ
使い勝手が難しい進化クリーチャーは基本的に全部好き
なので今の俺カードはキングアルカディアスかな
出してもだからどうしたという感じに呪文で除去されたりするかわいそうな子ですがどうにかしてこの能力でガチまで持っていけないかと思案中
使い勝手が難しい進化クリーチャーは基本的に全部好き
なので今の俺カードはキングアルカディアスかな
出してもだからどうしたという感じに呪文で除去されたりするかわいそうな子ですがどうにかしてこの能力でガチまで持っていけないかと思案中
遅ればせながら俺カードは神風ゼファーです。
デュエルを始めてから最初に見た進化クリーチャーでWブレイカー!今ならなんかいけそうな気がする~♪
あると思います。
デュエルを始めてから最初に見た進化クリーチャーでWブレイカー!今ならなんかいけそうな気がする~♪
あると思います。
僕の俺カードはグレナビューレです。
意外に使えますw
イラスト、かなりいい感じななってますよね!
意外に使えますw
イラスト、かなりいい感じななってますよね!
> korouさん
じゃんけんいいっすねー。僕もまだ検討中なんです。
今は黒抜くという暴挙に出てビルドが止まってますw
> 大の字さん
何、その心理ロック!www
絵師デッキ使いは他の方々におまかせしてるので、僕はどっち使うかまだわかんないっすよー(^^)
> teafさん
ウルフェウス!渋いっすねー、しかもインフェルノサインとコンボってのも言われて今気がついた!w
以前Deadmanがkurosukeさんのガントレットデッキに感嘆したときに言ったセリフ。
『あれは四六時中ガントレットのこと考えてないとできないデッキっすよ』
teafさんもウルフェウスLoveがあるからっすね~、感動しました(^^)
> ががさん
ぶ!フレイバーからってのも凄いな~。
しかしブレイズは相当難しいよ~、すげえのできたら是非教えてー♪
(私信:返事できなくてごめんねー、超タイミング悪かったのよー(>_<)
> 呑ん兵さん
エイジス!これまた超難しい・・・
ワイバーンデッキならまだしも、エイジス単体で挙げるところが渋すぎる(^^)
次に会うときエイジスデッキ持ってきてくださいね♪
> ポコ丸さん
タイフーンバズーカ!ギアで来ましたか!これまた難易度高めですよね~。
ちょっとコスト高いのもビルド心をくすぐります。ポコ丸's バズーカSPECIAL見たいっす♪
> ジャギラさん
はい、覚えておりますよ(^^)
ノスタルジアフィッシュも難しいですね~。それを主軸にしようとするチャレンジ精神がいいっす♪
> sammyさん
ルナ・フォートレス!
あれも強烈に難しい・・・僕も何回かチャレンジしたのですが全然ダメでしたね~。
自分も被害をうけるカードってのはビルド心をくすぐりますよね~♪
> ましまろさん
美しくないってそっち?!www
差し替えても絵師デッキ統一のままで優勝したら相当シビれるっすよ♪
じゃんけんいいっすねー。僕もまだ検討中なんです。
今は黒抜くという暴挙に出てビルドが止まってますw
> 大の字さん
何、その心理ロック!www
絵師デッキ使いは他の方々におまかせしてるので、僕はどっち使うかまだわかんないっすよー(^^)
> teafさん
ウルフェウス!渋いっすねー、しかもインフェルノサインとコンボってのも言われて今気がついた!w
以前Deadmanがkurosukeさんのガントレットデッキに感嘆したときに言ったセリフ。
『あれは四六時中ガントレットのこと考えてないとできないデッキっすよ』
teafさんもウルフェウスLoveがあるからっすね~、感動しました(^^)
> ががさん
ぶ!フレイバーからってのも凄いな~。
しかしブレイズは相当難しいよ~、すげえのできたら是非教えてー♪
(私信:返事できなくてごめんねー、超タイミング悪かったのよー(>_<)
> 呑ん兵さん
エイジス!これまた超難しい・・・
ワイバーンデッキならまだしも、エイジス単体で挙げるところが渋すぎる(^^)
次に会うときエイジスデッキ持ってきてくださいね♪
> ポコ丸さん
タイフーンバズーカ!ギアで来ましたか!これまた難易度高めですよね~。
ちょっとコスト高いのもビルド心をくすぐります。ポコ丸's バズーカSPECIAL見たいっす♪
> ジャギラさん
はい、覚えておりますよ(^^)
ノスタルジアフィッシュも難しいですね~。それを主軸にしようとするチャレンジ精神がいいっす♪
> sammyさん
ルナ・フォートレス!
あれも強烈に難しい・・・僕も何回かチャレンジしたのですが全然ダメでしたね~。
自分も被害をうけるカードってのはビルド心をくすぐりますよね~♪
> ましまろさん
美しくないってそっち?!www
差し替えても絵師デッキ統一のままで優勝したら相当シビれるっすよ♪
こんな絵師デッキは邪道だぃ!!w
10枚差し替えたら美しくないなあ・・・でも差し換えますけどね^^
10枚差し替えたら美しくないなあ・・・でも差し換えますけどね^^
そうですね…
ルナ・フォートレス…ですかねぇ。
何とかしてあの効果を
使いこなしたいとか
考えているのですが…
玉砕してばかりです(;^ω^)
ルナ・フォートレス…ですかねぇ。
何とかしてあの効果を
使いこなしたいとか
考えているのですが…
玉砕してばかりです(;^ω^)
お久しぶりですw
ジャギラです。覚えてますか?修学旅行に行ってたのでしばらくの間書き込めませんでした(;_;)
俺カードですか…間違いなくノスタルジアフィッシュですかね。
何度トライしては砕けたか…なかなか難しいもんですorz
ジャギラです。覚えてますか?修学旅行に行ってたのでしばらくの間書き込めませんでした(;_;)
俺カードですか…間違いなくノスタルジアフィッシュですかね。
何度トライしては砕けたか…なかなか難しいもんですorz
【イラスト】
私は、Takayamaさんの、マリブ・ダンサーとストリーミング・シェイパー、ジルコンがストライクです。
私も、ザキラデッキの金色版かと思い、成金のの金時計みたいなカードはいやだなぁと思ってましたが、イラストレーターも揃えた、大人受けする試みですね。(子どもにも受けるか、ちょっと心配なぐらいですね。ポリゴンさんのshishizaruデッキは、きっと大幅に強化w)
【俺カード】
「タイフーン・バズーカ」でしょうかw
あと、ブロッカーの「バルパース」、「フェアリー・キャンドル」、「マリブ・ダンサー」あたりも愛してます。
私は、Takayamaさんの、マリブ・ダンサーとストリーミング・シェイパー、ジルコンがストライクです。
私も、ザキラデッキの金色版かと思い、成金のの金時計みたいなカードはいやだなぁと思ってましたが、イラストレーターも揃えた、大人受けする試みですね。(子どもにも受けるか、ちょっと心配なぐらいですね。ポリゴンさんのshishizaruデッキは、きっと大幅に強化w)
【俺カード】
「タイフーン・バズーカ」でしょうかw
あと、ブロッカーの「バルパース」、「フェアリー・キャンドル」、「マリブ・ダンサー」あたりも愛してます。
エイジスですね。
あの中途半端に強力な能力に惹かれます( ̄▽ ̄)
あの中途半端に強力な能力に惹かれます( ̄▽ ̄)
超魂ブレイズっす。
フレーバーにノックアウトされましたw
だけど使えない奴の筆頭なのです・・・w
フレーバーにノックアウトされましたw
だけど使えない奴の筆頭なのです・・・w
私は『ウルフェウス』ですね(^^)
イラストで言うと、あのスマートで貴賓溢れる姿にベタ惚れです。
今回発売された『クロスデッキ』に入っている『インフェルノサイン』が召喚時使用可能なので、現在は『ネバーエンディングヒーロー』に挿す構築を練っているところです。
ウルフェウスの召喚時効果が発動した時、『だから、何??』みたいな展開が多いのですが、私自身はもうそれだけでおなかいっぱいなんです(笑)
イラストで言うと、あのスマートで貴賓溢れる姿にベタ惚れです。
今回発売された『クロスデッキ』に入っている『インフェルノサイン』が召喚時使用可能なので、現在は『ネバーエンディングヒーロー』に挿す構築を練っているところです。
ウルフェウスの召喚時効果が発動した時、『だから、何??』みたいな展開が多いのですが、私自身はもうそれだけでおなかいっぱいなんです(笑)
今回のゼロデッキをニンマリ見たのは俺だけではないはず。。。
獅子猿さんフリークを自認してはばからないバスキアさんなら
たとえゼロデュエルの場であろうと、もう一方のデッキを手にすることはないだろうと。。
うふふ、うふふ^^
獅子猿さんフリークを自認してはばからないバスキアさんなら
たとえゼロデュエルの場であろうと、もう一方のデッキを手にすることはないだろうと。。
うふふ、うふふ^^
色々なカードが通り過ぎていったよw
今はやっぱり、ジャンケン野郎ですかねえ
今はやっぱり、ジャンケン野郎ですかねえ
私の『俺カード』はインフィニティーです。
なんかドラゴンデッキ作るといつの間にかインフィニティーとゲイザーの連ドラデッキになってしまうんです。
どうしましょう?