fc2ブログ

なんか

BLOGのデザインが決まらない・・・
デザイン決まらないと書く気が起こらないんだよね・・・

とりあえずデザインテンプレで選んだ素敵な奴を採用です。
ちなみにページ最下段バナー英文。そのことなのかな~と思いながら読んで、で、僕の周りにはそういう友達が結構いるので、いろいろ思いを馳せながら遠い目になってました・・・

脱線した。

次こそはレポ続編書くぞと思ってますが、明日はもうコロツアーじゃん!
仕事も忙しいし、レポはたまるし、バトンバナーはkorouさんに泣く泣くお断りのメールをしたばかり(でも明日は行く[:ハート:])

DMの更新作業が夏休みの宿題のようにたまっていくBasquiat。
まったく1銭にもならねーのにアホじゃねーか、俺・・・
でも惚れたもん負けは世界共通の言語さ。

好きだぜ、DuelMasters。

ってなわけで次回更新までしばしお待ちを。

楽しかったことだけダイジェストレポート

つっても書くことは山盛り。毎回毎回なんでこんな楽しいことばっかりなんだろう?
気のいい連中ばっかでホント感謝です。

...

続きを読む

サムライリーグ関西大会結果

大会無料配布パック
めちゃくちゃ楽しかった2日間。呑んで、デュエルして、呑んで、デュエルして・・・(^^;
それはさておき大会結果...

続きを読む

さらに揉めるダイヤモンドグロリアス

こりゃ本当に参った・・・
今日、真木さんご本人からカキコミがありました。
以下、全文引用します。

確認しました。

「グロリアスの効果は、グロリアスがバトルゾーンを離れたとしても、そのターンの間は有効。

ただし、グロリアスの後に出たクリーチャーは効果を得ない」

です。事務局にも連絡を御願いしておいたので、以後は上記回答がされると思います。

色々な方を混乱させちゃってるようで申し訳ないですが、グロリアスの激励は場を離れたぐらいじゃ消えたりしないのだとご理解頂けると、幸いです。
| makizo | 2007/08/10 11:44 |


僕はこのカキコミを数点の理由からご本人のカキコミだと信じております。
但し、保証できる材料はありませんし、barispa jiveに書いていたからと公式、公認大会で主張されても一切の責任は持てません。

とりあえず、明日、事務局に確認しましょう。
僕は明日の昼から京都に入ります。
っていうか、これが本当ならもう1回デッキ考え直しだよ(^^;

追記:今日11日にmasterさんが事務局確認。グロリアスが場からいなくなると効果は消滅するとのことです。ん~、とりあえず僕は守護者は使いません。っていうかこんな状態じゃ怖くて使えないよ…

2007/8/15 13:42追記:Masterさん事務局確認済み。「場を離れても効果は持続します

ダイヤモンドグロリアスとペトローバ

グロリアスとペトローバのテキスト

なるほど。流石、説得力あります(^^)

各地に衝撃を巻き起こしている理由を僕が想像するに、グロリアスのテキストには「そのターン」って書いてある所なのかなと思ってます。つまり、わざわざ「そのターン」って書いてあるってことはターン限定、ひいてはそのターン全体にかかる効果ではないか?と読めてしまうと。

ただ制作者サイドからすると「そのターン」って書かないと次のターンまで使えてしまうような文章になってしまって大変なことになっちゃう。

で、そういうのなんかないかなと探していた所、ありました♪

強襲の長(アサルト・チャンピオン)
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、そのターンの終わりまで、バトルゾーンにある自分のアーク・セラフィムと自分の他のビーストフォークすべてのパワーは+3000され、「W・ブレイカー」を得る。

こいつは、そのターン除去されても効果は持続するやつです。
なので、
「そのターン」と「そのターンの終わりまで」
はちゃんと分けて考えろよってことですね。

でもな~、「そのターン」って書いてある文章だけを読んで、「そのターンの終わりまでって書いてないじゃん」って主張するのはかなり難しいと思うんだけどね(^^;

ってなんか内緒で~とリレーエッセイみたいになっちゃった(^^)

ダイヤモンドグロリアスの衝撃

m-shogo04さんの今回の日記を読んでました。

・・・、マ、マジっすか?!

・光神龍ダイヤモンド・グロリアス 
 Q:ダイヤモンドグロリアスが、場を離れた場合、効果は持続しますか?
 A:持続しません。グロリアスの効果は、「場に居る間」だけの効果です。

えー!

ソースはvaultのFAQしかも投稿者はgokurakuさんだから、恐らくは事務局確認済みのはず。しかもタイムスタンプはなんと一昨日じゃん!タイムラグからの事務局回答の変更は極めて望み薄ですね・・・。でも事務局のお姉さん好きなあの人がもう1回かけるかも[:ハート:]

・・・

■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、そのターン、自分の他のクリーチャーが相手プレイヤーを攻撃することができない効果はすべて無効になる。(召喚酔いや、「このクリーチャーは攻撃することができない」または「このクリーチャーは相手プレイヤーを攻撃できない」などの効果が無効になる)
■W・ブレイカー

うーん、このテキストは普通に読んだら187効果としか読めない。
これがありなら、サーファー登場でバウンス→その後、サーファー破壊したら、バウンスされた奴を戻すのか?とか、ハルカスでドローした奴も、ハルカス破壊したら戻すのか?とかつっこみたくなるよ~(※1)

それよりも何よりも、パンチするとすぐトリガー踏んづける俺としては除去守護者が使いにくくなっちまったぜ!w

※1:ってつっこみを書いたら、ニシハラさんが事務局に確認してくださいました。流石、BOLDにするポイントがイカしてる(^^)
事務局回答として「即時効果」と「常在型能力」という説明があったのはかなり新鮮です。今まではテキスト読みながらそうであろうと予測していたことが、事務局もそう認識しているという確認ができたわけですもんね。なるほどー。
しかし、「は?」はいくらなんでもないんじゃない?
そんなサポートセンター聞いたことないぞー(^^;

DR, 裁のドロー,こちらDMデッキ開発部

まだ決まってません、サムライ用のデッキ(^^;
先日まで焦ってましたが、なんか達観してきました。
どうせメタデッキの強さが輪廻のような状態を見せるなら、人間力が強い奴が勝つんじゃねーかと!(嘘)
つーわけで、俺はユニバースで出ます(更に大嘘)

続きを読む

ドラグーン、サムライ、ウィキ


書きたいことはたくさんあるけれど、なんでこんなに時間がないんだ!俺!
と言いつつも、CGIでおらおら回してるくせにって声もあるからね。すいません(^^;

さて...

続きを読む

3つもいいことあったらマナブースト


毎日ビールを呑みながら考える・・・
今日も呑みながら考える・・・

しかし、決まらないんだよね~公式大会のデッキ。
でも今日はいいことが3つも。

続きを読む

Amazon
カテゴリ
最新コメント
link
Amazon
Twitter
プロフィール

barispajive

Author : Basquiat(バスキア)
このゲームを初めて7年。二人の息子と楽しんでいましたが、今年で次男坊も中学生。どこまで続けられるのか一歩引いた感じで自分を眺めてますw
デッキの好みはコントロール。速攻は永遠のライバル。
favorite:クリーチャーはバロスト、呪文は母なる系全部、自称母ナリスト。ギアはイモータルブレード、城は薔薇城、絵師は獅子猿さんとkawasumiさん。

このサイトについて

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ

検索フォーム
リンク
Other
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示